※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
ココロ・悩み

主人との喧嘩で子供の食事に関する意見の違いが原因。伝え方を考える必要あり。

主人と喧嘩しました。
私が悪かったのでしょうか?
長くなりますが、お時間ある方お付き合いください。

夕飯を食べ終わって、主人はお菓子を食べ始めました。
息子が見ると当然欲しがるので、「息子の前ではお菓子は食べないで、息子が寝た後に好きなだけ食べれるんだから」と、以前から何度もお願いしています。

言うたびに「えー、今食べたいのにー」などと、子どものように駄々をこねながらも食べないでいてくれるのですが、何度も言っても理解していません。

「大人は体が出来上がっているから、何をいつどれだけ食べようと勝手だけど、子どもは体が出来ている時期だから、決まった時間に決まった量を食べるのが大切。決してお菓子が駄目だと言っているわけではない。おやつの時間以外に食べる習慣をつけないようにしている。好きな時に好きなものを食べさせたら肥満の原因になる。」などと、かなり真面目に理由も添えて伝えてきました。

それでも理解してくれないんだ・・・と、言うのも疲れてしまい、今日は息子の前でお菓子を食べていても何も言いませんでした。

そしたら、息子に食べさせ始めたんです!
私はビックリして、「え、何で食べさせてるの?!」と言うと、まるで私が意地悪でケチな人だと言わんばかりのトーンで、「ママだめだってー」と息子に言ったのです。

それにはイラっとしましたが、分かってくれたと思っていたら、また食べさせていたので、「だから、食べさせないでよ!」と言うと、「だって◯◯が勝手に取ったんだもん」と言い訳。

「取ったんだもんじゃなくて、取らせないようにしてよ!そもそも、◯◯の前では食べないでって何度言った?」と言うと、「あーそうかよ!」と逆ギレ。

完全にプチンと来た私は、「大体、おばあちゃん(主人の祖母)も同じ言い訳するよね!食べさせないでって言っても、だって◯◯が食べるんだもんって。食べるんだもんじゃなくて食べさせるなよ!」と言うと、また息子に「ママ怒ってるよー」と嫌味ったらしく言いました。
息子に怒っているわけではないのに、誤解するような言い方で。

完全に腹の虫が治らなくなった私は、その後も「何度お願いしたら分かってくれるのか」など言うと、「じゃあ出てけよ!そんなことくらいで怒るなら(里帰り出産後)帰ってくるなよ!」と言い出したので、「分かったよ!出て行くよ!帰って来ないよ!」と言うと、「そんなことくらいで出て行くなんて言うならお前ほんとに覚悟しとけよ!」と訳のわからないこと言い始めて、「そっちが出てけって言ったんでしょ!大体、何で私がお願いしていることを聞いてくれないの?私は自分のわがままで言ってるわけじゃない、子どものためを思って言ってる。今回が初めてのことなら、これくらいのことで言葉が過ぎることがあるかもしれないけど、初めてじゃないでしょ!」というと、「お菓子食べさせることがそんなに悪いことかよ?」とそもそも私が言ってたこと聞いてましたか?みたいなことを言い始め、さらに、「お前1人で子育てしているわけじゃない」とか言い出しました。
正直、主人が参加している子育ての役割は無く、ワンオペで育ててきました。お金を稼いでくることも子育てのうちに入るとは思うので、主人の子育ての役割といえばお金を稼ぐことのみです。
なので、「今まで誰がこの子におっぱい飲ませたの?離乳食作ったの?ご飯作ってるの?」と言うと、「分かったよ」と一言。

休みでも仕事が早く終わっても友達と会うことを優先して出て行くような人で、その度に息子が寂しそうにするので私は「パパはお仕事なんだよ。だから仕方ないの。◯◯くんもパパみたいに大きくなったらお仕事するんだよ。」と、言い聞かせ、決して遊んでいることは伝えて来なかったですし、キャバクラに行ったって文句も言わないし、散々主人のわがままには付き合ってきましたが、自分のわがままを押し通すために私に対して声を荒げたことに納得がいかないです。
私がお願いしていることは自分のわがままのためではないのに。

一応、仲直りはしましたが、モヤモヤが残ってしかたありません。

主人は例によって友達と飲みに行ってしまいました。

途中途中端折った内容もあるので、うまく伝わりきらない部分もあるかもしれませんが、私が厳し過ぎるんでしょうか?

