
コメント

退会ユーザー
お母さんが風邪なら内科じゃないでしょうか!
菌は母乳にいかないので授乳オッケーです♩

ぽぽまま。
お母さんが熱を出したなら
内科ですよ!小児科は子供しか
見てくれません!!
熱があるだけなら授乳はしても
大丈夫だと思いますが
薬を飲むなら授乳はだめです(´・ω・`)
お体早くよくなりますように(´・ω・`)
-
ととろ
コメントありがとうございます!
わかりました!
ミルク拒否なのといまだに頻回授乳なため、心配でしたが授乳大丈夫なようで安心しました。
優しいお言葉ありがとうございます(涙)早く治します!- 10月3日

twins♡mama
お子様がいるのでしたら、
小児科と内科も入ってる病院にいくとかはどうですか??
小児科だけのところですと、大人は診てくれないので
小児科と内科が入ってなければ
内科に行くしかないと思います!
-
ととろ
コメントありがとうございます!
やはり小児科は難しいですよね。
内科に行って来ます!- 10月3日

さやちやん
大人は内科です!
小児科は子どもがかかるところです!
授乳は基本的には薬を飲まなければ問題ないと思いますが、心配であれば24時間のコールセンターとかにかけてみたり、ネットで調べてみた方がいいと思います!
基本的に授乳中は薬やサプリメントなど母乳に影響がでるものもあるので、自分の判断では飲まない方がいいですよ!!
-
ととろ
コメントありがとうございます!
ネットで調べてみたところ、授乳は大丈夫との事でした!
そうですね。気をつけます!- 10月3日

sakusachi
内科ですね!
授乳中だという事は伝えれば、それでも大丈夫な〔問題が少ない様な〕薬を出してくれますよ^_^
-
ととろ
コメントありがとうございます!
わかりました!授乳中でも大丈夫なお薬があるのですね。先生に授乳中だと伝えます!- 10月3日

まる
内科ですね(*^^*)
母乳は抵抗力を高めるので移さないためにもシッカリ与えた方が良いです。
常にマスク、手洗い&アルコール消毒で子供に触れたほうが移さないで済むと思います。
病院も診察券出したら順番まで家か車中とかで待たせて貰ったら良いと思います(*^^*)
-
ととろ
コメントありがとうございます!
飛沫感染しないよう、気をつけます!アドバイスありがとうございます!
そうですね。子どもに移るのが1番心配なので、外で待たせてもらおうと思います(T-T)- 10月3日
ととろ
コメントありがとうございます!
わかりました!
ミルク拒否なのと、いまだに頻回授乳なため心配でしたが、授乳します!
退会ユーザー
授乳中という事を伝えると授乳中でも飲んでいい薬を処方してもらえます♩
私も風邪ひいて授乳中でも飲んでいい薬を処方してもらい、薬飲んだあとすぐ授乳したりしてました。
子供は特に副作用もなく元気です♩
ととろ
そうなんですねー!安心しました!
薬は副作用が1番怖いですもんね(T-T)
先生に授乳中だと伝えます!