

あこ
娘はずっと小柄で、今は10.5キローでしかないです。
私も155センチで夫は170センチと小さめで二人とも細めなので、遺伝の部分もあるかな、と思ってます。
ごはんも1歳半まで授乳してたので、なかなか食べず、今でもご飯はお茶碗半分、直径5センチのハンバーグ、トマトとお味噌汁くらいしか食べない日も多々あります。
なので、ふりかけしたり、バナナやヨーグルトをおやつに食べさせたりはしてます。
ですが、毎月子育てセンターでやってる保健師相談では、身長も低めだしご両親も小さめなら遺伝かもね。見た感じ細めだけど、痩けてる様子はないから大丈夫だよ!と言われてます。

ange
上の子は同じくらいのときにやっと10キロくらいで同じ感じでした。
小さく生まれたけど、成長曲線にはおさまっているし、なにより元気いっぱいなので気にしないようにしています。極端に成長が遅れているわけでもないようだし、女の子なら小つぶのほうが可愛いじゃないですか😊
うちも偏食や食べムラのある時期もありますが、食べるときはよく食べる😋
いまは11キロを超えたくらいです。

リエ
背の高い方の旦那に似たのか、高身長な娘です。体重は約10キロあります。重くて、大変です💦
あと、支援センターで2歳の子で娘よりかなり小柄な子居ますよ。お母さんと話しましたけど、笑って「そうなんです、うちの子小さくて。」て言われました。

退会ユーザー
わぁっ!
娘、身長80ないし体重も10キロあるかないかだし、ご飯も偏食です😣
1歳半では体重より身長が引っかかったので、体重はそこまで問題になる数字ではなかったみたいです。

退会ユーザー
うちまだ、8㌔こえたところなんで、2歳までに9㌔越えればいいなー💦💦と思ってます( ・ω・)

ゆ
うちの娘は8.4㌔しかありません💧
食べる時は食べますが、偏食、少食です(∩´ ̫`∩)

じゅん525
うちの子からしたら皆さん大きいです(笑)
うちなんて7.3㎏です(笑)
コメント