※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きっき
家族・旦那

長文ですが吐き出させてください。昨日からようやく生産期に入りました…

長文ですが吐き出させてください。
昨日からようやく生産期に入りました。
里帰りして約1週間。ストレスだらけです。お腹の赤ちゃんに影響ないか心配です…

実家には父、母、姉(バツイチ)、甥がいます。
母は看護師で仕事が忙しく朝7時半には出て19時くらいに、もしくはもっと遅く帰ってくることもあり夜勤もあります。
また、母方の祖母の具合があまりよくなく、祖母と同居している叔母と協力しながら面倒みている状態です。
車で2時間ほどかかるので、月に一度まとまった休みをとり面倒をみています。
そんななか私の里帰り。
大変なのに申し訳ないので、少しでも力になれるように家事は私がやっています。
母との関係は良好で、とても助かる、妊婦さんなのにごめんねと言われます。
私も経過が良好なので、母に対しては力になれればいいと思っています。
問題はその他の同居人。
父は昔から亭主関白で人を顎でつかうような人です。
昔若い頃に事故に遭い身体に障害がありますが、最低限のことは自分でできます。
母が仕事で疲れて帰ってきているのに偉そうに指図するところや、してもらってありがとうも言わないことにとてもイライラします。
また、私の主人が実家に来て父と晩酌するときには私までもを使います。
自分でできることもせず、文句ばかり。
声が大きくて見栄っ張りなので自慢話ばかり主人に話したりして恥ずかしかったです。
また、姉もほぼ何もしません。
離婚して甥を連れて実家に同居しているのですが甥のごはんもまともに準備せず、洗濯物も自分のものしか洗いません。
朝も起きないので母が甥にごはんを準備して食べさせます。
甥は中学生ですが、男の子だしまだまだ親が面倒をみるべき年齢だと私は思います。
母は帰りが遅いので、夜ご飯くらいは姉が用意してあげるべきだと思うのですが姉はそれすらしません。
放っておくと栄養も何もないごはんやお菓子で済ませてしまうため、育ち盛りの甥に私がごはんを準備します。
また、姉は洗い物も一切しません。
自分が使った食器を洗わずに朝食、昼食と溜めていくので、母は仕事から帰ってきてからその溜まった洗い物を片付けるのです。
それがかわいそうなので今は私がしていますが、口ではゆっくりしなよと言いつつも姉は洗い物を代わってくれたりということがありません。
姉ともとても仲良しなのですが、里帰りしてから姉のだらしなさが目についてイライラしてしまいます。

主人は家事に協力的で、優しくしてくれるのでこんなことなら里帰りしなきゃよかったと思っています。

里帰りまでは仕事以外ほとんどストレスフリーだったのに、里帰り後からこんなに毎日ストレスを感じていて赤ちゃんに影響ないのでしょうか。。。

長文ですみません、最後まで読んでくださった方ありがとうございます。

コメント

三姉妹母ちゃん

里帰りして初めてそのような家のあれこれが分かった感じですか??
もしそうならそれで今まで来たと思うので仕方ないと思います。
きっきさんの気持ちも分かりますが。
ストレスで赤ちゃんには影響はないとは思いますがストレスかからないように生活したいですよね💦

  • きっき

    きっき

    コメントありがとうございます!
    姉も同居はじめは家事に協力的だったはずなのですが、父との関係が上手くいっていないので自分のみのことしかしなくなったんだと思います。
    父は昔からそうだったので変わらないと思いますが歳を重ねるごとによりひどくなってる気がして…
    ストレスがかかりすぎてお腹が痛くなったりするので心配になりました😳

    • 11月28日
ママリ

私も里帰りしました。
母は仕事で帰りが遅く、実家で同居している妹夫婦が、きっきさんのお姉さんと同じような感じでした😥
私も妹とはすごく仲良しなんですが、妹のだらしなさには普段からちょっとなー…と思っています😑

私は、それでも里帰りすると決めたのは自分だし、妹夫婦の存在を消して(笑)、気にしないようにするしかありませんでした💦
甥っ子姪っ子も居て、何もしない妹の代わりにいろいろやってあげたいとも思ったけど、それで自分が疲れちゃったら意味ないので…申し訳ないけど、自分と赤ちゃんのことだけ考えて生活してましたよ〜。

だけど、結果的に里帰りして良かったなとは思いますが😊
やっぱり産後、だいぶ助かったので。

病院は里帰りしないとダメな距離ですか?

