![ruru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後、体調がすぐれない症状が続いています。悪露の量や色が異なり、膣周辺が痛むことも。病院へ再度受診した方が良いでしょうか?同様の経験をされた方はいますか?
悪露についてです。
20日に出産して
産後良好で26日に退院しました。
退院してすぐ、
トイレに行ったときに
少し残尿感があるというか、
痛みがある気がしていました。
全然我慢できる痛みです。
30日から39.6°cの熱が出て
産婦人科にでんわしたところ、
乳腺炎とか
もしかしたらインフルかもしれない
とりあえずロキソニン飲んで
明日きてと言われ、
次の日産婦人科にいって
おっぱいマッサージしてもらうと
多分乳腺炎じゃないねと言われ
一応抗生物質とカロナールを
出してもらったのですが、
飲んだ直後は熱が下がるのですが、
また39°c代まで熱が上がるので、
普通の総合病院の夜間にかかりました。
尿検査とインフルの検査もすると
尿検査はほんとに少しだけ
おしっこは汚い
という事と
インフルは陰性でした。
とりあえず産婦人科からもらった
抗生物質とカロナールを飲み切ってみて
と言われたので
飲んでいます。
恥ずかしい話なんですが、
少し膣の近くが痛いんです。
多分、ナプキンでかぶれたのか
わからないですが、
歩くと痛いです。
そして悪露の量が毎回違って
色も毎回違います。
褐色になったかと思えば
また赤に戻ったり…。
量も生理2日目ぐらいあるときもあるし
全然でない時もあります。
もう一度病院行った方がいいでしょうか?
同じような症状が出た方いらっしゃいますか?
- ruru(7歳)
コメント
![る~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
る~
私、産後に尿道付近が痛くて産婦人科にいったら、膀胱炎だと言われました!
なかなか治らなくて、ずっと痛くて辛かったです(;>_<;)
![まりっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりっぺ
悪露は1ヶ月位は続くと思って大丈夫ですよ☺️子宮もまだ収縮途中なので量もまちまちだと思います!!それに私は繊維みたいなのが沢山出てきて、臭いも結構キツくて、、、
会陰切開されましたか??されてたらその傷が痛んでるのかもしれません💦
-
ruru
減っていかないとおかしい
と言われたので不安で😭
普通に生理2日目ぐらい
まだ出る時があるんですが
大丈夫でしょうか?😭
匂いは生臭い感じですかね…
生理みたいな感じでした。
会陰は裂けたので
溶ける糸で縫ってもらってます!
痒いと感じる時があったので
擦れたんでしょうか😭- 11月1日
-
まりっぺ
う〜ん、1ヶ月経ってもだらだら生理のようだとおかしいと思うのですが、子宮の収縮とともに悪露も押し出されるので一時的に増えるのは問題ないかなって思います。子宮の痛みが伴ってるとかなら気になりますが、、、
臭いはそうでした😭なんかなんとも言えない生臭いような、その時は犬にめっちゃお股嗅がれた記憶があります。笑
私も溶ける糸で接合しましたが、痛みの引きと共に痒みがでましたよ💦かさぶたが痒いのと同じ原理だと思います!!- 11月1日
ruru
そんな感じです!
でもトイレに行ったときだけ
排尿痛?があって
頻尿とかはないんです😓
病院の先生も膀胱炎かも
しれないけど…って
感じでした…。
やっぱり膀胱炎なんですかね😓
る~
私も頻尿とかはあんまり感じなかったです!
排尿痛があって、座ってるときにちょっと又の前らへん?に負荷がかかると痛くて、別の産婦人科行ってみたりしたんですけど、結局よくならなくて、泌尿器科に行こうかなって考えたんですけど、時間もないし薬飲み続けるのも母乳に影響出そうで結局放置しちゃいました(^o^;)
ruru
そうなんですね😭
同じ感じかもです!
もう熱が辛くて
薬飲んでも飲んでも
下がらないし…😭
産褥熱も疑ってます😭
る~
私は熱は出なかったのでなんとも言えませんが(;>_<;)
身体のなかで一番辛い部分の専門の病院に行った方がいいと思います(;>_<;)