そうだとしても、子どもの食事に関することはどうしても譲れないんです。

主人も息子に食べさせるものやタイミングにこだわりがあるのなら、私だけの意見を押し通すのは良くないですが、「子どもは放っといても育つ」とよく言っていて、育児に対するこだわりはないですし、食事の後や食事に関係ない時間に自分が食べているお菓子やジャンクフードをちょこちょこ食べさせることは何のメリットもないですし。

今、「さっきはごめん」と謝りのメールが来ましたが、返信する気になれないです。

コメント

みっきー

あんなさんは間違ってない!
しっかりした素晴らしいお母さんです!
旦那さんが少し、、だいぶ?子供なのかなと感じました。
しっかり何が悪かったのか旦那さんが理解して反省するまで怒っていいと思います!

  • あんな

    あんな


    コメントありがとうございます!
    そのように言っていただけて嬉しいです😭
    主人との喧嘩の後、まるで私が否定されたかのような感覚でいました。
    今回も「ごめん」と言われただけで許してしまったら、結局問題の本質を見失ったままになり、また同じことで喧嘩になりそうなので、しっかり話し合って理解してもらいたいと思います。

    • 10月25日
neho

すごくムカつきますね!
子供より子供みたい!
自分勝手もいいところ!
男の人って何回言ってもやりますよね😭

  • あんな

    あんな


    コメントありがとうございます!
    ほんと、子どもより子どもみたいです💦
    たまに主人には冗談で「成長が5歳で止まってるねー」と言っていましたが、冗談ではなくなってきました😱

    あの、男性特有の何度言っても同じことをするっていうの、何なんですかね?

    よく母親が子どもに「何度言ったら分かるの!」って怒り方しますが、うちの主人にも同じこと言えますね😭

    • 10月25日
  • neho

    neho

    うちの旦那も2歳でとまってます。笑

    何なんですかね?あえてなの?
    嫌がらせなの?バカなの?

    こっそり食べてほしい、せめて。
    うちも子供がおやつ食べる時間決まってるので勝手にあげられたり、チョコとかあげないでってすごい言ってます。虫歯怖い😭
    ごめんだけで済ましたらまた同じことしますよ!!

    • 10月25日
  • あんな

    あんな


    父親なんだから、せめて子どもと一緒に成長して欲しいものですね・・・

    バカな部分もあると思いますけど、絶対あえてやっていることとかもあると思います😩

    こっちの反応見たいがために。

    2歳の息子の方がよほどしっかりしています。

    私が「食べさせないで」と言った瞬間、手に取ったお菓子は食べずに返していましたからね。

    デキた息子です。

    今回ばかりはごめんだけでは済ませません!

    モヤモヤが消えないですから・・・

    • 10月26日
ここ◡̈⃝

間違ってないですよ、読んでて旦那さんに大分イライラしました。
うちの旦那も大半同じような奴です。

ごめんじゃないし‥
何度もやってる時点で悪いとは思ってないですよね。
お菓子への謝罪ではない気がします。

許すなら何故ダメかを言えるまで覚えさせて、次やった時の厳しい条件を約束させてからにします。
紙に書かせるか録音して。

苦労しますよね、お疲れさまです😔✨

  • あんな

    あんな


    コメントありがとうございます!

    ほんと、喧嘩して売り言葉に買い言葉でいろいろ言っているうちに問題の本質を見失ってしまい、結局は、主人は私に対して言った言葉に対して謝罪をしているだけなのだと思います。

    私は、自分に対して言われたことは本気で受け止めていないので、そんなのどうでも良いのですが、お菓子のことを何度言っても理解してもらえないことにしっかりと焦点を当てて話し合いたいです。

    話し合いの内容、しっかり記録しておきたいと思います!

