妊娠中でデパスを飲みたいが悩んでいます。つわりで症状がひどく、ストレスも大きいです。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
はじめまして。現在4w6dです。まだ産婦人科に行っても早い時期だと思うので相談できずモヤモヤしています。
11年デパス、その他精神科のお薬を飲んでいましたが、1ヶ月前に断薬しました。まさにその月に授かることができ嬉しさでいっぱいなのですが、妊娠による筋肉の緊張がつらすぎて残っているデパスに手が伸びてしまいました。一応精神科からの服用許可は出ているのですが、せっかくやめられたのに、つわりのために再び飲んでしまうのは…と落ち込んでいます。
肩甲骨から上が固まったように凝っていて、頭痛、めまい、耳鳴り、吐き気、首は回らない、肩は動かない、上顎が痛い、偏頭痛を起こす…と不調のオンパレードです。これらがほぼ一日中続いていて、入眠困難、睡眠の浅さも復活してしまいました。
以前はデパスで緩和していた症状だったので、ごめんなさいと思いながら1錠だけ服用し、すっかり肩が軽くなりましたが…
緊張と不眠がつらいとはいえ、精神疾患ではなくつわりであることを考えると、薬の有益生が微妙に思えてきます。
ただ、一日中リラックスできないストレスは、薬を飲む対象かも…と思ってしまうほどつらいのです…
(薬を飲んで大丈夫ですか?とは聞きません、あらゆるサイトで同じお言葉を見てきましたので)
同じように、つわりをデパスで緩和した、という方はいらっしゃいますか?
もしくは、同じだったけれど耐えた!というエピソードでも。
よろしくお願いします。
- はる
コメント
退会ユーザー
はじめまして☺️
私の場合...ですが良ければ!
私はパニック障害、不安障害を患って10年目です。
薬を飲んでいる時期に妊娠発覚をし、同じようにずっとずっと奇形など障害など気になっていました。
産まれてきたら手足、指、全て確認してね!って旦那にお願いしていました😧💦
私は妊娠前にコンスタンとレキソタンというお薬を服薬していました。
産院に持参して持っていくと、そのお薬は辞めてくれと。脳に影響がな〜…とボソっと言われました。
初期はつわりもひどく薬も飲んだらダメだなんて酷すぎて毎日泣いていました。
旦那に隠れてこっそりと薬1錠を二つに割って、これならまだマシだろうと飲んだり…お腹の子にごめんねごめんねと言いながら少しずつ自己判断で飲んでいました。💦
私も色んなサイトを検索しては産む前日まで気休めに読んでいました。
あるところにこんなことが書いてありました!
お母さんが倒れたら母子ともに共倒れだ。そんなこと1番あってはならない。って。
この言葉を聞いて服薬をしてどんな赤ちゃんが産まれてきても育てる!って覚悟ができました😊
本当に辛い時だけは1錠だけ。
赤ちゃんに薬が行く確率はほんのわずか。
大丈夫大丈夫と。自分に言い聞かせて妊娠生活を送りました😊
実際、出てきた我が子は元気そのもの。
何にもなく検査も引っかからず健康でよく泣いてよく寝る男のです👌❤️
運が良かったと言われればそれまでなんですが💦
もちろんどこのサイトでも見たと思いますが飲まないに越したことはないですが飲んでも凄く凄くすごーく稀で極わずかの確率で赤ちゃんに移行します。
でもそれくらいの確率なんだ!と私は妊娠期間は気持ちが楽になり割と穏やかに過ごせました☺️
デパスも私の飲んでいる薬も同じD判定だったと思います!
