※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

来年4月に8ヶ月で保育園に預けることになり、1歳までみたかった。0歳で仕事復帰したママさんの経験を知りたい。

保育園が決まりました。来年4月に8ヶ月で預けることになります。
正直複雑です。
本当は1歳まではみたかったですし、
1歳で入園が問題なくできるならまだそばで見ていたい。

0歳で預けて仕事復帰したママさん、
よかったこと、よくなかったことを教えてください…。

コメント

ひぃたろッ

わたしは子どもが5ヶ月の時に仕事復帰しました。

正直 もっと一緒に過ごしたいって気持ちが強かったのですが、
家計が火の車でやむを得ず😓

ですが、小さい頃から預けてたおかげか人見知りもあまりせず、協調性もあります😊
あとは色んな事覚えてくるのでいい刺激になってていいのかなと思ってます(^^)免疫力もつき、風邪っぴきになりにくくなりました(^^)

周りからはそんな早くから預けて可哀想などと言われましたが、
いまとなっては早くから預けてて良かったなと思っています😊

  • あい

    あい

    人見知りなしや協調性があるのはすごい魅力的ですね✨✨
    保育園激戦区で0歳からで出したのですが、お話聞いて魅力的だなと思いました!

    • 11月21日
  • ひぃたろッ

    ひぃたろッ

    激戦区だと大変ですよね(^_^;)
    いざ入れたいって時にすぐ入れないし、
    早めに申請しておいて正解だと思います🙆🙌

    • 11月22日
  • あい

    あい

    そうなんですよね😂再来年の4月だと1歳8ヶ月で遅い気もしますし、1歳以降は激戦区なので条件の悪いところしか入れないかもしれないですし、このタイミングで入れようかと思います!

    • 11月22日
みぃ

4ヶ月で預けました😰個人の意見ですがよかったことは、自分の気持ちの切り替えが出来ることと、子どもの成長が早い?ことと相談先があることですかね!
預けて後悔は私はないですが💦

  • あい

    あい

    すこいですね!!
    妊娠中に申し込みしたのですが、いざ決まったら後悔してます、、
    成長が早いのはいいですね❤️

    • 11月21日
  • みぃ

    みぃ

    早く病気させちゃうのは悪いなぁと思ってます😰入院もしましたし😨

    • 11月21日
  • あい

    あい

    そうなんですね😂入院、大変でしたね💦自分の病気以上に子どもの病気は気が気ではないですね…
    小さい体でごめんね…となりそうです。
    ただ遅かれ早かれ病気はなるものですし、割り切ろうかと思います😂

    • 11月22日
gooo!

6ヶ月で上の子を保育園に預け始めました。
良かったことは、同じクラスのママさんと仲良くなって子育てのこととか相談できたこと、子どもも園で沢山の友達と先生と家では出来ないような遊びをして楽しそうなこと。行事などで成長した姿を見れること、生活リズムが整う、などでしょうか。
良くなかったことは、保育園で色んな菌をもらって体調をよく崩してたこと。子どもと過ごす時間が減ること。

良い悪いは人それぞれ違うかと思いますが、私はこんな感じです😊

  • あい

    あい

    そうですよね。免疫もちょうど切れる頃で体調崩しやすいですよね。。
    うー。預けるか迷います。

    • 11月21日
  • gooo!

    gooo!

    そうなんです💦数日置きに仕事を早退したり休んだりして、子どもにも職場にも申し訳ないなーって落ち込みました😣
    けど待機児童の事もあり、預けられるタイミングで預けるしかなかったので…割り切って、いい事だけを見るようにしました♬くよくよしてたら悪い方ばかりに考えがちになってしまうので💦
    あいさんも色々と悩まれるかと思いますが、家族にとって良い答えが出せますように😊

    • 11月21日
  • あい

    あい

    数日置き😵💦💦お疲れ様でした😂
    くよくよしてたら…の部分、痛感しています😱
    ここを逃すと待機児童の関係で1歳8ヶ月になってしまいますし、良質な教育や遊びをわたし1人でできる気もしないので預ける方向で考えようと思います!

    • 11月22日
さーさん

6ヶ月の時から預けてます!

