義理の両親との関係で悩んでいます。義父母の過干渉にイライラし、旦那の対応も不満。離婚を考えています。どうすればいいでしょうか?
どうしても、どうしても義理の両親が好きになれない…むしろ嫌い。しかし義父母は徒歩2〜3分の距離のところに住んでいて、実家が遠方で頼れない、(30数年間実家暮らしだった)旦那は実親に甘いし家事や作法がなっていないときに「頑張って直そう、覚えよう」と子どもに言うかのようにお願いしている…でも直らない。
たまに包丁をもって旦那を脅したいくらいイライラする、義父母が来ると仏頂面になる…こんな私は、4ヶ月の息子がいる今どうすればいいでしょうか?
実家を出て今の夫と同棲〜結婚するまで義父母の要望に応えてきましたが、応えれば応えるほど度の過ぎた世話を焼かれ、感情がコントロールできなくなることが多々ありました。
主な理由は…本当に些細なことです。仕事が遅くてペットの散歩をお願いすると、散歩以外にあれこれ物や食材を買って置いてあった、食器棚を勝手に開けられていた、死んだペットの亡骸の横で一人にさせてほしいといったのに聞かずに「心配で来た」という、生理中は痛みが酷いのでずっと寝ていたいのに突然「腰をさすりに来た」と来る、「〜ちゃんが要ると思って〜を買った」、分娩時は旦那以外は断った→陣痛室に来た、睡眠時間を補うために息子と昼寝をしているので来るときは事前にメールか電話を…→返事を待たずしてピンポン鳴らす。
他にも色々ありますが…耐えられません。お世話好きな優しい人なのでしょうが、私には無理です。
上述したようなことがあった、と旦那に言っても…甘いというか、実親をがばうように「そんなの言い過ぎだよ」とか「僕に言われても」と言われました。
義父母が無理で、そんな二人を擁護する旦那にも嫌気がさし…いつ離婚しようかと常に考えています。
- らい(8歳, 9歳)
コメント
かぁ☆
色々な解釈があるとおもいますが(ᵕ_ᵕ̩̩)すみません私には良い親御さんだなーと思いました(._."ll)
どちらもおらず苦労されてる方が多いので(´・・`)でも義理親とのちょうど良い線引きって難しいですよね💧
ellora
はっきり言った方がいいですよ。
子供にこれからいらんもん食べさせたりするようになるかも…
うちも徒歩圏内に義父母が住んでいて、関西です。
さらに私の実家は遠方。
仕事復帰していたため、頼りなければならないことも想定し、私は嫌なことは嫌とはっきり言っていました。
特に産後は干渉されるの嫌になります、ホルモンの関係もあり。
同じく旦那は全然はっきり言ってくれないので、自分のストレスになって子供にあたるの嫌だから義父母にはっきり言うことにしました。
たぶん気の強い嫁だと思われてますが、ここに嫁に来てやったくらいの勢いで。
頑張ってくださいね!
-
らい
返事が遅くなりました、すみません~_~;
elloraさんも関西にお住まいなのですね。
そうですね…ママリや自分の中であーだこーだ言っている場合ではありませんよね。
でも、なかなか勇気が出せません…その結果がこうなのですが(ーー;)
ストレスが溜まりすぎて息子を殴りそうになることがあり、そのときは耐えて自分の膝を叩いたりつねっています。このままではいけないのはわかってはいるのですが💧
もっと強くはっきり言えるように頑張りますm(__)m- 8月13日
ロビンソン
二世帯同居している義両親にやってもらえることすべてにありがとうと私はなかなか思えないときがあります(;´_ゝ`)
世話好き、世話を焼きたいのはわかるけど「え?それはあなたたちがやりたいだけでは?」と思うことも多々あり。私と義両親は40歳離れていて育ってきた環境も違うし価値観も違うのはわかってるけど………私と旦那の子どもだから………とすごくいいたくなることがあります。
気になることは少し我慢して、でも自分の気持ちの収まりがつかないときには伝えるようにしています。
伝えても理解してもらえないことのほうが多いですが(。´Д⊂)
そんなの価値観の違いなんだから「嫁はこう思ってるのか」くらいでも心にとめてくれればもうけものかなと思って。
うちも旦那に義両親のことを言うと悪者は私になります。
「だったらあんたが両親と3人だけで暮らせば?」と思うことなんて多々あります。「お前は潜在的にうちの親を嫌ってる」とか喧嘩になる度に言われて、なんのための結婚なのかわからない
-
らい
遅くなりました、すみませんm(__)m
同居なさっているんですね。凄い…。
まさにそうなのです。「自分の望みでこちらの意見無視でやり通す」というか。私は夫と年が離れていて、義父母に至っては私の祖父母世代ほど離れています。正直全く考え方が違うので話にも付いていけません~_~;(努力はしています)
なぜ夫は実親側に立つのでしょうね…本当に辛いです。
ありがとうございましたm(__)m- 8月13日
きらりきらり
辛いですね。。。わたしも好きになれない…むしろ嫌い…は、同じです!!
