※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガロンチョ
お仕事

正社員で働いて10年。休職や産休育休を経て復帰。子供の体調不良や自身のヘルニアなどで休みが増え、上司との関係に悩み、辞めたいと考えている。部長との面接を控え、アドバイスを求めている。

長くなりますが、皆様のご意見下さい。
正社員で働いて10年です。
3年前に精神的に不安定になり、休職していました。
その間に妊娠して、産休と育休をそのまま継続して頂いて、会社復帰して二年目になります。
自分の都合で休職し、おまけに産休育休まで頂いて雇ってくれている会社には本当に感謝しています。

でも、子供がよく体調を、崩し保育園を休まなければならなく、有給は全て使いきり、欠勤や早退ばかりになってしまっています。
その上、私自身もヘルニアがあったり、物事を深く考え込んででしまう性格で色々不安になったりして、休んでしまっています。
私は工場勤務です。
今の仕事はライン作業ではなく、仕事的には苦ではないのですが、最近、私の担当している所に、正社員の女性(勤続20年)の方が入り、教わっています。
正直、生産数も少なく、人を入れなくても充分間に合うし、逆に時間が空いてしまいます。
女性が入った理由は、私が休みがちで任せるのがきつい、休んでも支障がない仕事をしてもらうと言われ、最近は5Sをやったり、仕事を探しながら毎日仕事をしている状況です。

今日、上司と話しました。
私は以前の通り、生産をして働きたいと伝えましたが答えはNOのようで、まずは、休みを減らしてほしいといっあ感じでした。
休みが多いと、会社の評価が下がるとか、他のラインに行けば、風当たりが厳しくなるとか、私が、今の仕事に不満があるところを突いて話してきました。
上司とは何度仕事の話しで衝突しており、上司と部下の関係もうまくいってないかもしれません。

仕事復帰して、間もない頃に、『やることはやってるじゃん』←休職中に妊娠したこと。といわれ、そこから不信感がありセクハラとも思いましたが、今までなんとかやっていますが、仕事面でも色々と適当なところがあり、そこも納得できないことがあり、話をすれば、お互いヒートアップして喧嘩のようになってしまい。
辛いです。

今日上司に辞めたいと話しました。
明日、部長と面接をします。

正直、正社員を辞めるのは勿体ないと思うし、後悔も絶対すると思います。
でも、とにかく今思ってることを全て話したいと思います。

長くなりましたが、私は考え甘いですよね。
何でもいいのでご意見下さい。
また、正社員をやめて、転職されたかた、パート、アルバイトになった方、どんな事でも構いません、アドバイス下さい。

コメント

まぁ

私は鬱状態になったことがありますが、精神的な病気=無気力みたいなイメージがどうしてもありますから、やることやってるじゃんという発言は仕方ないと思います。
正直、もし私がその職場にいてもそう思うので。

私にとって仕事はお金を稼ぐためのツールなので、今までの恩など気にせず嫌なら他行けばいいと思いました。
代わりはいくらでもいるのですから。

正社員の仕事をこれから探すのはなかなか難しいとは思いますけどね…
旦那さんはなんとおっしゃってますか?

トップハム

んー甘いといえば
甘いのかもしれないですし
気持ちもわかります!

会社としては
ガロンチョさんにも
休まない人にも
同じ対応しなくては
いけないですし
逆にガロンチョさんにも
休まない他の社員のような
要求があると思います。

同じ条件で働いていて
休まれたりしたら
不満は出ると思います。
ゆっくり考えて
子どもさんとガロンチョさんの
体にいい答えを
出すのが1番だと思います

向日葵

精神面のメンタルは人それぞれだと思います。
今のお仕事が辛いのであれば無理する必要はないのかなぁっと思います。お子さんもいらっしゃるので自分の体を第一に考えてください。

でも、再就職は大変です。
ましてや、同じところに長年勤めていらっしゃるのであればなお。前のところと比較をしてしまいます。
また、お子さんもいらっしゃるのであれば新しい職場で風邪をひいた体調を崩したと言って休めたとしても、影ではよくおもわれないと思います。
どの職場でも、人との付き合いになってくるので私は何なんだからとか…甘いことは通用しません。
なので、自分の心に余裕が持てるようになってから仕事の事を考えた方がいいのかなって思いました。

かな

休職してから、そのまま育休に入ったのは仕方がないと思いますよ!

ただ、おやすみが多いにもかかわらず、自分のやりたい仕事をしたいというのはワガママだと思います。

周りからは、甘く見えてしまうかもしれませんね💦

いちご

私も工場勤務で周りに
ママさん何人がいますが
生産(連2)の仕事すごい
大変そうでしたよ(。>﹏<。)

私も復帰後、大丈夫なのか...

こうしたい、あーしたいと
いうモノがあるのは良いことだと
思いますが、それが客観的に見て
キャパオーバーではないか?
自分がちゃんとやりきれるのか?
自分にその能力がちゃんとあるのか?

学校と違って会社は
仕事〉教育なので、ある程度
他人にフォローされなくても
できる証明が必要だと思います。
休みが多い=フォローが必要、、、
理想は理想で、それができないので
先輩ママたちは時短や交代勤務や
残業の免除の制度を利用して
できる範囲でやってますよ。

上司の方もそう行った制度がないか
一緒に調べたり相談員に
相談してくれたら嬉しいんですけどね..