
支払いが多くてマイナス。車代が月5万で貯金もなくなりそう。育児給付金も半分になり、夫の給料だけでは厳しい日々。バイト入るが、仕事復帰も考え中。
ただの愚痴です。
支払いが多くてマイナス(;ω;)
旦那の前の車のローンが残ってて車代だけで月5万。足りない分を毎月貯金崩しとうとう貯金も無くなりそう。来月から大丈夫だろうか(;ω;)
子どもが産まれるのに。
なんとかなる精神ももう限界です
でもそれは自分が計画的に先のことを考えて貯金してなかったから自業自得。
そんなこといっても変わらないのでこれからどうするか考えなければ(;ω;)
育児給付金も半分になり旦那さんの給料だけではまわらない日々。今月は土日もバイト入ってくれるみたいだけど。私も子ども産まれて落ち着いたら仕事復帰しよ。
- りい(4歳3ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

にゃあ
本当にお金のことを考えると精神的にしんどいですよね(;_;)ため息ばかりです。
これまでずっと働いていたので、その時にはあまりお金のことを考えずに生活していましたが、いざ退職して旦那の給料だけでやりくりするとなるとカツカツかマイナスの生活で、、なぜもっと二馬力の時に節約しとかなかったのだろうと今更ながら私も後悔しています😞
働いていた時は仕事したくないなーと思っていたのですが、今はお金のことで辛くなる毎日の方がしんどいので1日でも早く働きたいと思っています😂
りい
コメントして下さりありがとあございます!
ですよねですよね(;ω;)
生活費に食費にどう節約しようか毎日考えてます(笑)
りささんは退職されたんですね(;ω;)お金がないなんて働いてる旦那さんには言いにくいですよね。。
わかります!(笑)仕事してるときは働きたくないと思ってました(笑)
にゃあ
引っ越しの関係で辞めなくてはいけなかったんです😖今は出産手当金が早く入らないかと心待ちにしています。笑
私は思ったことをすぐに口に出すタイプなので「私が辞めたら生活厳しいな〜」と言うと「ごめん。俺が給料低いから、、」と申し訳なさそうに言ってきました😂仕事もちゃんとして、家のこともよくしてくれているのでちょっと悪いことをしたなと思ってもうそれからは言っていません。笑
無い物ねだりで仕事をしなくなると、仕事したいなぁーと思いますよね😂
りい
そうだったんですね(´つω・`)手当金本当に大きいですよね!!私は入るのが遅かったのでまだかまだかと待ちわびてました(笑)
家のこともしてくれるなんてできた旦那さんですね!羨ましいです😍(笑)
そうですよね〜仕事復帰したら嫌になるのに。🤣