※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
お金・保険

ホンダのフィットの車検代が25万円で、買い換えるべきかどうか悩んでいます。車検はどこで受けていますか?

車検のことについて教えて下さい。
ホンダのお店で5年で、8万キロ乗っているフィットの車検代が25万円と言われたのですが、値段的にどうですか?
買い換えた方がいいですか?
みなさんは車検はどこで受けていますか?

コメント

ママリ

高いですね〜
内訳はどうでしょう?
タイヤとか変えてたらそのくらいかなとも思いますが🙈

KMH

高い様な😥

私は五年目、12万キロの軽ですが🚗6万円でした😵💦

はじめてのママリ🔰

私はトヨタ車で昨年7年目の車検、7万㌔くらいでしたが、10万弱でした💨

25万…なかなかしますね(^^;

きなこ♡

すごい高いですね!ディーラーでも高すぎのような😅
どこか消耗品意外の取替えや修理が含まれてる値段ですか?

あゆママ☆

高いですね。
私も内訳気になります。
私の車14万キロぐらい走ってますが10万ぐらいでしたよ。

kikimam☆

何に値段がかかっているかにもよりますね
5年だと定期交換の部品も出てくるので…

  • kikimam☆

    kikimam☆

    タイヤが悪いとかだと良いやつで見積もり出てれば余裕で10万は取られますよ

    • 11月18日
ピコピヨ

高いですね〜。5年で8万キロは、距離走られてるから、そこそこ消耗部品を交換するのだと思いますけど、15万くらいが妥当かな…
タイヤ買い換えても、25はしないですよねー。

たまこちゃん

高いですね😨
ディーラーさんは高いから仕方ないですけど。。
我が家はオートバックスで10万くらいで済ませてます🙌✨
見積もりだけでもしてもらえますよ❗️

まぁ

ディーラーは高いですよ!
私も軽で3年、3万キロで14万しました!
点検パックとかも高かった気がします。
オートバックスとかの方が全然安いです!

はじめてのママリ🔰

高いと思います。ディーラー以外でもガソリンスタンドやカー用品店とかでも見積してみてはいかがでしょうか?
私も今回7年目10万キロオーバーでディーラー車検で20万でしたが、出産などで他に見積取りに行けないのと、ライトが特殊でディーラーでしか変えられず渋々20万払いましたが、5年目の時はほとんど部品交換なしで13万くらいでしたよ。

シロクマ🐻‍❄️

車検25万は高いですね😳💦
うちはトヨタのパッソ
11年目、走行距離14万で
12月に車検なのですが
ディーラーから97,114円と見積もりが届きました!
ですがオイル漏れがあり、この見積もりより高くなると思うので
これを機にミニバンに買い換えます🙆

ゆう

うちも同じくらいでしたが、9月の車検で10万とかでしたよ😊ちなみに父がホンダで車を買ったのもあり、全てお店でお願いしてます!ちなみにオイル交換時期だったのもあり、オイル交換も10万の中に含まれてます!

510928

それは車検代っていうより何か特に修理するところがあっての値段ですよね?😅
私はホンダのディーラーに勤めてましたが何もなければ10万程度で終わりますよー。

  • 510928

    510928

    ブレーキ系は結構しますね😅でも8万キロですよねー?私今フィットで9万9千キロですけどブレーキ系はパッド交換程度しかしてないです。そのパッドも結構しますがそれでも25万にはならないかと😅
    一度オートバックスとかコバックとかで見積もり取ってみてはどうですか?
    ディーラーで車検が安心だと思ってるなら他で見積もり取って競合させるといいですよ。

    • 11月18日
  • ななな

    ななな

    ホンダのディラーで勤めていらっしゃったんですね😊
    点検パック込みの25万円で、それひいても23万円です😭
    ブレーキに関する修理項目がたくさんあったので、だいぶブレーキが悪いのかな?

    他のホンダで見積もりとっても同じくらいですよね?