旦那さんの態度もストレスになりますよね、旦那さんが義父母を擁護するような発言や態度をすると、だったら一生義父母と3人で暮らせばいいでしょ!って思います。
私が嫌な理由はらいさんとは逆で、極度に無視されています。義父はまだ話しますが、義母は目も合わせないし、笑顔はほとんど見たことがありません。主人とは話しますが私とは話しません。近所にいて、何か困ったとしても、絶対に何もしてくれないと思います。。。
義父母がうるさくて困っているお友だちには、うるさいよりいいじゃない、とは言われますが、無視はヒドイね、、、とも言われます。
らいさんも、無視されてるほうか羨ましい、と思うかもしれませんが、いやいやもしかしたらいくらなんでも完全無視されるよりはお世話されてる方がマシかも!?って、少しでも思って、ラクになるといいなぁ〜なんて思って書きました。
…でも、嫌なものは嫌ですよね〜!!
結婚したら、優先順位は自分の家族、守るべきは妻と子ども、ということがわかっていない男子が多すぎると思います!!
-
らい
返事が遅くなり、すみません。
色んな家庭関係があるのですね。過干渉の逆…なるほどと痛感しました~_~;
確かに、生まれた息子(孫)を可愛く思ってくれるほうが嬉しいといえば嬉しいです。ですがやはり苦手…が悪化して嫌いになってしまいました。
…何が辛いかというと、実家が遠方が故に相談・頼れないので一番身近な夫に…と思っていても理解してもらえないところですね。
本当にかなしいです。- 8月13日
ルピママ
私も実家の両親がそれで...1ヶ月たたずして家を出て楽になりました(。>д<)
とは言え、旦那さんのご両親じゃ言いずらいですよね。。らいさんよりも実家を大切にする旦那さんなら、これからも続くと思うので、離婚を考えるくらい悩んでること旦那さんに話して、ご両親にも距離感を大切にしてもらえるようにお伝えした方が良いと思います☆
いつも心遣いはありがたいのですが、私はペースを乱されるのがひどく苦手なタイプなので~とか(´O`)
とても大変かとは思いますが、頑張ってください☆
-
らい
遅くなりました、すみません。
改善できてよかったですね^^;
私もそうやって義父母から離れたいところですが…色々事情があつまえ家(元義父母宅ですが同居ではありません)を買ってしまったので逃げられません。
ルピママさんがおっしゃることを再三夫に相談したり、義父母にもメールでですが…「実の家族との関係でも神経質な私です。不器用で今になっても直せません。なので、お互いに連絡を取り合って…適度な距離を…」というようなことを伝えたこともあります。
けれども夫も義父母もときが経つと忘れ…息子が生まれてからは浮かれてさらに忘れ…という感じです。毎回言うのもとても心苦しいです。
強くならなければいけませんね。
ありがとうございます。- 8月13日
-
ルピママ
孫フィーバーの時の両親は本当に辛いですよね(。>д<)かといって、子供や大事なことは譲れないし、譲り続けてたららいさんがらいさんでなくなっちゃいますもんね(涙)
昔聞いた名言に『結婚は自分のどうしても譲れない部分が噛み合う相手とした方がいい』と聞
いたことがあります。
義理家族さん、らいさんのどうしても譲れない部分だけでも、きちんと守ってくれるようになりますように☆- 8月13日
-
らい
気にかけてくださってありがとうございますm(__)m
譲りたくない部分…というか、自分の中で「こう育ってほしい」と思うことは色々あります。それを踏まえて義父母に過度に干渉されると「あぁ…もう嫌だ」と感じます。
コメントをくださった方々のようにもっとハッキリと言うべきなのでしょうが、私がいちいち細かすぎる気がして~_~;
義父母のすることをどこまで寛大に受け止めるべきか、Noと言うべきかがわからず、塞ぎ込んでしまいます。
というのも、息子は私一人のものではないですし…色んな人と触れ合うべきだということは頭ではわかっているつもりなので。
譲れない部分が多すぎて、これではまるで自分のワガママだな、と。私も変わるべきですよね。
でも今まで散々干渉されているのが溜まってしまって、子育てに関しては正直放っておいてほしいところ…。無駄に悩んでしまいます。
ありがとうございます。- 8月14日
らい
遅くなってしまってすみません~_~;
見方によってはそうですよね…どちら側からも援助してもらえない方からすれば、私のただのワガママというか。
丁度いい…そんな都合のいい義理の両親なんて、言ってしまえば他人ですし…望めませんよね💧