愚痴です。旦那の同級生の親族が亡くなったようで、今日お悔やみを持っ…
愚痴です。
旦那の同級生の親族が亡くなったようで、今日お悔やみを持っていくらしいのですが、
遠方に住んでる友達から、お金立て替えてお悔やみ出しておいてくれないか?
と頼まれたようです。
旦那も気がいいので友達からの頼まれ事とかは、
二言返事でいいよって言う性格です😞
金額も一人あたり2000〜3000円くらいなので
大金じゃないっちゃ大金ではないんですが
そんな当日いきなり言われても困るし
3〜4人分立て替えなきゃいけません。
あとから返すから!と友達から言われ、全然そのくらいいいよと返事したみたいですが
その発言にもはぁ?!😦って感じだし…
もちろんあとで返してもらいます(笑)
優しいのはいいことだけどぶっちゃけ迷惑。
友達も友達でこっちに帰省した時、直接お家に伺ってお悔やみ渡せばいいじゃん。
って思っちゃいました。
心が狭くてすいません。
こっちに相談もなしに友達からのお願いを受けた旦那にイライラしちゃいます😑
長々と愚痴すみません。
- むぎmama(8歳, 11歳)
コメント
yp®
それはもやもやしますね💧
そのお金って香典ってことですよね?
!そもそもそのようなお金って立て替えて出すものじゃないような。。(^^;
退会ユーザー
お金がないわけではないのであれば、すぐに口座に振り込んでもらうのはどうでしょうか?
すぐに振り込まれなかったら返す気がないのかなって思っちゃいますね💦
-
むぎmama
そうだと一番いいですよね💦
友達は現金書留で送る?とか言ってくれたみたいですが、
どうせ年末帰省した時に会えるし、その時でいいよって旦那が言ったみたいです😞
返す気あんのかっては思っちゃいます(´-д-`)- 11月15日
arc
わたしは更に心が狭く
同級生の親族なら香典渡すほどでもないんじゃ?と思ってしまいました。。
同級生本人や、同級生の親で特別良くしてもらってたなら別ですが。
-
むぎmama
あとあと聞いたら同級生の親でした!
せまい田舎の地域だし、一応香典渡さなきゃなって感じなんだと思います。
香典出すのは構わないんですけど、旦那と旦那の友達にモヤモヤしちゃいました。。- 11月15日
ほのち
友人にOK出す前にせめて確認して欲しいですよね💦
-
むぎmama
そうなんです。せめて確認してくれればまだ良かったんです😓
- 11月15日
ぽんぽん
モヤモヤしますね〜💦
いっそ今から断ってしまっては??
こういうもの(香典)って直接渡した方がいいからって‼️
くらいで😅
-
むぎmama
私も断れればいいんですけどね〜😞
断ったら旦那の機嫌が悪くなるのが目に見えてます_:(´ཀ`」 ∠):
愚痴ったらちょっとすっきりしました。。- 11月15日
むぎmama
そうです、香典ってことです💡
ですよね。立て替えて出してってもんじゃないですよね(´-д-`)
その気持ちがあるなら自ら行けばいいのにって思っちゃいました。
一番は旦那が悪いんですけど😑