    • 11月18日
  • 510928

    510928

    よっぽど状態が悪くない限りフィットの車検で23万はしないです😅
    ブレーキパッドは残量が少ないと車検通せないので仕方ないかもですがそれも1〜2万だし、ディスクが錆びてて交換とかも入ってるのかな?錆びなら研磨にすればいいし。
    車検通せる最低限にしてくださいって言ってみたらもう少し安くなると思います。車の状態みてるわけじゃないので安易な事は言えないですが😭
    あと他の方に陸運支局の車検場勧められてましたが車に詳しくてご自分である程度整備や部品交換が出来ないと難しいと思います。支局の車検場では整備はしてくれないので車検が通る基準を満たした車でないと通りません。
    他のホンダディーラーで見積りとっても良いですが系列の店なら変わらないので最初に見積りしたところで見直すか、オートバックスとかで見積りして多分そっちの方が安いので「他ではこの金額の見積りなんだけど安くならないの?」って言ってみるのもいいですよ😊
    社員価格もありますが私はフィットもう13年目ですけど10万超えた事ないですよ。お客様でも20万はなかなか超えないので結構足元見られてる感はありますね😓

    • 11月19日
  • ななな

    ななな

    他の所で見積もりとってみました。
    アップル車検で11万、スマイル車検で7万でした。
    両者ともエンジンはすぐに修理は必要ないとのことでした。
    ホンダの担当に伝えたら、値引きしますとのことでした!笑

    あと、教えてほしいのですが、まかせチャォってお得なんですか?
    前、入っていたのですが、点検の度に必要ないものをつけられている気がして。。。
    いつも旦那に任せているのですが、言いなりになっているみたいです😭

    • 11月20日
  • 510928

    510928

    良かった‼️値引きになったんですね😁どのくらい安くなるかですねー 笑

    まかせチャオは私が働いてた時と変わってなければ半年毎に点検とオイル交換、一年毎にオイルフィルターの交換がついた点検パックの事です。
    半年毎に点検してオイル交換するなら点検パックに入った方がパック価格で安くなってるんです😊
    ただ、大抵の方は点検は一年毎、オイル交換だけ半年毎にしてるので入ってる方は半々くらいです。
    あみあみさんのお車は年間でも結構距離を乗ってるようなので点検パックは入っても損ではない気がしますが、点検はせめて1年に1回にしてオイル交換だけ半年毎にする、でも良いかもしれないですね😁
    最近ではオートバックスみたいなカーショップでも似たようなのがあるみたいですが要は自分のところに点検来るようにお客様を確保する為のものなんですよ😅価格だけの話をすれば確かにお得です。
    ただ金額は販社ごとに違うのであみあみさんが行ってるお店の価格がどのくらいお得なのかは私にはわからないんですが😭

    • 11月20日
ななな

高いですよね😭
ブレーキの効きが悪く、修理が必要みたいです。

りな

高いと思います。
カー用品店とかの方が安くできると思いますよ!

はりぼ

高いです!
足元見られちゃってると思います。
まだ必要のないところまで直されてお金取るんじゃないでしょうか。
我が家もディーラーで、高くても十万程度です。

森の人

びっくりするぐらい高いですね😭!!
どこか取り替えとかにめっちゃ料金かかってるんですかね。。
乗り換え検討します( ; ; )

ななな

みなさん、ありがとうございます😊
旦那が見積もりをとってきたのですが、あまりの高額に動揺しています😭
他でも見積もりをとってみようと思うのですが、アップル車検やオートバックスはどうですか?

ママリ

ディーラー高いですよね💦
てか車検でそんないくんですか!?
うちは車2台ありますが、両方ディーラーには出してないです💦💦

オートバックスとかの方がいいような気がしますが…(><)
絶対ディーラーじゃなきゃ嫌だ!ってわけでなければですが💦

さおり

私、11万キロ走ってるストリーム、自分で車検場に持っていき、6万しなかった!でも、部品に1万入りましたが

  • ななな

    ななな

    車検場というのはどこにあるんですか?

    • 11月18日
  • さおり

    さおり

    運輸局だったと思います!

    • 11月18日
  • ななな

    ななな

    運輸局というのは各都道府県にあるのですか?

    • 11月18日
  • さおり

    さおり

    ありますよ!

    • 11月18日
  • さおり

    さおり

    お住まいの場所と車検場って調べて見て下さい

    • 11月18日
  • ななな

    ななな

    ありがとうございます😊
    調べてみます。

    • 11月18日
  • さおり

    さおり

    行く前に車の部品とか全てしてから行った方がいいです。

    • 11月18日
みゆい

ディーラー自体が高いので余計なとこまで交換なってそうな?スタンドとかのがやすいとおもいますよ。

deleted user

内訳わかりませんが高いですね💦

きっと早急にやらなくても
いい作業がはいっていると思います😔


でも走行距離がいってるので
必要な作業は多いかもしれませんね!!!