※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
t.mama
子育て・グッズ

一歳半検診での発達について心配。指差しや言葉が少ない。他の子はもうできているのか不安。

もうすぐ一歳半検診です!
検診では指差しや言葉の事などをすると
きいたのですが、
娘の場合指差しはしないし
言葉もアンパンマン、おいしー、まんま、ぱぱ
わんわん、バイバイぐらいです🙄
発達遅れと言われるのが怖いのですが
みなさんやはりその頃にはできていましたか?😳

コメント

manami.*

指差しできません
言葉もあまり出ません

引っかかりませんでしたし
個人差があるからね
と言われましたよ

大丈夫かなーと思いますが
当たる保健師さんにもよるのかな🙄?

あーか

先月1歳半検診に行った時に、5個出てたらokでしたよ(・ω・)/

ぷくりん

娘はママぐらいしか喋りませんよ( i _ i )
言葉おそいのかなぁ、、、( i _ i )
心配になりますよね、

まっぴー

うちは、単語という単語も話さず指差しもできませんでした
ですが今は指差しもでき話せる言葉も増えたので心配いらないですよ♪

まりっぺ

1歳半だと5単語位言えたら大丈夫って言われた気がしますよ😊

hana

まだ受けてないですが、発語は5つあればクリアだと思います(´ω`)
指差しだけじゃなく、トータルの様子を見て気になるかどうかチェックすると思うので、そんなに身構えなくて大丈夫だと思いますよ(´ω`)

ユンケル

むしろ、そんだけ喋れれば全然大丈夫ですよ😋😋

へこたん

うちは先月1ヶ月遅れで一歳半健診受けましたが、健診で保健師さんと話してる時には一言もしゃべりませんでした。指差しもせず、黙々と1人で積み木で遊んでいました。
保健師さんから、家ではおしゃべりしますか?って聞かれて、実際めちゃくちゃしゃべるので、めっちゃ喋りますって言ったら、緊張してるのかな?で終わりましたよ(^^)

ハルママ

アンパンマンって言えたら凄いですよ。うちはパパ、ママ、バイバイ、オチタ、あっちくらいですよ。

∞こつぶ∞

すごいお話できるんですね☺✨
うちはやっとママがしっかり言えるようになったくらいで後は宇宙後です😂
指差しはできますが、言葉が全然なのでこのままだと引っかかるんだろうなと思っています😭

t.mama

みなさんありがとうございました😊
五個言えたら大丈夫聞いて安心しました!
おなじ月齢のお子さんも同じような感じで安心です!
検診まで練習しないとと思ってたので
よかったです😅❤️