 
      
      22w2dの経産婦で、子宮頚管が28㍉と言われました。切迫早産の経験ありで、仕事復帰予定ですが安静にすべきか悩んでいます。
22w2dの経産婦です。
今日受診をし、医者から子宮頚管が28㍉だねと言われました。
まだ大丈夫な範囲ではあるけど、気をつけるように言われました。
1人目も28wくらいで切迫早産と診断されたので不安です😭
再来週から仕事復帰の予定ですが、難しそう…
まだ安静にとは言われていませんが、立ち仕事だし里帰り出産の予定なので切迫早産には気をつけなければならないです💦
やはり今は安静にしなくてはならないですかね😭
- スヌーピー(7歳, 12歳)
コメント
 
            ぴよ🐤
安静がいいと思います😢
私も28ミリと言われてて測り方に
よれば25ミリの時もあり...
お腹の張りが頻繁にあることから
切迫早産で入院になってます...
 
            さやは
大事をとって仕事復帰も中止して安静にしてて欲しいです(´;ω;`)
- 
                                    スヌーピー コメントありがとうございます🙂 
 赤ちゃん優先にしないとですよね💦
 早産にならないように安静にします- 10月11日
 
 
            退会ユーザー
まだ22wとの事ですし安静にしてた方がいいと思います😖
お腹が張るとあっという間に頸管短くなりますから😱
私も一人目の時も30w〜37w手前まで入院、二人目妊娠中の今も26w〜同じく37w手前まで入院です(;_;)
一人目で切迫と診断された場合はやはり二人目も確率は高くなるみたいです😢
上の子が居ると入院は尚更大変です😰
- 
                                    スヌーピー コメントありがとうございます🙂 
 入院されてるんですね💦
 お腹はよく張りますね(´・ ・`)
 
 やはり体質もあるのか切迫なりやすいんですかね😭
 
 正産期までもう少しですね✨
 お互い元気な赤ちゃん産みましょう!- 10月11日
 
- 
                                    退会ユーザー 週数を重ねるとお腹の張りも増えてくるので気をつけないとですね😖 
 
 切迫は体質もあるみたいですよ💦
 私は張りはあまりないのに頸管だけが異様に短いので無力症みたいです😱
 
 ありがとうございます😊
 スヌーピーさんも無事37w迎えられますように✨- 10月11日
 
 
            aco
私と似ていますー😭
私は20w6dのときに子宮頸管30ミリで
大丈夫な範囲だけど薬飲んで
立ち仕事してます😭😭😭
二人目で切迫はじめてなので
毎日ハラハラしてます😭
なんか二人目だからか膣に違和感が
あって圧迫されて赤ちゃんでてきそうで
こわいです😭😭😭
- 
                                    スヌーピー コメントありがとうございます🙂 
 私は上司に状況話して早い産休をもらいました💦
 今は自宅で安静にしていますがお腹が張るし、腰と足の付け根は痛いし…
 
 お仕事無理しないようにしてくださいね💦
 正産期までハラハラしますね( ´•̥_•̥` )- 10月19日
 
 
            ya114
私も昨日30mmと言われてギリギリなのでなるべく安静に過ごすよう言われました。
上の子もいるので自宅でゆっくり…とは行かないので不安です。
この時期にこんだけ短いと後期に近づいて入院してる人もいるようですよね。。
 
   
  
スヌーピー
コメントありがとうございます🙂
やはり安静ですよね💦
近くに頼れる人がいないので里帰りするまでは入院は厳しいです…
なので入院ならないように安静にしてます😭
ぴよ🐤
上にもお子さんがいらっしゃい
ますもんね😢見てもらえる人が
いないと入院も厳しいですしね...
スヌーピー
出産前の入院は避けたいです😭
安静が1番かもです💦