
37週の検診で、少量の茶色いおりものが出て心配。運動不足やおしるしの可能性に不安。おりもので心配する方いますか?
37週で、今日検診がありました。
内診でGBS検査をしました。
内診グリグリはまだされなかったです、
でも、今おしっこをして拭いたら
ほんとに少量ですが
ティッシュに粘っとしたやつに茶色みたいな
生理終わりのような茶色のような色なんですが
そこまで色は濃くない感じの色がついてました。
その粘っとしたやつにしか色はついてなくて
サラサラしてたわけじゃなく粘っとしたやつに色がついてたのでおしるしなのか?とドキドキしています。
でも、今日検診であんま下がってないし
もっと運動してと言われていたので違うのか?とかもおもってますが、おしるしなのかなと思ってます😥
おしるしってほんと少量もありますか?
下がってないといわれたのにすこししておしるしがあったって方などいますか?
- s_chan(7歳)

はなたろ
私の場合は
まだもう少し日にちかかるかな?と
予定日数日前に言われた
数時間後には産まれました👶★
いつ進むのか急なのか徐々になのか
ドクターでも分からないんだなあ
となんとなく思いました(笑)

退会ユーザー
GBSは奥に突っ込むっていう検査ではないので、そのせいではないかと思います。
もしかしたら徐々におしるし出るかもしれませんねー😄

miley
先週の日曜日(37w)の時に検診後、少量の出血があって内診の出血だなと思っていたら翌朝粘っとした茶色い固まりや赤い粘膜っぽいおりものが出ました!
その後木曜日まで続いたのでおしるしかなーと私の中で思ってます(笑)
子宮口3cmと言われましたが下がって来てるとは言われませんでした💦
ちなみにそれから前駆陣痛が今朝から来るようになったものの産まれる気配がまだありません😂

nan
おしるし少量でしたよ!
毎回トイレ行くたびナプキンとか気にしてたから気づいただけで、普段なら気づかない程度でした( 笑 )
コメント