※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モナミ
お仕事

病児保育施設の利用や育休中の不安について相談です。病児保育の登録は必要でしょうか?

お仕事されてるママさんに質問です。
病児保育施設の利用はされてますか?どれくらいの頻度で預けていますか?
病児保育施設を利用していない方にも意見を聞きたいです!
現在育休中ですが、仕事復帰の事を考えると色々と不安です。
病児保育の登録はした方がいいのでしょうか?

コメント

まる

正社員でしたら、やはり登録された方がいいのではないでしょうか。
私はパートなのと、子供優先で採用してもらったので利用はしていません。
周りの友達は利用してる方が多いかな。ただ遠かったり、手配が大変という声も聞きます。
一方、病児保育に行くと、他の病気をもらってくるし、回復が遅くなるから利用しないという友達もいます(正社員ですが、周りになんと思われてもいいので休むそうです)。
でも、正社員なら病児保育を利用しないとなかなか難しいのではないかと思います。

  • モナミ

    モナミ

    遅い時間にご回答ありがとうございます。
    正社員ではありませんが、気がかりでしたので質問させていただきました。
    他の病気をもらう可能性も…確かにそうですね。
    まるさんは利用はされてないとのことですが、登録もされていないですか?

    • 11月25日
  • まる

    まる

    してないです。
    基本、休みます(夫が見てくれることもあります)。
    でも、パートとはいえ朝から休むのと、出勤して保育園から呼び出しがあって帰るのでは、職場での周りの印象も違う気がして、子供には申し訳ないけど「とりあえず保育園に行って!それから熱が高くなってくれれば、いろいろスムーズに行くから」なんて考えてしまうことも!
    あと、いつもと違う場所に送っていくのも面倒だし、なんか登録とか手配が大変そうなイメージもあって使ってないです。

    • 11月25日
  • モナミ

    モナミ

    リアルな声が聞けてイメージがわきます!
    ありがとうございます。

    • 11月25日
ポン子ちゃん

私は自分の仕事先に病児保育がありますが、たまに利用しています。熱が微熱で風邪の症状がありこのまま預けてもお呼びがかかるなーって時や、高熱後に熱は下がったけどあと1日休ませたいなーって時に預けます。
ありがたいです😊電車通勤なので朝はギュウギュウのラッシュなので行きだけはタクシーを使うので財布には優しくないですが💧

  • モナミ

    モナミ

    遅い時間にご回答ありがとうございます。
    熱は下がったけど休ませたいときも確かにありそうですね!
    参考になります!

    • 11月25日
Miε

私は正社員ですが、利用してません❗
なぜなら、子供が具合が悪いときくらい、一緒にいてあげたいからです…💦
職場には迷惑かけるかもしれないけど、具合悪いときは離れたがらないのもあるし、心配で仕事にならないと思ってるからです。
それに、普段行かない所に預けられると、子供も不安になったり、慣れないから大泣きしてしまいそうで、なんだか余計に具合悪くなりそうで…

  • モナミ

    モナミ

    遅い時間にご回答ありがとうございます。
    そうですね。自分の仕事復帰の不安の事ばかり考えていて、子供が病気のときの不安な気持ちを忘れていました…

    • 11月25日
クルトン

私はパートですが4月から預けて毎月のように今月まで休みもらっています。
気まずいし職場の人にも申し訳ないけど病児保育には入れていません。

入園前は病児保育も出来るようにと色々調べた上で小児科も選びました。

働きながらの子育ては正直大変だけど離れてる分リフレッシュ出来るしいつの間にかこんなことできるようになったんだーって成長を感じています。

頻繁に休んでばかりだけど病児保育に預けようと言う気持ちより

一緒に居てやりたいと言う私の気持ちが上回っています。

お金はかかるけど何かあれば病院だからって気持ちもあるんですけど

どうしても躊躇してしまいます。

  • モナミ

    モナミ

    遅い時間にご回答ありがとうございます。
    クルトンさんのように、実際働きはじめてから、またそのときの自分の気持ちに正直に動けばいいのかもしれないですね。
    なんだか肩の力が少し抜けました。