    • 10月25日
ままり

私はあんなさんの食に関する考え、とても共感できます。私は、周りに何を言われようと幼少期の食生活に妥協するつもりはありません‼︎あんなさんも、あきらめず妥協せずにやってほしいと勝手ながら思いました。

私なら、実家に帰ります。
子供がいるのに遊び優先なんて考えられません。いい機会なので、本気で分からせ変わらないなら離婚覚悟で出て行きます。
最初に出て行けと言ったのもご主人なので。
お菓子を食べさせるだけじゃなく、言い訳や子供に向かって母親を悪く見せる言い方、全てにおいて腹が立ちました。
今までワンオペで、お金しか頼っていないならばご実家に頼るなどしてやっていけると思います。
辛いかもしれませんが、頑張ってください‼︎

  • あんな

    あんな


    コメントありがとうございます!

    共感していただけて嬉しいです。
    今や「食育」という言葉があるくらいですから、幼少期の食生活がいかに大切かは言わずと知れていることだと思っていたのですが、主人をはじめ、主人側の親族はその意識が薄く、「好きな時に好きなものを好きなだけ食べる!あー幸せ!」みたいな考え方なんです💦

    私は看護師の母が厳しく食事管理をしてくれて育ってきて、大人になってそれにとても感謝しているんです。
    子どもの頃アトピーがあったのですが、無農薬野菜や無添加食品を中心に食事を作り、おやつも手作りが多かったです。
    大人になってアトピーに負けない丈夫な体になったのは、体が出来上がっていく段階の幼少期に母が食事管理をしっかりしてくれたおかげだと思っています。
    今でも息子を連れて実家に帰ると、無農薬野菜や無添加食品中心の食事を作ってくれ、今回、私が里帰り出産するにあたって、お腹の子にも良いようにと、無農薬野菜などを多く扱うお店の組合員に再度加入してくれたくらいです。

    いずれにしても、あと2週間で里帰りなので、それまでにしっかり話し合うことは話し合っておこうと思います。

    • 10月25日
ぱるたん

なにがごめん?って返信します!
その後の返信内容によって態度は
変わりますが。

  • あんな

    あんな


    コメントありがとうございます!

    ほんと、何がごめん?って感じです。
    いろいろ問い詰めてみたいと思います。

    結婚する前に、「喧嘩してもちゃんとごめんって謝って仲直りしようね!」って約束してて、主人はそれにこだわっているらしく、喧嘩するとすぐにごめんって謝ってくるんですが、私としては何も解決していないのに謝ったところで許せるはずもなく、怒り続けていると、「仲直りしなきゃだめー!」とかガキっぽいこと言って、なかなか真面目な話し合いができないままうやむやになって、同じことが繰り返される感じなんです。

    でも、もうウンザリです😭

    子育てに対する考え方から何から何までお互い確認し合いたいと思います。

    • 10月25日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    謝ればとりあえずよしって
    考えが嫌ですね!

    謝ってなおしてくれれば
    いいですけど
    なにがごめんでこれで何回めって
    なりますよね…

    • 10月26日
  • あんな

    あんな


    どんなことで言い合いになってもすぐに折れて謝られると、結局自分が通したい意見って何もないの?って思っちゃいますし、私もそれ以上言いようがないので、ずるいなーと思ってしまいます。

    その場をおさめるだけのために「ごめん」を安売りしているようにしか思えないです。

    だからスッキリしないんですよね。

    幼い頃兄弟喧嘩もなかったようですし、人と言い合うというよりは、自分のわがままな意見を押し通して周りに言うことを聞かせてきたような人なので、意味のある言い合いの仕方が分からないのかもしれません。

    主人の家族が「喧嘩は悪」だと考えているみたいで、まさにその考え方で、とりあえず謝ってることをおさめればそれが良いということなんだと思います。

    私は3人兄弟で育ってきて、思いっきり喧嘩もしたし、言い合いもしてきて、お互いの言い分を認め合ったり否定しあったりしながら育ってきました。
    なので、喧嘩は悪だと思いませんし、家族でも夫婦でも必要なことだと思っています。

    今回のことに限らず、そもそも主人のそんな態度に違和感を感じているのかもしれません。

    • 10月26日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    謝ればええと思ってるやろ
    何でもかんでも自分の都合で
    動くと思うなよって感じですね!

