
娘の授乳時間が短くなり、飲んだ量も少ないです。体調や母乳の味に変化はないようですが、お腹いっぱいなのか不明です。他のお子さんはどれくらい飲んでいますか?
最近2ヶ月の娘の授乳時間がすっごく短くなっています…
2分くらい吸って「いらないのーーー!!!!」って感じでギャン泣きです…
乳の出は凄く良く、手動搾乳機では30秒くらいで40、50ml出ます
ついこの前までは両乳5分は必ず吸ってくれてました(乳変えする際苦しいらしくゲップを必ず挟んでました。)
今も寝ていて4時間空いたのに1分半吸ってギャン泣き、流石に少ないだろうとちゃーっと搾乳し80飲むかな…と飲ませると30飲んだあたりで舌をべーー…
体調もうんちも特に変化はなく…
母乳不味くなっちゃったのかしら(´・ω・`)
(自分で舐めたぶんには甘いんだけどなぁ…)
そんな少しの時間でお腹いっぱいなのか、
機嫌もいいし…わかんない(´×ω×`)
皆さんのお子さんはどれくらい飲んでますか??
- シンシア(元Mk-Ⅱ)(7歳)
コメント

へっぽこ(。-_-。)
おっぱいの出が良すぎて溺れてたりしてませんか?
うちは出が良すぎて苦しいのか飲みながら泣いてました(°_°)

mimama
私の娘ちゃんもそんな感じです!
ほんと吸ってる時間短くて飲めてるの?って感じですが体重特に問題ないと言われてるので気にしないようにはしてます|゚Д゚)))💦
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
同じ方いて安心です゚(゚`ω´ ゚)゚
うちも2ヵ月で2000は増えてたので大丈夫だとは思うのですが…
今までは5分とか飲んでただけに急にどうしたんだろ…って感じで゚(゚`ω´ ゚)゚- 11月14日
-
mimama
そのうち上手に飲めるようになりますよ!おっぱいの出も三ヶ月すぎたら落ち着いてくるみたいなので大丈夫と思います!
- 11月14日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
ありがとうございます(><)
様子みてみます!!- 11月14日
シンシア(元Mk-Ⅱ)
たまに溺れてます゚(゚`ω´ ゚)゚
ごぽぽ…けほっけほ!!
ってゴックンできなかった分が口からタラーっと…
搾乳して哺乳瓶であげると飲みやすそうなのでそうしたほうがいいですかね??
へっぽこ(。-_-。)さんはどうしてましたー??(><)
へっぽこ(。-_-。)
体重とかの様子見て必要であれば哺乳瓶に切り替えですね🍼
うちはそのままあげてたら1回に飲み込む量が増えたのか母乳の出が落ち着いたのか泣かなくなりましたよ( ̄∀ ̄)