
妊娠32週で、赤ちゃんの位置が下がっていることに不安を感じています。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
明日で妊娠32週になります。
現在、切迫早産で22週の時から入院してるのですが
赤ちゃんの心音が聞こえる位置が
だいぶ下だねと看護師に言われました。
実際、胎動も胃を蹴られることもありますが
恥骨あたりに感じることも多々あります。
この週数でここまで赤ちゃんが下がって
しまった経験のある方にお聞きしたいのですが
赤ちゃんは早産でしたか?
正産期までもってくれましたか?
私は37週まで頑張ってお腹の中にいてほしいと
思っています。
お話聞かせてください。
- なおママ(7歳, 8歳)
コメント

まーりん
そんな感じでわたしは34週の早産でした😭💦

MICHA
わたしも現在切迫で入院中です!
なおママさんと同じくその頃から
赤ちゃん下がってきてました💦
でも大丈夫ですよ😊
一人目の時も切迫まではいきませんが
下がり気味でした!
38週と3日で産みましたよ😊
赤ちゃんを信じましょう😊
心配なのは、わかります😢
色々不安ですよね😢
ストレスなど切迫には大敵です💦
ままの想いきっと赤ちゃんに
届いています😊
とにかく37週まで安静が一番です😊
-
なおママ
MICHAさんも入院中ですか😭
入院中は色々考えたりサイトで調べたりして
自分にとって良くないことも知ってしまいますがそれがかえってストレスになってるのかも、、、。
その状況でも38週までもったのですね!
素晴らしいです😊
今は赤ちゃんを信じることしかできないので
精一杯信じてあげたいです。- 11月29日

とよまる
1人目も2人目も安定期ごろから切迫早産の診断を受け張り止めを服用していましたが33週で子宮頸管1cmになり37週まで入院してました!
1人目はウテメリンmaxとマグセントを点滴していましたが37週に退院して退院時に子宮口1cm開いてましたが38週での出産
2人目はウテメリン3A30点滴して退院時に子宮口2cm開いてましたがまだ陣痛が来る気配はありませんよ٩(ˊᗜˋ*)و
-
なおママ
そうなんですね!
とよまるさんのように大丈夫だったっていうお話聞くと少しだけ肩の力抜いて良い気がしてきます😊
私も現在ウテメリンMAXとマグセントいってて子宮頸管が最短で1.2センチですが幸いなことにまだ子宮口は開いてないようなので出来る限り安静に過ごしたいと思います😊- 11月29日
-
とよまる
入院してると上の子も心配だし早産になったらどうしようって不安で仕方ないですよね😥
入院まで行かなくても切迫の診断を受けた友達は結局予定日超過で促進剤使ったりした子もいるのであんまり気負いすぎずにのんびり過ごせば大丈夫だと思います!
退院まであと少し、頑張ってください(๑•̀ㅂ•́๑)!- 11月29日
-
なおママ
クリスマス、年越しと病院ですがそれを乗り越えたら幸せがくると思って頑張ります😄
ありがとうございます😊- 11月29日

mami
32週から赤ちゃんが下がり子宮頚管1.7mmで切迫早産で24h点滴で入院してました♡
37週まで持ちましたよ☺︎
37w0dで点滴を抜いて
トントン拍子に子宮口3センチ、7センチ、全開!!
全開から58分で産まれた超安産でした♡
初産なのに6時間ほどしか、かかりませんでした☺︎
-
なおママ
私も切迫のためか1人目は4時間程で生まれました😂
そのこともあり早く子宮が開いてしまうのではないかと心配していますが、mamiさんのように正産期までもった方もいらっしゃるので安静に過ごしていきます😊- 11月29日
なおママ
そうなんですね💧
切迫等で入院とかされてましたか?
まーりん
26週から入院してました😢
なおママ
そうなんですね、それはお疲れ様でした!
入院ってほんと辛いですもんね。
34週でお生まれになったお子さんの体調などはどのような感じですか?