※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
ココロ・悩み

生後2週間の赤ちゃんを授乳中で、朝から片頭痛と吐き気があります。解消法はありますか?氷枕で冷やして寝ていますが、病院に行くのが難しい状況です。

生後2週間で授乳中です。
朝から片頭痛で吐き気もあります。
なにか解消法ありますか?

一応、氷枕で冷やして寝てます。

病院に行こうかと思いましたが子供みてくれるひともいないし、今の時期感染症も怖いです。

コメント

ユイコ

私も偏頭痛もちです。
とにかく首の後ろを冷やしたり
冷えピタして乗り切ってました。
ちょっとぬるめのお風呂に入ったりシャワー浴びるのも私は効きました!
あとは子供にはミルクを飲んでもらって
タイレノールAという妊婦でも飲める薬を(弱いので気休めですが…)飲んでました。
参考になるかわかりませんがあまり無理せず😣💦

  • りい

    りい

    ありがとうございます😃

    ロキソニンはあるんですが飲んでどれくらいで授乳再開していんですか?

    • 11月24日
  • ユイコ

    ユイコ

    薬を飲んでから8〜12時間で再開していいみたいなのですが、私は怖かったので丸1日あけました💦

    • 11月24日
そら

看護師です( ¨̮ )
もしかしたら脱水かもしれません。
授乳中は水分がかなり母乳にいっちゃって、すんごい量の水分飲まなきゃいけないんですが、ついつい忙しいから水分摂取量が少なくなりがちで、軽い脱水症状起こしちゃうこともあります。
脱水になると頭痛が出ることもあります。
水分しっかりとってみてください。できたら、頭痛がする時なんかはただの水やお茶よりもポカリやOS-1の方が良いですよ( ¨̮ )
カフェイン入ってるものはダメです。母乳に良くないのもあるんですが、カフェインは利尿作用があるので、身体から水分出ちゃうから純粋な水分摂取にならないんですよね。

病院行ったら感染症怖い!ってお気持ち良くわかります。
とりあえず水分とって休んでみてみてください。
お大事にです。

  • りい

    りい

    ありがとうございます😃

    水分とってみます😃

    • 11月24日
deleted user

わたしも頭痛持ちできのう市販の薬飲んじゃいました💧気休めですが、2粒のところを1粒にして💧(笑)
治ったのでよかったです٩( ᐛ )و
母乳には1パーセントしか出ないとか聞くのでまあ大丈夫かなと、、
調べても大丈夫!とだめ!があるからどっちかわかりませんよね😰
1ヶ月検診のときに言って頭痛薬処方してもらうつもりです😢

  • りい

    りい

    ありがとうございます😃
    私もがまんできずにロキソニン飲みました💦

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなに母乳に移行しないらしいし大丈夫と思います😢
    頭痛いの本当つらいですよね、😢

    • 11月24日
ママ

偏頭痛もちです。
薬飲みたくない、飲めない、時は部屋を暗くして横になってます。携帯の光も頭痛が酷くなるので音楽かけてふせてます。

  • りい

    りい

    ありがとうございます
    何しても酷くなって子供の世話もできないほど酷くなったので薬のんで明日の朝まではミルクです💦

    • 11月24日