    • 10月26日
  • あんな

    あんな


    まさにその通りです!
    こっちだって感情あるんだから、あんたの言いなりにばかりなると思うな!って感じです。

    今日は折角晴れたのに、昨日遅くまで飲んでいたせいでこの時間まで寝ていましたし、何事もなかったかのように義母と義祖母誘ってご飯食べに行こうとか言い出してます😱

    まじでうざい・・・

    何で昨日の今日で喧嘩してイライラする旦那と嫌いな奴らとご飯食べないかんの・・・って感じです。

    唯一私と血の繋がった息子だけが私の心の支えなのに、ババアども2人はその息子を私から奪い取る勢いでベタベタしてくるので憂鬱です😭

    まるで、息子は◯◯家の子どもで、よそから嫁いできた私は息子を産んだだけの人みたいな気持ちにさせられます。

    何だか話が逸れてしまって、すみません😓

    • 10月26日
よしこ

同じようなことあります( ;∀;)
そんな食べたいなら隠れて食べてといいます💦廊下や、他の部屋やとりあえず隠れて食べてもらってます。

  • あんな

    あんな


    コメントありがとうございます!

    隠れて食べるなら文句ないですよね。

    私も、無性にチョコレートが食べたくなる時あって、そういう時は息子に隠れてパクっと食べています😂

    なので、お菓子食べることそのものを否定したことは全くないんですけどね・・・

    息子に対してもお菓子を全く禁止しているわけではなく、むしろ私が子どもの頃より与えている方だと思います。

    要するに、お菓子を食べるタイミングと量なんですよね。

    あとは、主人が食べているお菓子が必ずしも2歳児に適したものではないので、どんなお菓子かによっても話が変わってきますけどね。

    • 10月25日
りこ

あんなさんは正しいと思います。悪くないと思います。

ただ、うちは大家族で私の目が行き届かない事多々で、そのレベルを気にしていたらいくら心あっても足りない感じです。

なので、多少お菓子食べさせるくらいなら、スルーしちゃいます💦

  • あんな

    あんな


    コメントありがとうございます!

    目が行き届かない部分は言いたくても言いようがありませんからね・・・

    うちは今のところ2歳の息子だけなので、嫌でも目が届きます。

    それに、私が食に関して厳しく育てられてきたので、私の食に対する価値観は変わりませんし、それは子どもが何人いようとこだわり続けると思っています。

    それぞれ違った価値観があるのは当然ですし、それで良いと思いますが、我が家に関しては、子育てに参加もせず意見も述べない主人が自らのわがままを押し通すために私がお願いしたことを無視もしくは記憶に留めておくほど重要だとは思っていないところにウンザリしているんです😭

    • 10月26日
  • りこ

    りこ

    夫婦って難しいですよね。しかも、人間関係って、どちらが正しいかだけでははかれないものもありますし。

    私も夫とはいろいろかなり話し合いました。話し合って試行錯誤して、やっと結婚5年目で楽になってきました笑笑。

    あんなさんと夫さんの間に何かしら折衷案が見つかるといいですね!

    • 10月26日
  • あんな

    あんな


    ほんとに難しいですね。
    育ってきた環境が違うので、価値観の違いは当然のことなので仕方ないですけどね。

    でも、今回主人が取った行動は息子の成長にとって何のメリットもないことです。

    私も気にしない性格なら、「それくらい良いよね」で流せる程度の問題なのかもしれませんが、私が気にして今まで何度もお願いしている以上、それは聞き入れてもらいたいものです。

    もし、主人が食後でも構わずお菓子を食べさせることに何らかのメリットを見出しているのなら、是非それを聞かせて欲しいと思いますが、そんなこと全く言うことなく、「そんなことで怒るな!出て行け!帰ってくるな!」と私に対する反発だけで、自分の意見を述べることはなかったですからね・・・