大変だったのは、毎週毎週風邪ひいてお迎え&まだ授乳もしてて夜も眠れず自分自身疲弊して体調崩しやすくて…

私は復帰ではなく新しく就職だったのですが、1週間丸々出勤できるようになったのは1歳過ぎてからとかでした。。

良かったことは、自分の時間が持てるようになったのと、あとは保育園の先生の方があやすのが上手いだろうし、家で疲れて面倒見れないよりは本人も退屈しないかな、と思うようにしてました😂

保育園に通ってるからか、男の子のなかでは発達は良い方とよく言われますが、保育園に通ってない女の子よりは発達遅いので、預けても預けなくても変わらないのかな?と思います(笑)

我が家は経済的な問題で泣く泣く保育園に預けましたが、預けなくても大丈夫なら1歳まで一緒でもいいと思います😊

あっ、認可保育園には0歳の時に引越しで断ってしまってから、2歳3ヶ月の今日まで入れなくてずっと待機してます😂

なので将来的に保育園に入れたいなら0歳は狙い目だと思います👀

  • あい

    あい

    1歳すぎてやっと安定してきた感じなのですね…
    経済的には問題ないのですが、
    保育園激戦区のため、0歳でもチャレンジしてみよう!と思い、ここならいいかなと思う認証の保育園1つだけに申し込みをしたら決まってしまいまして。。
    悩みます。。

    • 11月21日
みゅぅ

長女を10ヶ月で預けました。
私も1歳までは一緒にいたいと思っていましたが、仕事、保育園の都合もあり預けることに…
小さい内から預ける不安はありましたが、子供同士で触れ合える、頻繁に外遊びなど取り入れてもらえ、同じ親同士悩みを相談できやすい場があったりしたので、私的には早く入れて良かったなと思いました。
そんな長女ももう6歳ですが、ベテランなだけあって、進んで小さい子のお世話をしたりしてくれる優しい子に育ってくれています。

  • あい

    あい

    長女さんすごいですね!頼もしいですー!
    保育園で友達ができたり、遊んでもらえるのは大きいですよね!!

    • 11月21日
ちゃん

同じく8ヶ月で預けてました!
良かったことは色んなことを吸収してくる事です!昨日まで興味なかったことが興味出てきたり真似するようになったりしました!
良くなかったかなぁと思うのはやはり集団生活なので風邪はひきやすいです💦普通の風邪から始まり手足口病、ロタ、RSウィルスなどなど😅

  • あい

    あい

    やっぱり体調は崩しやすいですよね。
    仕事もちょくちょく休まないといけないのだろうなーと思ってます😢
    わー!迷います。

    • 11月21日
  • ちゃん

    ちゃん

    うちは双子だったので交互になったり同時になったりしていたので月に4日しか行けない日とかありました😅半年過ぎたあたりから休まなくなりましたよ!私はちょうど会社からシフトについて言われてしまったので辞めてしまいましたが辞めてからも2ヶ月お世話になりましたが休まなかったです!

    • 11月21日
  • あい

    あい

    双子で!!すごいですね😍尊敬します。徐々に体も強くなっていきますよね。。
    遅かれ早かれ病気はなるものと思うようにします!

    • 11月22日
あいうえお

私は0歳児クラスの4月、7ヶ月預けました。保育園が決まった時はあいさんと同じ心境でかなり複雑でしたし、辞退しようかと悩んだくらいですが、今は預けて本当に良かったと思っています。

最初のうちはずっと泣いていてまともに寝んねもしておらず、完母だったので哺乳瓶も受け付けず、離乳食も全く食べずで不安でした。。けど1週間もすれば慣れて来てきて、全部問題なくなりましたよ!

月齢が上がるうちにお友達との交流も出来るようになるし、今2歳ですがお歌もたくさん覚えて、お友達とのお話も良くしてくれます。
しかも家では毎日は難しい栄養たっぷりの給食もお昼に完食しています。イヤイヤ期で家では偏食ですが、一日一食でも食べてくれてるので心のどこかで安心しています。

保育園預ける前は不安で悲しくて寂しくて、、、と思っていましたが、今は保育園に入れなかったら、、?と思うとゾッとします。
生活にも仕事と子育てにメリハリ持てて好影響でした。(もちろん大変ですが)

気持ちの整理がなかなかつかないと思いますが、入園までの期間お子様と楽しくゆっくり過ごしてステキな保育園生活を送ってもらえますように。。

  • あい

    あい

    お話聞いて安心しました。。
    経済的には問題ないのですが、
    都内でも有数の保育園激戦区のため0歳でここなら預けてもいいかなと思ったところを出したのですが、やはり踏ん切りがつかず…
    完母だったんですね!私も今のところ完母なのですが、保育園を預けるにあたって断乳するか悩みます。断乳されましたか?それとも預けているときも朝晩など母乳でしたか?

