子供が風邪で苦しくて眠れず、夜泣きが続く中、夫は起きて助けてくれず、自分に対する自己嫌悪に苦しむ女性。同じ経験がある人はいるでしょうか?どうやって乗り越えていますか?
下の子が風邪をひいて熱と鼻水で苦しくて眠れないらしく、抱っこ紐だと寝るのですが、ベッドに横になると鼻が詰まるらしくすぐ起きてしまいます。
上の子は私が下の子に掛かりきりなのを我慢していた様で久しぶりに今夜は夜泣きで全く寝てくれません。
上の子と下の子を交互にだっこし続けて5時間経ちました。
旦那は日頃から割とよく育児に参加してはくれますが、夜だけは翌日の仕事に影響したら困るからと一切起きません。
旦那も仕事で疲れていると頭では分かっていますが明日から3連休で仕事が休みだと思うと、今日くらいどちらか1人をだっこして寝かしつけて欲しいし、私だって少しくらい眠る時間が欲しいという気持ちで頭がいっぱいになってしまいます。
旦那の寝顔を横目に子供達をあやしていると涙が止まらなくなり、そんな自分は何て弱いんだろうと自己嫌悪になります。
皆さんはそういう気持ちになったりしますか⁇
また、そういう時どうやってやり過ごしたり気持ちの切り替えをしたりしてますか⁇
- おゆちゃんまん(7歳, 9歳)
コメント
いくらちゃん
明日休みなら手伝ってと一言言っても寝ていると言う状況ですか?😖
ぱんだ
5時間も‼️
耐久戦ですね😳
育児も立派な体力精神力使うお仕事です(^ ^)
しかもお二人もおられるならなおさらです!
育児も仕事もしてますが、仕事に行ってるだけのほうがまだ休憩時間も取ろうと思えばとれるし、私にしたら楽です。
旦那様が仕事で鬱などになりかけてるなら話は別ですが、元気ならばお互いがしんどい時ほど協力するのが当たり前!!おゆちゃんまんさんの今の気持ちを旦那様に伝えてわかってもらわないと、おゆちゃんまんさんがノイローゼになってしまいます💦
そうなったら困るのは子供達や旦那様です!2人の子供なのだから、協力してもらわないと!ですね(^ ^)
ちなみにうちの主人も基本手伝ってはくれますが、自分がしんどくなると任せっきりになります😔
でも私がしんどくなったら自分の思いは伝えるようにしています(^ ^)
何でも言わなくてもわかってよ😡とゆう気持ちも多少、、、大いにありますが(笑)やはり言葉で伝えないとわかってはくれません😅
普段手伝ってくれるなら旦那様と交代して昼間に少しでも休めるようにしたらいいかと思います(^ ^)
私はまだ自分が育児をしていてまだ泣いたりとゆう経験はないのですが、夜泣きが続いた時などはねれなかったのてしんどかったですが、開き直って自分が撮り溜めてるビデオなどをみてましたかね、、、自分の息抜きです(笑)
私はあまり協力してもらえない時、夜寝ない時などは、昼間はご飯も手抜き、家事も手抜きして少しでも身体を休めるようにしてます(^ ^)
今が大変な時期だと思いますが、お互いほどほどに頑張りましょうね😊
家族の協力が得られず、おゆちゃんまんさんがもう限界‼️とゆうとこまできてるなら、一時保育なども利用し、1人の時間も作るとゆうのもありますよ(^ ^)
-
おゆちゃんまん
2人目なんだから甘えてばかりいられない!と頼ったり相談したりせず自分で思い詰めてしまう癖があるのかもしれません。
ようやく今上の子が寝たのでもう少し頑張って下の子を寝かしつけてみます^^;
でも旦那が起きたら代わって貰って少し寝ようと思います。
長文で丁寧な回答ありがとうございます😊- 10月7日
lala
明日はお休みなので、私だったら旦那を起こしちゃうかもしれません!
だって、育児は2人でするもの。と思ってます。
翌日が仕事の時は私も気を遣ってしまいますが、休みの時は存分に甘えてもいいと思います!!
-
おゆちゃんまん
夜はなるべく起こさない様にちょっとでもぐずったらすぐに飛び起きてだっこなり授乳なりしていたので、頼ってはいけない様な気がして頼りたい気持ちとの間で勝手に悩んでしまっているのかもしれません。
- 10月7日
おゆちゃんまん
子供達の泣く声に時々起きてしまうらしく迷惑そうにしかめっ面で寝返りをうたれたりしてしまうと手伝ってほしいとは言えません。
普段はよく育児を手伝ってくれている分、夜は自分が頑張らなきゃと勝手に思ってしまっているのかもしれませんね。
いくらちゃん
やはり泣く声はうるさいですし寝ていたらしかめっ面になるのも仕方ないと思いますが一言かけてみたらいいとおもいます!
育児手伝ってくれるって二人の子供ですから手伝うではないと私は思ってます‼︎
あまり気張らず息抜きしてくださいね!😌