※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
ココロ・悩み

結婚後、友達との関係が変わるかについて質問です。独身友達とは子供を預けて遊び、既婚友達とは子供も含めて交流していますが、将来はママ友中心になるのでしょうか?先輩ママの経験を聞きたいです。

結婚して子供が生まれたら、、、独身の友達や既婚で子供の居ない友達とは、やはり疎遠になって行くものでしょうか?

独身の友達とは、今もたまに子供を預けて2人でランチや映画🎬へ行きます🐤

既婚*子供なしの友達とは、子供も含めてランチへ行ったりしています。

でも、徐々に、自分も子供の話題が多くなりママ友とばかり会うようになるんでしょうか☘️❓

先輩ママ達の体験談、教えて下さい🤗

コメント

🐙ヒョンジン🐙

私はまさにそれです💦
やっぱり話も気を遣うし話題が違ってくるから自然と疎遠になってしまいました😥
なんか淋しいですが仕方ないかなぁと😣

  • りんりん

    りんりん


    コメント、どうも有り難うございます😍

    子供の話題だけにならないように、独身の友達と会う時は子供を預けてるんですが🤡

    子供抜きのランチや映画🎬。
    楽しみの一つでもあります😃

    • 10月31日
あーか

預けて行けてるなら大丈夫だと思いますよ!
毎回子どもが一緒だと行く場所は限られるし、子どもが中心になるし、なかなか楽しめなかったりマンネリになるから話も合わなくなったりもして疎遠になってく感じです(´・ω・`;)

  • りんりん

    りんりん


    コメント、どうも有り難うございます🤗

    そうなんですね、子供抜きの時間も大切にして行きたいです🍒

    • 10月31日
LOUIS

私は、今20歳で
仲の良かった友達は
まだ大学生なので
会う回数は減りましたね〜!

夏にBBQ 、忘年会、新年会の
集まりくらいは参加してます☺️❤️


同級生の仲の良いママ友グループが
6人いて、そのメンバーとは
月一では子どもたちを遊ばせるため
集まりますよー☺️❤️❤️
半年に一度は飲み会もしています☺️

  • りんりん

    りんりん


    コメント、どうも有り難うございます🌈

    ママ友も、独身の友達たちもしっかり大切にしたいですね🍋

    • 10月31日
さっちゃん

たしかに、、、今子供いる友達としか遊ばないかもしれないです😲
でもお子様預けて出かけられるなら今までと変わりなく遊べるんじゃないですか❤️羨ましいです🎶預けれるなら、夜遊びとかたまにはしたいですー!笑

  • りんりん

    りんりん


    コメント、どうも有り難うございます🌟

    子供が生まれると、夜に出掛ける事って本当にないですよね💧

    たまにはランチじゃなくて、夜ご飯🍚に行こうかな🍔

    • 10月31日
さと

子どもいませんが周りがほぼ子どもいてグループLINEで連絡くれますが
連絡返してません💦
会話について行けないので…
こっちから引いてます(o;ω;o)

  • りんりん

    りんりん


    コメント、どうも有り難うございます🍰

    中学からの仲良し5人組がいます🥐1人だけ子供さんが居ないので、確かに疎外感を感じるかな?とか、、、気にはなります😞

    • 10月31日
  • さと

    さと

    そうだと思いますよ…
    行くのつらいですからね😅

    • 10月31日
やんやん

結婚前に、趣味で仲良くなった独身の女友達とは、
共通の話題があるので、子供預けて遊びに行ったりしてますよ(*´ω`*)

高校の友達とは、
やはり子持ちの子とばかり集まってますね💦
子持ちの子は、子供の話が中心になるし、
独身の子はブランド物の話や海外旅行の話とかをするので、
やはりお互い話してても楽しくないので、
疎遠になってます💦

  • りんりん

    りんりん


    コメント、どうも有り難うございます😋

    子供中心にばかりならないよう、既婚*子供なしの友達とも、子供抜きで会うようにしたいです🍊

    • 10月31日