
7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べてくれず困っています。朝はおっぱいをあげてから離乳食をあげたいが、食べてくれないことが多いです。授乳時間も定まっておらず、どうすればいいかわからない状況です。午前中に離乳食をあげたいけれど、時間が遅くなるのが心配です。
7ヶ月で2回食にしています。
ところが最初より全然食べてくれなくって殆ど捨てている毎日です。。朝は7〜8時に起きて9時くらいまでには離乳食を食べて欲しいんですがあげても指しゃぶりでガードされて全然食べてくれません。
先におっぱいをあげてからあげるときもあるけど、できれば離乳食後にしたいです。
みなさん、朝一はまずおっぱいですか?それからすぐに離乳食あげてますか?
夜中も起きたり起きなかったりするから授乳時間も定まっていないんです。
昨日は朝7時30分に起きて授乳、9時すぎに離乳食をあげようとしたところぐずりだしてから寝て、11時くらいまで爆睡。。
もうどうすればいいかわかりません
出掛けたりもするので午前中あんまり遅い時間には離乳食あげたくないんです。
- coco(8歳)
コメント

ままん
朝7:30に起きてるのなら、その時に離乳食にした方がいいんじゃないでしょうか?
母乳量が分からないので何とも言えませんが、7:30に飲んで9時までに離乳食じゃお腹いっぱいで食欲もあまりないと思います💦

coco
夜断乳?💦難しいですか?

ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
うちもずっと朝も夕方も
おっぱいのあとあげてましたよ〜。
でも今週からいきなり
おっぱい先にあげなくても
ちゃんと離乳食食べるように
なりました( ˶´⚰︎`˵ )
夜中何度も起きて添い乳なので
早朝にも飲んでるのは飲んでますが。笑
どうしても外せない用事以外は
赤ちゃんのリズムに合わしてますよ(^^)
-
coco
食後にあげるパターンのがいいかと思ってたんで😞
そのうち食後に授乳でもよくなりますかねぇ😭😭
なかなか難しくて。。- 11月26日
-
ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
私も上2人は食後におっぱいって感じだったんですが、どうしても嫌がるので先におっぱいしてましたよー!
なんか今週あたりから、おっぱいよりオモチャに夢中みたいで💦起きてから機嫌よく遊んでるので、その間に離乳食作って食べさせると目線はオモチャですが、ちゃんと嫌がらずに食べてくれてます(* ॑꒳ ॑* )⋆*何か興味のあるものとかあればいいかもですねぇ( ˶´⚰︎`˵ )- 11月26日
-
coco
変わるもんなんですね🙂
離乳食始めて2ヶ月くらい経つんですが、今まで2ヶ月間どうやって離乳食あげてたんだか思い出せなくて。。
ちゃんと8時頃食べていた様な気がするんですけど😭- 11月26日

もふもふ
最近は8時くらいに離乳食あげちゃいます!おっぱいから二時間くらいあいてます!
-
coco
って事は6時起き授乳ですか?
- 11月26日
-
もふもふ
朝の支度があるので6時に飲んでまた寝させちゃってます(⌒-⌒; )
- 11月26日
-
coco
朝忙しいですよね💦
起きなくても6時に授乳してまた寝かすって事ですか?- 11月26日

退会ユーザー
4時 オッパイ
8時 起床
8時半 離乳食
です。
娘は前回の授乳から2時間以上はあけないと食べてくれません。
バナナやベビーダノンみたいな食べ易い物でもダメでしょうか。
-
coco
夜中起きる時間決まってます?
うち、決まってなくて💦朝方起きれば授乳しますけど、夜中起きなくて朝授乳したら離乳食はいつ頃あげればいーかわからなくて。- 11月26日

もふもふ
や、だいたい6時に欲しがってゴソゴソし出すのが多いので授乳するてかんじですね!そのまま8時まで寝てることもあります(^ ^)
-
coco
授乳時間が決まってくればそれ出来ますね❗️
色々試行錯誤してみたいと思いますー😭- 11月26日
coco
朝一はおっぱいのが欲しいみたいで食べてくれないんですよね。
ままん
そこは心を鬼にして朝だけ断乳するとかしないと、いつまでもおっぱいになりませんか?💦
そろそろ3回食ですし。
うちは元々離乳食はよく食べてくれてますが、夜間断乳したら朝は沢山食べるようになりましたよ🍙