    我が家も結婚5年目ですが、今まで話し合いが足りなかったのかもしれません。

    • 10月26日
  • りこ

    りこ

    食後のお菓子ってそんなにデメリットですか? すみません💦単純に疑問で。

    ただ、今回は、メリットデメリットの問題ではないと思います。

    かなりの度合いであんなさんが食にこだわって生活しているのに、それに関して何の配慮もない事が問題かと。

    食に関して、何が正しいかを議論する事と、お互いの価値観をすり合わせたり尊重する事はまた違う話になると思います。

    後者に関して、面倒でも喧嘩しても向き合っていかないと、今回の件だけでなく、いろいろな件で夫婦として辛くなりますよね (;д;)

    • 10月26日
  • あんな

    あんな


    いろいろな考えがあるでしょうから、この場では私はあえて「デメリット」とまでは言っていません。ですが、「メリット」ではないです。

    主人にも食事に関しての意見があるならそれを言ってもらえれば聞くし、それに対して共感できるかどうか話し合う準備だってこっちにはあります。

    ですが、主人は私の問題提起に意見することはなく、「それくらいで怒るな」というのが基本的な言い分なんです。

    私も最初から怒っていたわけではなく、今まで幾度となくお願いしてきたことであるにも関わらず同じことを繰り返すことに対して腹を立てています。

    もしも、主人が食に関してこだわりを持っているのだとして、それゆえに私のお願いを聞き入れてくれないのであれば、それは食に対する価値観の相違であり、話し合いがきちんとできていないことでお互いの妥協点が見つけられていないことになります。

    ですが、主人が何も意見らしい意見を言ってくれない限り、価値観の相違点さえ見つけられないことになります。

    ほんとに、今回の件のみではなく、その他のことについても、主人は「話し合う」という姿勢をあまり見せてくれず、私のしたいようにすれば良いとさえ言うんです。
    まるで、話し合うのが面倒くさいかのようです。

    今回みたいに喧嘩になっても「ごめん」の一言だけで、結局何に対して謝罪しているのかが明確でないまま終わってしまうんです。

    それで有耶無耶にしたままにしておく私も私もですが・・・

    とりあえず、今回は納得がいくまで話し合いたいと思います。

    • 10月26日
  • りこ

    りこ

    価値観の相違というよりは、お互いの物事に対する温度差に問題ありかもですね。

    相違を見つけてすり合わせるのではなく、温度差をどうすり合わせるかを考えないといけない気がします。

    それくらいで怒るなって夫さんの言い分もわからなくもないですし。でも、私も食に関してではなく、お金に関してだったら超キレてるだろうし。

    どちらのお気持ちもわかるので、ほかのみなさんと違ってグダグダですみません💦

    正しいけど息苦しいって言葉が浮かびました。食に関して譲れないし、正しいし、確固たる信念もあるのだから、私の意見が全面的に採用されて当たり前だ、的な感じの強さを感じてしまいました。

    とはいえ、自分の夫がそんな感じであれば、それはそれで、もう少し緩くして、とか私自身折衷案考えると思うので、やっぱりあんなさんの夫さんは夫さんで、話し合い重ねてあんなさんに誠意や歩み寄る姿勢を見せた方がいいですよね!!

    あんなさんの真剣さに対して、温度が低すぎて、あんなさんに対して失礼なところかなりあると思うので💦

    話し合い、少しでも進展する事、陰ながら祈ってます!

    • 10月26日
  • あんな

    あんな


    もちろん、自分の信念が正しいと思うのは誰しも同じではないでしょうか?
    そうでなければ、その信念を貫く理由もないわけですし。
    それに、主人は私の食に関する信念に対して異議を唱えたことがないので、私としては、「じゃあ、これで良いでしょ!」という感じなんです。

    私は、今回のことに限らず、主人も考えがあるのなら、夫婦で衝突した時に言って欲しいと思っていますが、今まで言ってくれたことはなく、とりあえず事をおさめるために謝罪して逃げているようにしか感じられないんです。
    だから、同じことが繰り返されるんです。

    私も頑固なんでしょうけどね・・・

    こんな夫婦喧嘩にいろいろとご意見いただき、お付き合いくださって、ありがとうございます😭

    • 10月26日
まさこ

ご主人子供ですね💦💦
失礼ですがおいくつですか??
違うところで食べればいいのに💦

ワンオペにキャバクラご主人のどこがいいのでしょうか?
文面では全く見つからずです💦
すみません💦

  • あんな

    あんな


    コメントありがとうございます!

