※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむねむ
家族・旦那

実母について相談させてください。ただ今、育休中でほぼ毎日実家に遊び…

実母について相談させてください。ただ今、育休中でほぼ毎日実家に遊びに行っています。私は保育士をしており、11月から仕事復帰で息子も私と同じ保育園へ行く予定です👶17:30までの勤務で息子もまだ小さいこともあり、母が迎えに行くと言ってくれていますが、正直言ってそこまで甘えていいのか😓また同僚からもラク出来ていいなぁとか思われるんではないかとか、同じ所にいるということで周りの目も気になります( ´_ゝ`)💦
自宅と実家は近いですが、職場から実家に迎え行って、また帰って来るというのも面倒ですし、旦那もよく思わないでしょうし..母にはやんわり週1とかでいいよ〜なんて提案したのですが、協力したい気持ちがあるみたいで。ほとんど毎日会っているので、保育園に行きだしたら思うように会えないから寂しいというのが大きいと思います。母が傷つかないよう、何て言えばいいでしょうか、アドバイスお願います😭

コメント

いちご

最初から助けてもらうと、それに甘えてしまうかもしれないし自分の力でやってみたいから、お迎えはどうしても大変でしんどいなと自分で判断したらお願いするから週一でお願いできないかな?
とかいう言い方はどうでしょうか?
お母さんからすれば寂しさもあるし、なんとか助けてあげたいって気持ちがあるんだと思います。
実際働き始めると想像よりずっと大変で助けがないとしんどい〜!ってなるかもしれないですし、案外やっていけるな〜と思うかもしれませんし(^^)

  • ねむねむ

    ねむねむ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね💕何事も最初が肝心ですよね💡それが当たり前になってしまうと、またリズムを整えるのは大変ですし💦母の気持ちを汲みながら、伝えてみようと思います╰(*´︶`*)╯

    • 10月25日
  • いちご

    いちご

    赤ちゃんも今の生活リズムから変わる事や、慣れない保育園での生活で体調を崩しやすくなりそうですよ(*_*)
    姉の話ですが、滅多に風邪をひかない子だったのに育休後に保育園に行きだしてから中耳炎になり高熱を出して殆ど保育園に行けずに母が1時間かけて看病しに行ったりしてました^_^;
    そうなると仕事を休む事も増えますし母親の力を必然的に借りざるを得なくなりますから、助けてもらう事を前提に考えるんじゃなくて自分たちで出来るとこまでやって、限界が来たらお願いするってスタンスを提案したらお母さんも分かってもらえると思います(^^)

    • 10月25日
  • ねむねむ

    ねむねむ

    そうですね😌母に分かってもらえるよう提案してみます✨とても参考になりました、ありがとうございます💓もうすぐ出産なのですね👶楽しみですね❤️寒くなりましたので、ご自愛くださいね😉💕

    • 10月25日