※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とん
お仕事

育休中の保育士です。来年復帰後、2歳差で二人目を考えていますが、職場に迷惑をかけるか悩んでいます。他にも妊活中の職員がいるため、諦めるべきでしょうか?

いつもお世話になっています!
カテ違いだったらすみません_(._.)_

現在育休中で5ヶ月の息子を育てており、来年6月から仕事復帰します。
職業は保育士です。
皆さんに相談なのですが、できたら二人目を2歳差で欲しいなぁと思っています。
そうなると、来年6月に復帰してまたすぐ妊娠、産休となると職場に迷惑をかけてしまいますよね…
来年は他の職員が1名産休に入る予定です。
(私とその人が入れ替わる形になります)
また、他に2名妊活(第2子)を始めたいと言っているのですが…

2歳差は諦めるべきでしょうか?
ちなみに私は今年30歳になります(T^T)
仕事も出来たら辞めたくないです…。

コメント

penpen

私は保育士ではないのですが、幼稚園教諭をしていました。
うちの園は職員の人数も少なく、1人でも抜けたら大迷惑になり、代わりが効かない園だったので、子どもが欲しいと思った時点で、次年度の採用試験が始まる前のタイミングで申し出て、新学期からは正社員から外してもらいました。
すぐに授かったので良かったのですが、妊娠中は悪阻や自宅安静になったり、出勤できない日も多かったので、代わりの人を雇っておいてもらって良かったと心から思いました。
この仕事は信頼関係が大事な仕事だと思うので、突然先生がやめた!来れなくなった!となると、子どもも保護者もかわいそうですよね。
職員間のことは、その園の規模にもよるかもしれないですが。

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます!

    私の園は園児90名職員・臨時15名です。
    産休に入るとかならず、産休代替さんを雇います。
    しかし、何人も産休に入ったりすると園側もやはり大変ですよね(;O;)

    • 10月17日
ayatan

もちろん、産休に入る方がいれば、職場の人事的体制を整えるのは大変です。なので、社会人として、職場への配慮は必要ですが…。

とんさんととんさんのご家族の人生ですよ!!
赤ちゃんが欲しいと思っているのなら、復帰してすぐ妊娠したっていいと思います。(育休は1年しか取れないんですよね?)
自分の同僚や職場に遠慮して授かるタイミングを決めるなんて…私はしなくていいと思っています。
狙って出来るものでもないし、赤ちゃんを授かるって奇跡ですから👶🏼✨
復職する際に、第2子を考えていると伝えて、ご迷惑かけてしまうかもしれませんが、一生懸命頑張ります!と伝えておけばいいのではないでしょうか😊

すみません、私は教員ですが、同じ状況下にあって、熱くなってしまいました🙇‍♀️💦
働く女性は本当に大変ですよね💦
お互い、頑張りましょう💪

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます!

    育休は一応三年とれますが、誰も過去にとったことないです_(._.)_
    三年もらってその間に妊娠!?とも考えましたが、それこそ迷惑なのでは…と旦那に言われてしまいました(^^;)

    遠慮するのもやめたいと思いました(;O;)
    本当、欲しくてもすぐ授かれるかなんてわからないですもんね(T^T)
    園長に伝えてみたいと思います!

    働いていると何かと大変ですよね(+_;)
    心強いお言葉ありがとうございました!(^^)!

    • 10月19日
  • ayatan

    ayatan

    3年取れるなら、育休を延長してお休みの間に妊娠する方が、実際の職場では迷惑にならないと思います( ¨̮ )
    延長して…というのも選択肢に入れてもいいと思いますよ(^^)
    私は教員ですが、教員の世界では休むなら続けて休んでしまった方がいいというのが常識になってきています。
    復帰してすぐ妊娠して、配慮が必要な妊婦が働いているよりは…ということでもあります。
    保育士さんは、長くお休みされない方が多いのですね。すごいなぁ。

    子は授かりものですし、遠慮するのはやめましょう(^-^)私もそれは考えないようにしています。

    お互い、教育現場で働くママとして、頑張りましょうね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    • 10月19日
  • とん

    とん

    私もそのように考えたのですが、旦那にまるっきり3年とったら籍がなくなるんじゃない?と言われてしまいました_(._.)_
    (保育園は市が運営していて、旦那も役所勤めだからそう思ったのかも知れませんが…)
    クラス担任、行事担当など途中で抜けたり入ったりするくらいなら…3年抜けた方がマシなのかなと思ったんですが…

    まだ復帰まで時間もあるので、そこもじっくり考えたいと思います!(^^)!
    ありがとうございます!
    お互い頑張りましょう(*^_^*)

    • 10月19日
  • ayatan

    ayatan

    籍はなくならないですよ!大丈夫!
    一般企業などでは、1年、最大で1年半までしか認められない所も多いですが、市立の保育園なら問題なく取れるはずです。
    担任をしていると抜けたり入ったりが子どもたちにも負担になりますしね…。
    その制度についても、事務の方や管理職に相談してみるといいかもしれませんね( ¨̮ )♡

    頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 10月19日
  • ayatan

    ayatan

    ちなみに、私は今育休を3年フルで取っていて、今年度末が期限です。
    給与や育休手当はありませんが、籍はもちろんありますし、この期間は年金等の支払いが免除になったりと、制度はしっかりしていますよ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
    参考まで♡

    • 10月19日
  • とん

    とん

    田舎だからでしょうか…暗黙のルールのような感じで3年間育休があるのに、誰1人3年間とった人は居ないんですよね(T^T)
    でも、園にとってもどちらが良いのかも聞いて、育休に関しても管理職に相談してみます(+_;)

    せっかくこういった制度があるのに活用しないと意味がないですよね(^^;)

    • 10月19日
  • ayatan

    ayatan

    前例がないと、なかなか取ろうとする人がいなくなっちゃいますよね(T_T)
    とんさんが勇気を出して管理職に話をすることで、この先ご自身も、これから出産しようとしている人の道筋ができるかもしれませんね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
    もし、育休延長をして妊娠をすることができたら、上のお子さんにとっても、下のお子さんにとっても環境ははなまるだと思います♡
    妊娠中のトラブルがあっても、家族のことだけ考えていられますしね(^^)

    そうそう、制度があるなら活用できなくちゃ意味がないですよね🙆
    とんさんにとって、ご家族にとって最良の道が見つかりますように♡♡

    • 10月19日
mocha

諦める必要ないです!
私も同じ年齢で、同じようにするつもりです♡

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます!

    同い年なんですね(*^_^*)
    赤ちゃんも(*'▽'*)
    職場は大丈夫そうですか?

    • 10月17日
  • mocha

    mocha

    子どもの月齢まで一緒ですね◟̆◞̆✧*°職場は、すべての職員から祝福されるとは思いませんが、権利だから!と強気にいく予定です(o´д`)💦

    • 10月17日
  • とん

    とん

    強気も大事ですよね!(笑)
    私も私の人生だし!とか考えてましたが、いざ復帰してまた妊娠しましたとなった時…私は耐えられるのだろうか、と考えちゃいまして(;O;)
    祝福されなくても良いけど、意地悪されたら胎教に悪いし…とか(笑)

    • 10月17日
  • mocha

    mocha

    強気大事です‼︎(o´д`)
    職場の人より、家族が一番大切だと思うので✧*°

    私は4月に復帰する時に、3月末までは必ず働きますが、妊娠を希望していると伝える予定です。9月以降ならいつ授かっても嬉しいなぁ…♡という感じです‼︎

    • 10月17日
  • とん

    とん

    今の園長がちょっと変わっていて…(^^;)
    でも、私も妊娠を希望してることしっかり伝えてみたいと思います!
    つわりも軽かったら良いのですが…(+_;)

    • 10月19日
  • mocha

    mocha

    園長先生、変わってる方なんですね(^^;)幼稚園で働いていた私の友達は、妊娠を機に「辞めるんだよね?」という雰囲気にもっていかれて、しぶしぶ退職した子がいました。ひどいですよね。

    つわりも軽いといいですよね💦それは私も思います。1年間は働くつもりでも、重いつわりや切迫になったら働けなくなって職場に迷惑かけますもんね…。それは私も心配です◟̽◞̽ ༘*

    • 10月19日
  • とん

    とん

    それはひどいです(+_;)
    その話を聞いたら、私の職場は恵まれてるんだなと思いました(;O;)

    一人目はつわりも結構ひどく、休んだりしていました(゚o゚;
    その時は人間関係も良く、イヤミも言われず済みましたが…次は妊娠しても、つわりで休んでも言われてしまいそうですが…頑張ります(ノД`)

    • 10月19日
  • mocha

    mocha

    お互い頑張りましょう(o´д`)‼︎

    • 10月19日
Hina mama💕

2学年差でいいのであれば
6月の復帰からその1年後くらいの妊娠でも
まだ2学年差にはなりますよね😊✨

うちも2学年差がいいのですが
2月末生まれなので2学年差となると
ほんと復帰して2ヶ月後くらいには
妊娠してないと...って感じなので
もっと期間が短いです😭

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます!

    そうですね!
    復帰して約一年後だとぎりぎり2学年差ですね(*'▽'*)

    何月に産まれてるかで、こんなにも違いますもんね(;O;)
    仕事してるとなかなか難しいですよね(T^T)

    • 10月19日
tamago14

自分の人生なので好きにしたらいいと思いますよ!女性は年齢も関係してきますし(^^)
私も保育士をしているのですが、去年育休から戻ってきた先生がすぐに妊娠して発表したとき、祝福の言葉はなくシーンとして、その後ひどい言われようでした((( ゚д゚ ;)))私それを見たときすぐに妊娠するのはやめとこうと思いました。保育園って女性ばかりの職場だしそういうのシビアですよね💦

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます!

    年齢の事もあるから、早めに早めにと考えてしまって(+_;)
    他の先生からしてみれば、すぐに妊娠したら、え!?ってなりますよね(゚o゚;
    女性ばかりだからなおさらそうですよね…(;O;)

    • 10月19日