※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナッツ
妊娠・出産

出生前診断について、羊水検査が最も有効だと考えられます。高額なため検討中ですが、皆様はどうされましたか?初産、24歳です。

いつも回答ありがとうございます。


出生前診断についての質問です。
わたしは現在16w、24歳で初産婦です。
通っている病院の方針では「母体血清検査はあくまで確率の問題なのでオススメはしません」と配布された紙に記載がありました。

調べたところ、今の週数で出来る検査は
・母体血清検査
・羊水検査
・NIPT(新型出生前診断)
となるようなのですが、NIPTも母体血清検査と同じくとの事なので結局1番有効なのは羊水検査になりますよね。

羊水検査の費用も高額ですし、初産がこの年齢なので検査しなくても大丈夫なのかなとは思っているのですが…皆様は出生前診断についてはどうなさったのか教えてほしいです。
差し支えなければご年齢も教えて下さい。

因みに今までの経過で、これといってエコーでの何かしらの指摘(胎児の首裏のむくみなど)はされていません。
(病院の方針は「むやみに不安を与えるような事を言うのはどうかと思うので基本的に大事なことしか言いません・ご自身で調べられて不安な事があったら聞いて下さい」とのことです。)

コメント

ゆぅ

31歳、妊娠8ヶ月です(^^)

12wの頃、自分から先生に胎児に浮腫がないか聞いて「ぅーん、少しあるような…でも、みんな出るんだよね〜」みたいな微妙な返答をされ、血液検査や羊水検査をするかどうか、悩みました。
正直、妊娠する前は、もし赤ちゃんに障害があったら堕ろすと考えていました。
でも、先生に「ダウン症以外にも、難病って沢山あるのよ。生まれてから発症することだってあるし、高熱が出たら後遺症が起こることだってある。あなたは、そうなった時、子供を殺すの?」と…どストレートな助言を頂き(^_^;)
「万が一、障害があったとしても、あなたをママと呼ぶことに変わりないのよ」と、最後に言われた言葉で目が覚めたと言いますか、どんな子供だって、私の子供に変わりない。と、覚悟ができました(^^)
もし、障害を持って産んでしまったとして、それがこの子にとって幸せになるのかは、分かりませんが…それでも私は、今お腹にいるこの子の顔を見たい。一緒に生きたい。そう思ってます(^^)

もちろん、旦那にも相談して、どんな子でも一緒に育てようと話し合いました。

綺麗事かもしれませんが、少なくとも私はそういう考えで、検査は一切しませんでした(^^)
今のところ、何事もなく順調に育ってますp(^_^)q

長文失礼しました(^^)

とも325

私も近い週数なので、最近考える機会がありました。37歳の高齢出産の初マタです。

因みに私は夫婦で話し合って受けないことにしています。そうした経緯は皆さん色んな考えがあり、賛否両論かと思いますので敢えてコメントは差し控えさせていただきますね。

病院ではナッツさんと同じく、今までに検査を薦められたりもせず、エコーで首のむくみとか見ておられるかどうかもわからないのですが、順調ですとしか言われていないです。

結局羊水検査でしか判断できないということですし、そうなると流産のリスクもありますよね。

費用がどうとかではなく、流産のリスクや、もし受けてダウン症の可能性があると判断された場合にどうするのかをまず考えてみると、受ける受けないの迷いはなくなるのではないでしょうか?

M02

その年齢なら出生前診断は
必要ないと思います。

高齢出産とかならわかりますが
エコーとかでも指摘がないのなら
やらなくていいんじゃないかなぁって。
逆に流産の危険性もありますし。
命の選別って言葉もあります。


ただ、自分の子がダウン症でも絶対に産むけど心の準備の為にしておきたいって意見ならアリだと思います

ツインズママ

出生前検査をして、異常があったら産むの諦めるのが頭にあるのでしょうか?私は、子供に異常があっても生んで育てる気持ちがあったのでやらなかったです。

まいむぎ

32歳の初妊婦です。

私も悩みましたが、受けませんでした。
私は年齢の事もあったし、旦那や義両親は検査を受けてほしい…私は検査受けるのが、身体的にも、精神的にも怖い…で、夫婦間では結論が出ず、先生にストレートに「羊水検査、受けた方が良いですか!?」と聞きました。
先生は「僕は検査を受けるなら、反対はしないけど、今、見た限りでは浮腫とか異常もないし、年齢的にも、受ける必要はないと思いますよ」と言って頂きました。

それと先生は「障害があっても無くても、産むなら、検査を受ける必要はないし、検査を受ける事で、流産や破水するリスクもある」と説明してくれて、旦那は今、異常が無い事と「検査を受ける事で、リスクがあるなら辞めよう」と判断したので、結局、検査は受けませんでした。

今は先生の言葉と赤ちゃんを信じて、待つのみです(>_<)💦

ナッツ


皆様コメントありがとうございます。
まとめてのお礼になってしまいすみません。
ですが、キチンとひとつひとつ読ませて頂きました。
勿論考え方は人それぞれですが、こういう場では討論や批判などもあるとは思うので、私自身の考えについてはコメントを控えさせて頂けたらと…。

皆様の貴重な意見を参考にして、結論を出してみようも思います。
ありがとうございました。

はじめてのママリ🔰

私は家族と相談して、NIPTを受けました。金額は高額でしたが、国立成育医療センターで、かなり正確な診断が出せるとの事だったので。色々な考えがあると思いますが、
私は家族に障がい者がいます。母にも相談し、受けました。実際に一緒に生活しての大変さを知っていたので。

NIPTは羊水検査の様なリスクは無く、血液検査なので安心して受けられました。