
卵胞は十分ではないが、子宮内膜は厚い。高温期に入ったが、排卵はまだ。無排卵でも高温期になることはあるか?
昨日病院へ行き初めて卵胞チェックをしました。多嚢胞気味です。
生理周期は約29日〜34日です。
すると、おそらく右側からの排卵、D16で卵胞は14.4㎜でした。卵胞の大きさが十分ではないから、まだ排卵しないだろうとのことでした。
でも、子宮内膜が17㎜あるから、もしかして排卵後かな⁉︎と言われましたが、病院でのLHチェックは陰性。体温も低温期でした。
しかし、今朝検温したところ高温期に突入しました。
病院では排卵がまだだと言われたのに、高温期に入った為混乱しております。゚(゚´ω`゚)゚。
無排卵でも高温期になることはありますか?
これは一体どういう状況でしょうか?
- うぱ
コメント

ムーたん☆
ありますよ〜!
私も多嚢胞気味で、同じような事になった事が何回もあります!
大きくなる為のホルモンが1個に注がれずに複数に注がれた為、未破裂卵胞になったんだと思います!
うぱ
ありがとうございます♡
ということは、無排卵だったということでしょうか?病院に行く前には排卵痛のような痛みもあったのですが…
ムーたん☆
私の経験上はその可能性が高いです!最低でも18ミリ前後まで卵子は大きくならないと排卵しないので💦
何個卵子が出来てるか分かりませんが、決められた大きさ(卵巣)の中で大きくなろうとする卵子が少しずつでも成長したら多少チクチクしてくると思います!
1番は排卵してくれてたらいいのですが、14.4㎜だとしたら排卵の可能性は低いと思います!
うぱ
そうなんですねー。゚(゚´ω`゚)゚。
今周期は卵管造影の検査をし、漢方で体調を整え、タイミングもばっちりで期待していただけにショックです〜(;´༎ຶД༎ຶ`)
ネットで未破裂卵胞調べてみましたが、具体的な治療法がないんですね…ますますショックです〜(;´༎ຶД༎ຶ`)
ムーたん☆
HMG、HCG注射なり何かされてました?それなら何もしないよりは排卵の可能性は高いと思いますが(^^;;
そうなんです!憎き未破裂卵胞ですよ(^^;;何回泣かされたか分からないです!
しいていうなら、私は鍼灸に通ったり、体質改善してみました!
1日でも早くうぱさんにコウノトリさんがやってくるように願ってますね☆
うぱ
今周期から病院デビューで、まだ注射や薬の服用はしてないです。
次の生理が来たら、クロミッドの服用と血液検査があります。
うぱ
すいません途中で送っちゃいました。゚(゚´ω`゚)゚。
鍼灸は近所にありました!ご年配で賑わってるようで、不妊専門ではなさそうですが大丈夫ですかね…?
まだまだ赤ちゃん授かるまで長そうですが、頑張ります。
早く可愛い赤ちゃんをこの手に抱きたいです!
ムーたん☆
もし注射なりされていたら急に大きくなる可能性はあるから聞いてみました☆
だとしたらやっぱり無排卵の可能性が高いかな?と(^^;;
どこにお住まいかは分かりませんが、婦人科を主とした鍼灸治療の先生はいるとこにはいますよ
^^
赤ちゃんが欲しいって雑誌にもたまに特集されてます!
うぱ
今周期は諦めます〜泣
高温期後半のモヤモヤがなくなったので、良しとします!笑
そして、またまたネットで、婦人科系の鍼灸治療院を調べてみたところ、二駅隣にありました。゚(゚´ω`゚)゚。
さっそく明日、問い合わせてみますぅ(><。)
何から何までご親切に教えてくださってありがとうございます♡私も妊娠したいです!いや、妊娠します!笑
ムーたんさんは妊娠10ヶ月なのですか?だとしたら、もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね❀.(*´◡`*)❀.どうか無理なさらず、お身体ご自愛下さい(*´꒳`*)♡