    • 11月21日
  • あいうえお

    あいうえお

    うちは断乳が1歳6ヶ月だったので、入園後も朝、帰宅後、寝かしつけの時にあげていました。あと、休日は飲みたそうな時や昼寝前など、回数関係なくあげていました。
    平日は離乳食が進むとともに帰宅後→朝とあげなくなり、最後は寝る前の儀式的な感じになっていました!笑
    入園当初は胸が張って痛くて痛くて絞ったり、乳腺炎も何度かなりましたが、秋頃には張らなくなり断乳してからも全く張らずトラブルなかったです!
    家で粉ミルクは、親に預ける時以外使ったことなかったです^_^

    • 11月21日
  • あいうえお

    あいうえお

    ちなみに、うちも最初はかなり体調崩しました!毎月病院には行っていたような。。。
    けど、0歳児クラス終わりにはかなり強くなり鍛えられましたよ✌️流行りに乗って色々な病気かかりましたが、保育園に行ってる行ってないに関わらず、なる時はなるのでそこは全く気にならないです‼️
    むしろ毎月色々なイベントで楽しませてくれる保育士さんに感謝感謝です⭐️
    保育園入園は親は寂しいですが、子供にとっては刺激的な楽しい場所のはずですよ(^^)

    • 11月21日
  • あい

    あい

    詳しくありがとうございます!!
    参考になります😂❤️
    なるほど…!預けても止まらなければ母乳あげられるのですね。
    乳腺炎大変でしたね💦💦私もなりそうです…。
    病気も割り切ろうと思います。幸いにも休みや早退に理解ある職場なので。
    最後の子どもにとっては刺激的な楽しい場所というのが刺さりました😂
    預ける方向で考えてみます!

    • 11月22日
ゆぃ

私も2番目の子を9ヶ月で預けました。
確かに可哀想と思う気持ちもありましたがそれは初めのうちだけで園には同じ月齢の子もたくさん居ますよね?
色んな遊び、歌を聞いたり踊ったり…離乳食もバランス良く食べれるのでたくさんの成長を感じられると思いますよ。
それに一緒に居ない時間が増えるのでお迎え行って我が子に数時間振りに会えた時は愛しさが半端ないです❕
そんな気持ちの時、愛情をたっぷり注げるのは当然🎵
デメリットと言えばママが寂しいってのと
お友だちから風邪やら感染症を貰ってくるって事くらいですかね💧
ママの不安があれ?って思う程子供の慣れってすごいです(笑)初めは泣いちゃうかもしれないけど慣れてくれるまではママもグッと我慢して送り出してあげてください☺

  • あい

    あい

    そうですよね。最初は寂しい気持ちでいっぱいですが、そのうち子供の成長や楽しさがみえてきますよね。
    慣れの部分、お話聞いて安心しました!

    • 11月21日
machida8904

私も8ヶ月の時から預けました。
1歳までそばで成長を見たい‼︎と思い預ける前の1ヶ月はよく泣いてました〜笑

でも、預けると栄養バランスの良い離乳食を園が食べさせてくれるし、自分では思いつかない遊びをしてくれるのでとても助かりました。そして、預けてる間に自分の時間ができるのでリフレッシュ꒰ ♡´∀`♡ ꒱
園での様子はお便り帳に書いてあるので読んでは想像して楽しませてもらってます。お友達とのトラブル(噛まれて帰ってくることも…)もありますが、お友達とハグしたりしてるのも可愛くて…
私はなんだかんだ預けて良かったと思います。土日はたくさん遊びます‼︎

  • あい

    あい

    お話聞いて安心しました。
    離乳食、魅力的ですね!家だとなかなか栄養バランスを考えて毎日作るのは厳しいですし!

    • 11月21日
ハロルドが好き。

良かったことは、すんなりと卒乳できたこと、離乳食をしっかり食べてくれるなど、生活が規則正しくなったこと、お友達がたくさんいるから、刺激受けて、成長を早く感じる

デメリットは、初めてのタッチとか1歩を見れなかったこと(笑)、呼び出しがかかる時間が中途半端だと、病院に連れていけないから、二度手間になる。

私が身に染みたことです✨

  • あい

    あい

    卒乳すんなりといけたのですね!
    羨ましいです✨✨
    メリットデメリットすごく参考になりました😍

    • 11月21日
たんめん

4ヶ月でシングルなのですぐ預けて働きましたが、周りの子より成長が早いと感じています。もううちの子は歩いてますしね(笑)

こればっかりは家庭の事情もあるのでわたしも見れるもんならみたかったですけど、先生方も親切で優しいですしちょっとした変化にも気づいてくれます。後悔したことはすぐ風邪ひいて休まざるを得なくなることですかね😂集団生活なんで仕方ないですけど、😂

  • あい

    あい

    早いですね!!やっぱり周りにお友達がいたり、先生がみてくれるといろんな刺激になるのですね!
    体調面はみなさん言われているのでやはりそこが一番大変、デメリットなのですかね😂

    • 11月21日