※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くう
妊娠・出産

産後のおりもの増加とかゆみについて、病院に行くのが抵抗がある状況。おすすめの薬や対処法を教えてください。

産後からおりものが増え陰部にかゆみがあります。中々治らず病院には出産以外で行くのには抵抗があって行ってません。おすすめの薬とか対処法があれば教えてください。

コメント

あんず

カッテージチーズのようなおりものがあって痒みがあるならカンジダ症です。薬局に市販薬がありますが、治りが遅いです。(一度なったことがあれば販売してもらえます)
万が一、カンジダ症だったら病院で処方されたお薬の方が確実ですよ!

  • くう

    くう

    おりものは普通なのでカンジタではないと思います😄
    肌が弱いのでそのせいかもしれません😢
    ありがとうございました😊

    • 10月23日
♡Mママ子♡

もし感染病とかなら市販の薬では治らないと思うので病院に行った方が確実で早く治ると思います!
白いヨーグルトみたいなおりものが出るカンジダとかなら塗り薬はありますけど膣錠は今までにカンジダを病院で治療した人しか買えなかったような気がします。
おりものが増えただけで治療の必要がないなら、よく見るのはフェミニーナ?とかですかね^_^

  • くう

    くう

    おりものは普通なのでカンジタではないと思ってます😙
    やっぱりフェミニーナとかなんですね😄
    ありがとうございます☺️

    • 10月23日
YM♡ih

私も抵抗がありましたが、
早めに行くのをオススメします😔
妊娠中は免疫力も低下するので、
なりやすいし…何よりお腹のお子さんを
考えると病院へ行って検査、診察
して貰うのが1番ですよ!👍🏼


やだな〜恥ずかしいな〜と思ってましたが
今は行って良かった!と思っています😊

  • くう

    くう

    ご心配ありがとうございます😊
    まだまだ続くようなら病院へいきます😙
    ありがとうございました😄

    • 10月23日
えみまま◡̈♥︎

ポロポロしたおりものだけじゃなくて、白くトロっとしたおりものでもカンジダだと言われました💦 私もかなり抵抗ありましたが、洗浄・消毒して膣錠入れてもらったらほんとにすぐによくなりますよ!!! ちなみに塗り薬は合う合わないがあると思います(;o;) 私は塗った方が余計痒くなった気がしました(;o;)

  • くう

    くう

    そうなんですね😲
    でも多分普通のおりものだとおもいます😄
    塗り薬が合わないこともあるんですね😢
    薬をかえてみます☺️
    ありがとうございました😙

    • 10月23日
deleted user

産婦人科ではなく、皮膚科に行ってみてはどうですか?陰部のかゆみであれば、皮膚科でもみてもらえると思いますよ?診察も台に乗らないので、抵抗無いと思います。ただし、女医のいる皮膚科がいいと思います。

  • くう

    くう

    皮膚科でも出してくれるんですね😲
    ぜひ行ってみようとおもいます☺️
    ありがとうございます😊

    • 10月23日