※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ68
子育て・グッズ

娘が夜間断乳で悩んでいます。二人目妊娠中でおっぱいをやめたいが方法がわからず困っています。成功した方法やアドバイスを求めています。

夜間断乳についての質問です。
娘が1歳2ヶ月になりました。

自然卒乳を考えていたので、娘はいまだにおっぱい星人。好きあらば「おっぱい、おっぱい」と言っては私にまたがり、服をめくりおっぱいを求めます。
昼も多いときは5、6回、昼寝も、夜寝る前も添い乳でしか寝ず、夜間も2、3回起きては添い乳で寝かしつける…
という日々を続け、別にいいと思っていたのですが、まさかの二人目妊娠…!

とても嬉しいことなのですが、やはり妊娠中に授乳はよくないので、とりあえず夜間だけでもおっぱいをなくせないかと思っています。
これまでも何度か寝かしつけに背中トントン、背中ボスボス、子守唄、だっこでゆらゆら、寝たふり…など試してみたことはあるのですが、どれも効果なし。
背中トントンなどは嫌いみたいで手を払いのけます。
だっこは暴れてのけぞっていやがる始末…。

結局添い乳で寝かせることに(ToT)

義姉は夜間断乳したときは起きたらとにかくどんなけ嫌がって泣き叫んでもだっこひもでゆらゆらしてがんばった、と言っていたのですが、妊娠中にだっこひもはお腹を押さえつけてよくないと思うので、それもできないなーと思っています(>_<)

おしゃぶりは…とも思うのですが、生後3ヶ月頃からおしゃぶりを嫌がり、あげてもすぐにぺっと出していたので最近は試していません。

どなたか、こうしたら成功した!
こんな方法もあるよ!
というものがあれば教えてください。
切実です。
よろしくお願いします。

コメント

❤︎男女ママ♡

うちは夫にやってもらいました
すんなり1日で成功しましたよ!
そのかわり寝かしつけは夫しかできなくなりましたが(笑)

今はタンデム授乳とゆう言葉があるくらいですし、妊娠初期なら抱っこ紐も大丈夫ですしそんなに気負わないでくださいねー🙆

ままりん

旦那さんが協力してくれたらそれが一番だと思います!
うちの子もトントンは払いのけて嫌がられますが、スースー言いながらひたすら寝たふりしてました。
1時間でも2時間でも無視して寝たふりです。

  • めぐ68

    めぐ68

    ずっと返信をしておらず申し訳ありませんでした(>_<)
    無事夜間断乳に成功し、今は添い寝で寝てくれるようになりました。
    みなさま、アドバイスありがとうございました!

    • 1月4日
ぴーちゃん

2人目妊娠したなら早めに断乳した方が良いと思います!!!
夜はひたすら抱っこ!泣き叫んでも抱っこ!お母さんの踏ん張るところです😉
三日耐えたら泣き叫ぶのもなくなると思います!!

友達が1歳ちょいで妊娠し、授乳してたんですが、流産してしまって授乳してたせいかもって悔やんでたんで、、(実際は関係あるのかないのかはわかりまさん)
そーならないためにも早めにした方が良さそうです👌頑張ってください!

うさぎ

すみません……まだ産んだこともないんですが……🙄
おっぱい先生の動画でおっぱいに、へのへのもへじを描くと、子供が自分のおっぱいがなくなったと思って諦めてるのを観たことがあります。
もちろんやったことはないですしそんな甘い話じゃないでしょうけど参考になれば……😫
……すみません😫