
コメント

usamama
わたしなら結婚式来ていただいてなくて、
そこまで親しくない仲なら…
結婚記念日を優先するかもですが、
断る理由が思いつかないのと、
常識的には結婚式に参加をする方が皆さん多いのかな?と思いました🙂

りぃ(26)
こんにちは!
私も半年に1回ぐらい会う仲なら旦那さんとの記念日優先しちゃうかなー?と思いました😅
子供がおっきくなるにつれて記念日なんて毎回してられなくなるだろうし
お子さんが産まれて初めての記念日ならなおさら旦那さん優先にしますかね😂
-
りり
コメントありがとうございます!
そうなんです。。息子がいるはじめての記念日なので(´;ω;`)- 11月12日
-
りぃ(26)
じゃあ尚更旦那さんも楽しみにしてるかもしれないですね😂- 11月12日
-
りり
そうなんです(´;ω;`)
記憶に残らなくても写真で残してあげたいと。。😭- 11月12日
-
りぃ(26)
そしたら旦那さんと息子さん優先でいいと思います😊
前から「記念日だから行けないかも」と伝えてあるのならいいと思います🙆🏻- 11月12日

ウッディ
私なら自分の結婚記念日を優先にします!
もうホテル予約済であれば尚更です!🤔
お友達には、先約が入ってると伝え欠席させてもらいますね💦
-
りり
コメントありがとうございます!
先約があると伝えようと思います!- 11月12日

退会ユーザー
ディズニーのホテルというのはディズニーホテルですか?どんなお部屋かといつからの友人かにもよりますが、幼馴染とかではなく、半年に1回会う友達だったら私ならパスしてしまうかも🤣もし自分の結婚式の時にお祝いを頂いてるなら別でお返しをします!
理由も結婚記念日だから先に予定が入ってたと伝えます!
それか、どちらも行きたいなら、結婚式の会場の場所と時間によりますけど、ちょこっとだけ顔を出すか式だけや披露宴だけでも出席するというのは厳しいですかね?
-
りり
コメントありがとうございます!
毎年ミラコスタです(´;ω;`)
友人は高校の頃1回同じクラスになったことがあるぐらいで、、
千葉と他県なので絶対両方は行けないのです。。。- 11月12日
-
退会ユーザー
そうなんですね。ミラコだと今から予約を取り直すにしても希望の部屋は取れるかわかりませんもんね😵時期をずらすにしても半年近く先になることもありますし。
1回同じクラスになっただけなら、わたしならやっぱり結婚記念日を優先します🙋🏻昔から仲がいいとか部活が一緒だったとかなら迷いますけど…- 11月12日

れいな
自分の結婚式に来てもらってないなら同じ理由で断ったらどうですか?😊
-
りり
コメントありがとうございます!
そうですね(´;ω;`)そしたら仕方ないと思いますよね。。- 11月12日

ママリン
予約してあるのならお断りして良いと思います。ご祝儀だけお包みして祝福の気持ちは伝えましょう。
こちらの結婚式にもきていないなら断りやすくてかえってよかったですね🤗

リーハ❤
私は行かないです😅
りり
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます😫