    子どもですよね・・・
    私よりも年上なのに。

    どこが良いかって、何よりも給料が良いところですかね・・・😂
    ほんと、何不自由ない暮らしなんで、居心地は良いです。

    むしろ、主人がいると、こうやってイライラすることがあるので、キャバクラでも何でも行っててもらった方が楽です。

    もちろん、それ以外にも良いところありますし、結婚したくらいですから、それなりに魅力を感じる点もありますが、喧嘩の後ですし、今は嫌なところばかりが浮き彫りになってしまって・・・

    まあ、この投稿見る限りでは「何でこんな奴と結婚したの?」と思われるでしょうけどね😂

    • 10月26日
AYuina

めちゃめちゃいい母親してますよ😭
私も同じ状況になったら、同じこと言います。いや、むしろもっとネチネチ言ってやりますし、メールでごめんとかさらにキレます😠笑

男の人はほんとに何回も言って教育しないといつまでも直らないです😭
今回の場合は、自己中にも程がありますよね…

父親は稼ぐだけが仕事じゃないです。
もうすぐ二人目が産まれるのに、こんな状況では先が思いやられますよね…😢

  • あんな

    あんな


    コメントありがとうございます!

    そう言っていただけて嬉しいです😭

    出て行く前に直接謝罪はされましたが、具体的な話はしていないのでスッキリしません。

    メールで再度謝罪してきたのは、恐らく一緒に飲んでる友達に説教でも食らったからでしょう・・・

    長々と問い詰める内容のメールを返信してやりました!

    明日仕事休みらしいので、じっくり話したいと思います。

    ほんと、稼ぐだけか父親の仕事なら、母親が仕事している家庭では父親いらないことになりますからね!

    私も子どもが幼稚園に入る頃には仕事復帰するつもりなので、そうなって経済力さえ手に入れればポイですよ!
    今の私にないのは経済力だけですからね!

    とはいえ、子どもたちにとっては紛れもなく父親・・・
    しっかり話し合って解決していこうと思います。

    • 10月26日
  • AYuina

    AYuina

    母親と父親は子どもと接している時間が違うので、父親は積極的に時間を作ってくれないと子どもとの関わりが薄い、薄っぺらい父親にしかならないですよね😢

    そんな父親でも、子どもにとってはたった一人の、他に代わりのない存在です。
    お子さんは今、どれくらい話しますか?お子さんがお父さんに色々話せるようになればまた状況も変わってくるでしょうね!

    謝るだけなら、子どもでも出来ますもんね😂繰り返しているということは、真の謝罪ではですし…ただ謝って、反省してない証拠です😢

    今回の件に関しての改善案を提示してもらって、お子さんへの関わり方にもしっかりと夫婦間で一致した教育方針を掲げるのが大事だと思うので、「子どもはほっといても育つ」と言っているような父親にはしっかりと教育してあげてください😂

    男の人は子どもなので(笑)叱るより、褒め育てが大事です😅

    日頃の働いてくれている感謝の気持ちも伝えてあげてください😊

    話し合いであんなさんが安心して育児に専念できますように…!

    • 10月26日
  • あんな

    あんな


    私自身が父との関係が薄いので、主人にはもっと積極的に子どもと関わって欲しいと思うんです。
    父も休みの日のお出かけはよく連れて行ってくれましたが、日常生活の中には常に父の存在が感じられず、母が全てやってくれていたのを見ているので、私はそういう家庭にはしたくないという気持ちがあります。

    父に叱られる時も、母が父に言ったからという感じで、父から私たち子どもに対する考えや思いを聞かされた記憶がありません。

    なので、大人になっても母には何でも相談できるけど、父とは一線をひいてしまうという感じで、長期間連絡すら取らなくても寂しくも何ともないと感じるんです。

    そして、主人は私以上に父親との関係が薄く、「親父のことは他人だと思っている」と言っています。

    だから、なおさら父性というものが分からないのかもしれません。

    息子は月齢にしてはよく話す方で、私とは会話がよく成り立つのですが、主人は普段関わっていないせいで、息子が何と言っているか分からず、「分かんねーよ」と、よく言っています。

