※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お仕事

上司から産休のお金の申請の手続きを自分でやるよう指示されました。

産休の時のお金の申請の仕方はどうやりましたか?
上司に書類を送ったのですが
誤りがあったので、それを私に返送して
あとは自分でやってくださいと言われたのですが、、、

コメント

柚葉

もう書類揃ってるってことですかね?そうしたら保険協会?に送ったらいいのではないですかね?( ◞´•௰•`)◞

  • なな

    なな

    そうですね!
    上司がその書類を育休始まったら送ると言ってたので
    書類届くのを待ってます

    • 10月6日
どらみ

会社の証明が必要ではない書類は、自分でも手続きできますよ。
出産一時金と差額申請なら✋
→この場合は、加入している社会保険事務所に送ればいいです。不安であれば、送る前に問い合わせすると教えてくれますよ。

出産手当金と育児休業給付金は、会社が休業していることを証明しなければならないので、会社が手続きする必要あります。

  • なな

    なな

    なるほど!
    ありがとうございます!!!
    育休始まったらその書類を送ってくれるそうです、、、
    何かあったら保険証に書かれてる電話に聞きます!

    ありがとうございます!!!

    • 10月6日
ゆるり

私も、傷病手当で申請不備があり
戻ってきた時がありました。
その時は直接直したものを協会けんぽに送りましたよ!

  • なな

    なな

    そうなんですね!!!
    協会けんぽ、初めてききました!

    • 10月6日