※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆kiyu
お仕事

月の平均残業時間を教えてください。フルタイムで働いていた時のことを教えてほしいです。現在は同居でフルタイム、夜勤なしで働いており、月平均20~25時間です。

看護師の方、月の平均残業時間教えてください!
復帰後で時短等とってる方はフルタイムで働いていた頃のことを教えてください😊

私は同居なのでフルタイム、夜勤なしで働いており
月平均20~25時間です(T-T)

コメント

ね子

うちの病院は残業ありません!
日勤も夜勤もチンです!

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    回答ありがとうございます🙇
    理想です!!!😭残業多すぎるので、転職考え中です😞💦

    • 11月1日
まぁちん0225

助産師ですが…

勤務は2交代、夜勤は月6回やってます(´・_・`)

うちは基本的に残業はなし方向なのでどうしてもの時でないと残業はせず帰されます!
なので月多くて4時間、少ないと0です(°▽°)

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    回答ありがとうございます🙇
    やはり今はどこも残業なしでいけるよう頑張ってますよね!!!
    残業が多過ぎて転職考えてます⤵️

    • 11月1日
  • まぁちん0225

    まぁちん0225

    残業多いのは辛いですよね(´・_・`)

    普段残業ないので2時間とか遅れると体がしんどいですもん(>人<;)

    友達もそれで悩んでました(´・_・`)

    • 11月1日
  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    同居だからフルタイムでいいよね!と仕事復帰しましたが、体力的にも精神的にも辛く、娘との時間がほんとにありません😞💦多くて4時間とか、ほぼしてないですよね(T-T)

    • 11月1日
  • まぁちん0225

    まぁちん0225

    同居は同居でなかなか帰れなかったりすると気も使いますよね(>人<;)

    まだ小さいお子さんがいてだと、辛いですよね(´・_・`)

    うちは申請式なので細かい10〜30分までのは申請してないですが先月0.先々月50分とかでした(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
    そうなんです(´・_・`)ほぼしてないと同じなんですよね(@ ̄ρ ̄@)
    でも残業代がないから給料上がらない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)汗

    • 11月1日
  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    そうなんです!!!わかっていただけて嬉しい😭うちの職場は誰もわかってくれない…(T-T)

    うちも申請式なんで、本当はもっとやってます(T-T)給料はまぁ、それなりにプラスになりますけど、からだの方がついていかない(^_^;)

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

平均10時間くらいです。

15分でも申請してください!って職場なのでそんなに残業してなくても積もって10時間くらいになります。

りゅう

毎月0〜2時間くらいですね〜!

あっちゃん

産休中ですが、日勤フルしてた頃は月5〜6時間くらいでした!
リーダーが多い月はもう少しありましたが(^^;)
ただ、逆を返せばリーダーが少ない月はさくっと帰れる職場なので残業時間ももう少し減ってました(^^;)

POOH

クリニックの外来日勤のみですが、産休前人がいなかったときは20時間くらいしていました。
人が増えたり、業務が変わってからはほぼなく、事務長から残業しないようにって言われているので空いてる人が手伝ってほぼみんな定時あがりです。
ただ、病院が病院なだけに凄く忙しいときは急患の対応(普通は夜勤者対応です)して残業があります。

ゆーミン

今は育休中です!フルタイムの時は主さんと同じくらい残業してましたね!
残業手当なんてありませんでしたが(; ・`д・´)
総合病院の病棟勤務です(*´・ω・`)/