    その度に私がフォローに入って、「◯◯って言ってるんだよねー」と言ったりしながら間を取り持っている感じです。

    ほんと、父親も教育してあげないといけないんですね・・・

    まるで子どもが2人いるようです😱

    これからもう1人生まれるから3人になるのか・・・😂

    • 10月26日
唯斗ママ

めちゃめちゃわかります!
うちの旦那の話かなと思うくらい、同じような状況(笑)
たいして子育てに熱心じゃないのに、注意すると逆ギレ…そんなことでいちいちギャーギャー騒ぐな的な態度…そして子供に、「ママ怒ってるから」という発言…
ママが怒ってるからだめなんじゃなくて、お菓子ばっかり食べさせると病気になる心配があるから言ってるのにって感じですよね?!
そして最終的には謝るけど、たいしてわかってはいないからまた繰り返す…。ほんと同じ状況ありすぎて共感します(^^;)
私は今は、義母が同居になり、私が言いたいことを義母もわかってくれて、私と義母からダブルで言われ続ける旦那(笑)
旦那に何を言っても、育ってしまったでっかい子供なので、今さら直らないとあきらめ、息子に日々繰り返し、なんでお菓子を食べすぎるとだめなのかを伝えています☆

  • あんな

    あんな


    コメントありがとうございます!
    まさかの!同じようなご主人がいるとは!
    たいして熱心じゃないのに、注意すると逆ギレするって、完全に子どものためではなく自らのわがままを通すためってことですよね。

    子どもには、「なぜそれがダメなのか?」ということを教えなければいけない立場なのに、怒っていることだけを強調されては、「ママはただ厳しくて怒る人だから、怒らせないように、しなきゃ!」と思われてしまいますよね。

    義母さんも同じ考え方で一緒になって言ってくれるなら心強いですね!

    うちも義母が隣に住んでいて、頻繁には会っているのですが、基本、私の味方になって一緒に言ってくれます。

    でも、主人の態度が「うるせー女ども」って感じなので、その場しのぎにしかなりません。

    精神年齢5歳のまま体だけ大きくなっているのでどうしようもないです。

    • 10月26日
  • 唯斗ママ

    唯斗ママ

    わかります(笑)
    お母さんと二人で言うと、すぐ「うるせーなー」って…。
    精神年齢5歳はほっといて、子供と仲良くやりましょ☆
    必要な時だけ何か頼むくらいで♪
    子供はきっと見てて、わかってくれますから♪( ´▽`)

    • 10月27日
  • あんな

    あんな


    5歳児は放っておきます!笑

    でも、さすがに私の厳しい態度に考えさせられたのか、今日、「もう息子の前ではお菓子食べません」と宣言してきました👍
    「俺も怒られないと分かんない奴だからさー」って・・・
    よく分かってんじゃん!と思いました。笑

    「正直、怒られても分からないでしょー!」ってちょっといじめてみたら、「いや、さすがにここまで言われたら俺も分かるわ」だと・・・。

    とりあえず、今回の件は一先ず一件落着ってことで😓

    ありがとうございました!

    • 10月28日
ゆずき

お子様ですね

しかも
ワガママ…

あんなさんは
間違って無いですよ!
ご飯前とか
お菓子は駄目ですよ!

やはり
決まった時間に
食べさせてあげないと
いつ食べてもいいんだって
子供も思っちゃいますから(><)

あんなさんは
しっかりした
お母さんですよヽ(*´∀`)ノ
自信持って下さい(´・ω・`)

  • あんな

    あんな


    コメントありがとうございます!
    そして、お返事遅くなってすみません。

    主人はおばあちゃんに甘やかされて育っており、両親が金持ちなんで、まあワガママです💦

    私も全くお菓子を食べさせていないわけではなく、決まった時間に決まった量を食べることが幼少期には大切だと思っています。

    健康のことだけではなく、ルールを守るという意味でも、子どものしつけ上欠かせないと思うんです。

    こうやって励ましていただけて嬉しいです😊

    • 10月28日