はるさんも今すごく辛い時だと思いますがストレスが1番赤ちゃんにダメなので穏やかに過ごせる方法で☺️💕
なな
初めましてこんばんはm(_ _)m
嘔吐恐怖、パニック障害持ちの二人目の子を妊娠して、今6wになります。
一人目の時は、妊娠がわかりすぐ断薬しました。
その後産後一気にガタがきて産後うつに2年間かかりました。
ただ今6w目ですが、一人目の時にパニックと嘔吐恐怖が悪化し、5wからつわりでパニックがおきたら全身痺れと呼吸が浅くなり、産院にデパスの事を聞くと、
「どうしてもきつかったら飲んで良いよ」
との事。
心療内科で聞いた際最初はダメ。との事でしたが、産院から許可が出たと伝えたら、
一日3錠までokと許可がでました。
薬局の先生からは、デパスは大丈夫!奇形の例もなく、禁忌でもなく、お母さんの精神状態が赤ちゃんに影響するから、飲んだ方が良い。
と仰っていただき、服薬しております。
吐き気が出てきたらパニックがおきてくるので、薬を飲むと落ち着き、肩の力も軽減され呼吸もしっかりできます。
ちなみに、私の知り合いは、一日4~6錠飲んでいたそうですが、2人ともとても元気なお子さんを産んでありますよ!
私は割り切って飲むようにしてますm(_ _)m
長文失礼いたしましたm(_ _)m
-
はる
お二人目おめでとうございます☺️✨
同じデパスの服用経験がある方からのご回答、感謝致します>_<!
昨日産婦人科にかかり聞いてきたところなのですが、質問の意図とは違う回答ばかりで疲れてしまったところで…貴重な体験談ありがとうございます。
産婦人科や薬局からの助言があって羨ましいです…!
私がかかった病院は、体調と薬のことを話すと、薬は出した先生の責任だから、とだけ…。そんなことを聞いてるんじゃないのに。
この症状が妊娠によるものなら産婦人科でも意見が聞けると思ったのですが、完全に精神科の担当になるんでしょうか…よくわかりませんでした。
精神科の先生からは、妊娠継続が重要なのにあなたの身体がもたないから、のんでいいですよと言われました。
耐えるべきなのか服薬すべきなのかをきちんと説明してくれた上でのことなので、万が一何かあってもこの先生を恨みはしないなと思い、割り切って一錠飲みました。吐き気は相変わらずなものの、おかしな緊張やしびれはすっと取れて、呼吸もらくになりました。
安全だとタカをくくっているわけではありませんし、別の緩和方法があれば中止したいですが、同じくどうしてもつらいときには頓服として服用しようと思います。
OKと言われたものの精神科の先生からしか話なら聞けていないモヤモヤを抱えておりましたので、産科の先生のご意見、薬剤師さんの話で肩が軽くなりました。
お互いゆったり過ごして、元気な赤ちゃんを産めるよう頑張りましょうね!
体調おつらい中、体験談ありがとうございました!☺️- 11月29日
退会ユーザー
ちなみに薬でつわりを暖和した時期はありましたよ😊
はる
さっそくのコメントありがとうございます>_<
元気なお子さん、ご出産おめでとうございます✨🎉
人によってケースが変わるのは当然のことです、貴重な体験談をありがとうございます❗️
引用してくださった言葉、本当にその通りですね。
今も眠れず朝を迎えてしまい…デパスなど薬だけでなく、色々と対策を検討しないとまずそうです😢
私もあれこれ検索して色々な記事を読み、絶対に薬のまないで派、つらければ飲んでもいい派、薬の影響は絶対にある派、苦痛を耐えるほど心配しなくていい派…当然だけれど色々な意見があり。デパスの危険度ランクもサイトによってバラバラで。危険だと言うのは当然で簡単だけれど、いざその状況に立たされた人はどんな判断をするんだろう?と、頭が混乱してきてご相談させていただきました。
書いてくださったように、薬が移行する量を少ないと捉えるか、大きいと捉えるかも人それぞれで。私はどう捉えよう、というスタンスが決まらずにいます。
もちろんのむなら自己責任、のまないに越したことはないのは承知の上ですが、それでも飲もうと思ったときに、これは甘えなのかな?このくらいみんな耐えてるのかな?と、「つらかったら」の判断がわからなっており、お話大変参考になりました>_<❗️
お風呂やホットタオル、ストレッチなど別の方法も試していますがどれも効果がなく…
どうしても…が出てしまうときは、いただいたコメントを思い返してみようと思います☺️
同じように10年病気と付き合っていらっしゃるとのお話も、とても励まされました!
私はまだまだなにもかもこれからですが、色々と支えになります😌お優しい言葉をありがとうございました🌼