    • 11月25日
poo_sky.mama

私はパートですがハローワークに行った時に病児は登録しておいた方が面接の時に強みになるよ!と言われました。
ですが私は登録していません😂
病児に預けてまで仕事優先したくないからです。
どうしても代わりがいない仕事ならやむを得ないと思いますがそうではないので💦

友達が病児の保育士をしていますが学校の先生や医者、看護師さんがよく利用されるそうでした👌

  • モナミ

    モナミ

    ご回答ありがとうございます。
    どうしても代えがきかない仕事、ありますね。私はそういった対人の仕事ではないので、調整できるよう考えていきたいと思います!

    • 11月25日
ぐでたま

してません。
近くにはないので。
近くにあるならしますね!

  • モナミ

    モナミ

    ご回答ありがとうございます。
    おっしゃるとおり、場所も重要ですよね。幸い、うちの近くにはあるようなので検討します!

    • 11月25日
咲葉

うちの子は、よく熱を出すので月に数回は利用しています。
簡単に休める仕事ではないし、職場に迷惑を掛けない為に利用しています。
実家も義実家も近いですが、やっぱり病院が経営していて、毎回診察してくれるので安心です。アデノや中耳炎も、病児で見つけてもらいました。
病児が満員の時は有休を頂きますが、普段休まないので良いよ❗と言ってもらえます。

  • モナミ

    モナミ

    ご回答ありがとうございます。
    子供にもよるのでしょうが、月に数回あるんですね!
    うちは実家も遠いので預けるときは病児保育になりますが、病院が経営してると病気への対処の面では安心ですよね。
    よく休むのと、たまに休むのとでは自分の気持ちとしても違いますね。

    • 11月25日
ザト

基本的に複数箇所の登録はしていますが、息子は保育園・幼稚園入園後に病欠したことがないので利用はゼロ、娘も認可保育園に入ってからの利用は今のところありません。
それでも、体調を崩して連続で休む可能性があることを考えると、登録は必要だと思っています!

  • モナミ

    モナミ

    ご回答ありがとうございます。
    お子さんお元気で素晴らしいです!
    複数箇所登録、というのは考えていませんでした!
    いざというとき満員で入れないこともありますもんね。

    • 11月25日
deleted user

病児登録してて使ってます。
あんまり休まないので逆に無理しなくていいからねと言われます。
会社からの印象は全然違うでしょうね。

上司という立場ですが
そばにいてあげたいからって理由でポンポン休まれるなら仕事辞めてくれって思います。

  • モナミ

    モナミ

    上司の立場からの貴重なご意見、ありがとうございます。
    職場に迷惑をかけたくない気持ちは勿論ありますので、登録しておいて、その時の仕事の状況や子供の病状などに応じて選択できるようにしておきたいと思います!!

    • 11月25日
りか

うちは登録はしたものの使ってないです。

0歳から仕事戻って、その後転職などもしましたが、使うハードルが高くて(定員少ない、病院に一度行って書類書く必要あり、お迎え早い)使う意味があまりなく、、って感じです。

  • モナミ

    モナミ

    お迎え時間や手続きの事など考えていませんでした!
    確認してみます!
    ありがとうございます。

    • 11月25日
どん

私は出産の為に退職、上の子が10ヶ月の頃に転職。働き始めはとにかく実績が大事と感じており、がむしゃらに働いてました。病児保育も使って、次の日には頭下げて出来る事をフルスピードでこなし‥。今思えば子ども第一ではなかったかな😂おかげで感染症という感染症はあっという間に制覇😂、いいのか悪いのか半年したら本当に熱の出さない丈夫な子に育っていました。そんな姿を周りの人も見ているので、無理しないで貴方も倒れないようにねと気遣ってくれます。
病児保育は、病名によって個室対応か大部屋対応かに別れます。最初はどこここ⁉️と不安そうでしたが、何度も行くうちに比較的楽しそうに過ごしてました。状況は違うかもしれませんが、上手く折り合いが着きますように💕