
コメント

ままり
お仕事お疲れ様です😊
私はガーゼでスタイを作ったり、フェルトでおもちゃ作ったりしてます🙌
細かい作業苦手ですが、手芸にハマりつつあります💓

こう
お手本なしで作ってるんですか😲😲😲
すごい😆
私は想像して作るというのができないので、本を買おうと思います😁
そうですよね✨
産まれてくる子のこと考えたら楽しみの方が勝っちゃいますよね💕
私も挑戦してみようと思います💪
ありがとうございます♪
ままり
お仕事お疲れ様です😊
私はガーゼでスタイを作ったり、フェルトでおもちゃ作ったりしてます🙌
細かい作業苦手ですが、手芸にハマりつつあります💓
こう
お手本なしで作ってるんですか😲😲😲
すごい😆
私は想像して作るというのができないので、本を買おうと思います😁
そうですよね✨
産まれてくる子のこと考えたら楽しみの方が勝っちゃいますよね💕
私も挑戦してみようと思います💪
ありがとうございます♪
「冬生まれ」に関する質問
【冬生まれの保活】11月末生まれの予定ですが、出産時期が保育園の申し込みの〆切とかぶっていると知って不安です。 保育園の見学はどうすべきか、生後4ヶ月で保育園に入れていいのか、育休取得はいつまでにすべきか……秋…
7月生まれのママに質問です。5060サイズの半袖ロンパースは何枚必要でしょうか?お下がりでもらった袖なしのロンパース肌着はたくさんあります。その上に着る半袖ロンパースはまだ1枚も買っていません。お出かけしないな…
みなさんは何月生まれに憧れがある?などありますか?🥹 私は6月生まれ、夫は5月生まれで、 赤ちゃんの予定日は12月なのですが、冬生まれって新鮮だし白い雪の儚いイメージやホリデーシーズンのキラキラしたイメージでか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
こう
ありがとうございます😆✨
スタイやおもちゃ!思い付かなかったです✨
それって何か本買ってますか??
私も不器用で細かい作業苦手なんですけど、できるかな😆💦
ままり
これからの季節、編み物もいいですよね😍💓
買ってないです(°_°)
他の人の見たりして、真似っこしてます😭
ただ、型紙とか無く作ってるので、形がいびつになったりするので、本あれば無難ですね😊
私も細かい作業苦手ですが、赤ちゃんのこと考えながら作ってると、つい楽しくなっちゃいます💓