

ママリ
私は陣痛かも?と思った時点で6分、これ陣痛だ!!とはっきりわかった時点で1分半間隔でした(´°ω°`)

毒女
二日掛かりました‥(;o;)

退会ユーザー
人それぞれですね😅
破水したらすぐ病院に行かないといけません。
私は生理痛のような腰の痛みがあってしばらくは痛くない10〜5分間隔のお腹の張りがあり徐々に痛くはなるけど我慢できるので電話で聞きました。
痛みが何秒続いたらと指示されると思います😊

ななママ
はじめまして。コメント失礼します。
私も初めての出産でカナリ戸惑いました。
私は陣痛が約7分~10分間隔ではじまりました。その後おしるしがあり、産院に電話したら、もう少ししたら来てください。との事でした。その間、夕食の片付け、洗濯物、破水もしていなかったのでお風呂に入りました。
痛みも強くなり3分~5分間隔になり産院に電話したら、来てくださいと言われたので行きました。
本陣痛が始まってから家では五時間くらぃ待機してたかな❓そんな長く居た気はしなかったですが(笑)

☆🐵☆
私は朝目が覚めたら陣痛始まってましたが、気づいた時には5分感覚でした!
でも初産だから絶対長くかかるだろうと 何故か変な自信があり、病院に電話して『今からきてください』と言われましたが それからお風呂洗ってためてゆっくり浸かってから出発しました😂
しかも何故かそのあとに 『ついでに俺も~』と旦那までお風呂入ってました(笑)そのときは何も思ってませんでしたが、今考えると 私は次 湯船につかれるの1ヶ月先だけど旦那いつでも入れるのに と思いますが笑い話です😂
結果病院についてから数時間で出産となり スピード安産だったので、今回はそうそうゆっくりしてられないなと思ってます👶
初産で破水してなければ 陣痛気づいたからといってそんなにバタバタ急いでいく必要はないかと思いますよ♪

●
わたしは前駆陣痛(生理痛みたいなの)が何日もあり、なかなか本陣痛来ないし、子宮口も開かないから、前駆陣痛強くなってきた日に入院しました😅
で、日付け変わって午前1時過ぎくらいからだんだんお腹痛くなってきたな〜って思ってて、看護師さんが様子見に来て、「陣痛始まったね〜」って言われました😅
自分ではあまりわからなかったんです😅💦(笑)
でも、確実に陣痛強くなってきてから移動するのって結構大変ですから、10分間隔と言わず、「痛み増してきたな〜」って思ったら、早めに電話してた方がいいです😭😭
陣痛始まるとトイレに行くのも一苦労ですよ😭

Maaa☆
私は陣痛だ!と思ったときは
7分間隔で病院に電話したら
きてくださいとのことでした!
ちなみに朝でした☀️

わ
みなさんコメントありがとうございます♡
まとめての返信ですいません💦
これが陣痛だってわからない方もいれば、2日かかった方もいてびっくりです😱
思ってたのと違いました!
でもイメージができたので、余裕があれば湯船に浸かりたいなと思いました😊✨
赤ちゃんに会えるのが楽しみです👶❤️
コメント