
コメント

退会ユーザー
わたしの姉の甥っ子は家でひたすらプラレールさせてました😂それかショッピングモールにいくとかですかね😆

ちまき
近くに図書館や児童館があるので雨の日は必ずどちらかに行って時間を潰しています!
-
miniyon
児童館までベビーカーに乗せて徒歩30分弱。頑張って行こうかな…。
- 10月13日
-
miniyon
回答ありがとうございます😊
- 10月13日

退会ユーザー
私も悩み中です( ; ; )
最近はクレヨン、ねんどにハマってるのでとりあえずそれやったり、あと絵本読んだりしてますが1日持たないですよね(-_-)
暇になるとアンパンマン見る!と言ってくるのでつい見せちゃったりします💦
-
miniyon
回答ありがとうございます😊
シールとお絵かきしてる時は大人しいんですが余り長時間続かなくて💦
体力持て余す感じになるのでどうしようかと…。- 10月13日

pooon
雨の日外にも出たくないので笑
ひたすら家の中で過ごします!
好きなアンパンマンの曲流してめちゃくちゃノリノリに踊るのでそれで疲れさせる作戦でいます笑
-
miniyon
回答ありがとうございます😊
雨の日外に出たくないのわかります!
アンパンマンはお母さんの味方ですよね!- 10月13日

退会ユーザー
雨の日ボックスあるので、粘土、チラシ(ビリビリしたり、工作したり)、糊、シール、キラキラしたもの工作をしたりで遊んでます😊
普段も言われれば出しますが外遊び多いので😳
あとは、ソファにお昼寝布団掛けて、隙間をクッションなどで埋めて滑り台です!
道路から離れてる遊歩道があるなで小雨ならカッパ着せて散歩行ったりします😊
あとは、モールなど行きますかね😅
-
miniyon
回答ありがとうございます😊
お布団で滑り台は楽しそうですね✨
自宅の駐車場で遊ばせるのもありなのかな?- 10月13日
-
退会ユーザー
滑り台はダイナミックに遊べるので楽しいですよ😊
自宅の駐車場の作りが分からないのでなんとも言えませんが、私の所は駐車場同士の塀もないのと、目の前車道なのでやめます😅- 10月13日
-
miniyon
隣とは仕切りがあるのですが狭い歩道がちょっとだけあって目の前は車道です。やはり危ないですよね。
- 10月13日
-
退会ユーザー
飛び出したりがないならご家庭の判断かなと思います😞
私は駐車場の前をただ歩くのと、駐車場で遊ぶのは危なさが違うかなとも思います😊
お散歩出来そうな歩道はないのですかね?
でも1日家だけでは厳しいですよね💦
私は関東なのですが月曜日?火曜日?までは雨みたいなので、さすがに憂鬱です😞- 10月13日
miniyon
回答ありがとうございます😊
プラレール、興味がないみたいなので我が家にはないんです(-_-)