  • きっき

    きっき

    コメントありがとうございます!
    同じような境遇でコメント下さり、とても嬉しいです。

    私の場合、以前までは姉も家事していたし甥の面倒も最低限ですがみていたので今回の里帰りでだらしなくなっていたことに戸惑っています💦
    このままでは母にもっと負担をかけてしまうなと😞
    でもみっこさんのおっしゃる通り、無理をして自分や赤ちゃんに何かあったら意味ないですよね😳

    それでも結果的に里帰りしてよかったということであればこのままがいいのかなぁ…
    病院は実家からでないと厳しい距離なので😭

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    母への負担、それ考えますよね😭
    私も里帰り中は、母への申し訳なさはずっとありました( ; ; )
    と言いつつ、産後1ヶ月までお世話になりましたが💦

    病院が実家からじゃないと厳しいのであれば、出産までは仕方ないですね…。
    出産までは、とにかく自分と赤ちゃんのことだけ大事にしてあまりストレス溜めないで過ごせるといいですね💦
    どうしても無理なときは、出産してから自分のお家に戻られても良いと思いますよ😊

    • 11月28日
  • きっき

    きっき

    そうですよね!
    やっぱり産後の不安定なときは主人に八つ当たりしてしまうんじゃないかとか色々と不安があって。
    経験者の母がいれば心強いと思いつつ里帰りしましたが姉の状態を見て母がより大変になってしまう!と不安になりました😭
    姉とは仲良しなので、産後の私を気遣い家事もやってくれるようになるのを願うばかりなのですが…

    でも、みっこさんからのコメントでかなり気が楽になりました😊
    救われました😌
    ありがとうございます♥️
    自分でもなるべくストレス解消に音楽聴いたりしてゆったり過ごして、赤ちゃんのために!!頑張りたいと思います🙋

    • 11月28日
deleted user

里帰りの意味がないような気がします💦
むしろ悪影響では・・・
赤ちゃんが産まれたらもっともっと大変です。
お姉さんと甥っ子さんのお世話なんてとてもじゃないですが無理だと思います。
この状況なら、里帰りはやめて、ご主人とお二人で過ごされた方がいいのではないかと😢
分娩の予約などあって、今戻るのが難しければ産後にでも。

  • きっき

    きっき

    やはりそうですよね😢
    そもそも主人と離れることが嫌だったのですが、初産ということもあり出産経験のある母と姉もいることだしと里帰りを決めました。
    以前までは姉も最低限自分と甥のことはやっていたので心配していなかったのですが…
    1ヶ月健診まではいようかなと思っていましたが早めに戻れそうならそれも検討しようと思います😣

    • 11月28日
あゆ

そんな環境だとわかってたらまず里帰りしません(´•ω•ˋ)
ストレス溜まってても影響ないですよ。
初期から産まれるまでストレス溜まりっぱなしで36wまで夜中まで働いてましたが元気な赤ちゃん産まれましたよ( ˙ᵕ˙ )

  • きっき

    きっき

    コメントありがとうございます。
    父のことは予想がついていましたが、姉のことは予想外でした。
    私もわかっていれば里帰りしていなかったのですが…
    影響ないと聞いて少し安心しました。

    • 11月28日
のん

うちの実家と似てます。
父は薄給のくせに亭主関白。母の方がよっぽど稼いでます。
酒飲んでは訳のわからないことを言うし、何十年も昔のことを何度もしつこく話します。
兄は30歳越えるまで実家暮らしで、洗濯すらしたことありません。
ただ家に居座っているだけです。
母は男達の面倒を見てぐちぐち言ってますが、そんな母も毒親で、私は搾取子として育てられました。

孫見たさに里帰りを進めてきますが、里帰りは一度もしていません。
実家にいるより、理解があり家事や育児も積極的な夫の側にいる方が精神衛生上とても良いです!

きっきさんは、今からでも自宅に帰れませんか?
離れた方がお互いの為でもありますし、ストレスのせいで何かあってからでは遅いかなと思います。
産んでからは更に大変だと思います。
子守りしながら家事をこなすのはものすごく大変だと思います。
同じ家事をこなすのでも、ご主人とご自分とお子さんの分だけならなんとかなると思いますが、お父さんやお姉さんの分も増えると大変ですよ!

  • きっき

    きっき

    コメントありがとうございます!
    父同士似ていますね…
    のんさんの場合はお母さんも頼りにできない間柄なのですね😣
    それだったら間違いなく里帰りよりもご主人と一緒にいることを選びますよね!

    私もいっそ戻ってしまおうかと考えましたが、産院が実家からでないと厳しい距離にあるので😢
    産後が不安で里帰りを決断したのにサポートしてもらえる環境でないなら意味ないですよね。
    確かにこのままでは自宅での家事の負担の方が軽いです😭
    姉のことが予想外だったので、参ってます😱
    ただ二人目は里帰り無しだなと今回で強く感じました😳

    • 11月28日
たなばた

お母さんにとっては、きっきさんが里帰りで帰ってきてくれて良さそうに見えます。
実際の雰囲気は分かりませんが、殺伐としているような感じ、そこにきっきさんが入ってきて、(お母さんにとって)頼れる人が出来た感じですかね?

お母さんの負担を気にされていますが、きっきさんのお子様が生まれたら、お母さんさとても嬉しいと思いますよ~。
赤ちゃんのお世話は大変だと思いますけど、きっきさんのお母さんの癒しにもなると思いますよ~。

  • きっき

    きっき

    コメントありがとうございます!
    そうですね、母にとって少しでもプラスになってるようなので今のところはいいかもしれません😊

    産後は負担かけてしまうので、せめて今だけでも役立てれば嬉しいです🎵
    たなばたさんのコメントで、父や姉のことを気にするよりも母にとって親孝行になればいいかと思えました!
    ありがとうございます♥️

    • 11月28日