

退会ユーザー
私も妊娠中に13キロ増えて、もともと痩せ型で旦那がそれぐらいがいいよー!って言うし、完母だったからなにもダイエットしてませんでした(笑)
だけど妊娠して体重測ったら、前に妊娠してた時より痩せてました🙆
いきなり痩せなくても徐々に痩せればいいのかなーって思います😊
母乳あげてたらすぐ痩せるけど、それ以外はやっぱりおさんぽとかするといいのかな?結構抱っこして買い物行くママ多いですよ♡

ちぃ
鍼灸院の先生にヨガを勧められました。1日に30分~1時間出来れば効果出てくるよと😲
私は四人目妊娠してから今のところ3㎏増えてますので、元々が重い分生むまでに-6㎏目指して食事管理しようと思ってます💦一人目妊娠時はそれでいい感じに体重減ってくれたので😂
産後も半年くらい過ぎれば動けるようになってくると思いますので、お互い頑張りましょう💦

退会ユーザー
痩せるには「食べない」ということしかありません。
厳しいこと言いますが、ダイエットに楽な方法はありません。
「1日1回これしてれば!」というものがもしあるとしたら世の中に肥満はいません。
また、運動で痩せるということもまずないと考えていいです。
運動で痩せるためには高校球児並みの運動を毎日継続してやらないといけません。
それができないのであれば、とにかく食べない(食べる量を減らす)ことです。

ままりん
楽ではないですが妊娠前、筋トレとランニングで痩せました(o^^o)
ダイエットにはやっぱり運動しかないと思います!
無理な食事制限はリバウンドするのでおすすめしません😭

A2ママ
私は第一子妊娠中に18キロ太りました😅
むくみとかもあったので、出産してすぐ13キロ痩せましたが5キロがなかなか戻りませんでしたが、子供が2歳の誕生日を迎える頃には元に戻りましたよ☺️✨
体型も変わるし、気になると思いますが焦らずゆっくりダイエットするのがいいと思いますよ😄✨
参考にならずすいません💦

さき
私は妊娠して15キロ太って
むくみが凄かったので
子供と一緒にお風呂に入って
そのあと子供は旦那さんに任せて
少しの間だけ半身浴してます!!
ただ、完母で入浴後の授乳があるので
5分とかしか出来ませんが😫
でも、毎日続けたらするっと
10キロは減りました!!
後の5キロと現在格闘中です!笑
授乳中はキツイ食事制限が
できないので朝、昼は今まで通りの
食事をして夜だけ米を食べずに
毎日野菜たっぷりの鍋を食べてます!
もちろん旦那さんも毎日鍋です!笑
そうするとなかなか減らなかった
5キロの壁を3日で突破して
あと4キロって感じです🤗
毎日なんやかんや忙しくて
思うように体重のコントロールが
できない時期ですが
一緒にダイエット頑張りましょう♪♪

s
ありがとうございます!!
皆さんの読んでダイエット頑張ります⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
コメント