※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クマのママちゃん
家族・旦那

旦那の会社の愚痴が止まりません💦上司と関係がうまく行ってないみたいで…

旦那の会社の愚痴が止まりません💦
上司と関係がうまく行ってないみたいで、口開けば愚痴大会が始まります。旦那の会社の愚痴聞きたくないー。
かっこいいパパでいてほしい〜。
皆さんの旦那さんはどうですか?

コメント

deleted user

夫は教員ですが、職員のことだけではなく生徒のこと、保護者のこともよく聞きます。反面教師にするつもりです。

ポセイドン

愚痴だらけですよ〜
男って、そういう生き物だと思ってます(笑)

ちぴ

たまに愚痴はありますよー😂
発散するところもないし、私も職種は違いますが同じ職場で働いていたこともあるので理解してもらえると思ってくれていろいろ話してくれるのでうれしいかな。
確かにあまりにも愚痴ばっかりだと疲れちゃうけど、今日の手柄?もうれしそうに話してくれたりするので…よかったこととか褒められたこととかないかも聞いてみたら意外と話してくれるかもですよ☺️
その手の話をされたら、褒めちぎってます笑

あすかゆうじ

私の夫は愚痴は言いませんね~(о´∀`о)

人に言ったところで変わらないし、負のエネルギー増えるだけって言ってます✨
また、そうなる原因は自分にもあるだろうから、そこを改善する為にどう動くか、考える人です(*´ω`*)

A

男も女も愚痴だらけじゃないですかー!
でも、主人の場合共感は求めてないので
私なりに思ったことを言います!

それを聞いてまた頑張れるって思えれば私的には安心するので!最近は言わないですけどね!

愚痴を聞くのも妻の仕事と思ってるのであまり気にしないです😊💕

mamaちゃん♥

うちも愚痴大会しますよ ~ 😆👍
でも一緒になってムカついてあげます!笑っ
スッキリしてくれるまで聞いてあげます 😌✨
ストレス溜まって身体がどうかなる方が
心配ですしね 👨💡

らすたまん

私もどちらかと言えば聞きたくないですね。
たまになら全然聞きますがそんなん嫌なら辞めればいいし、自分が原因なら考え方変えればいいし、どこに行っても完璧な事ってないと思うので(^-^;
相談なら良いですが愚痴は厳しいですね💦💦

deleted user

うちは一切愚痴言いません🤗帰って来たら仕事モードをオフにしたいのか仕事の事一切言いません。
この前仕事で精神的にきつかったり行きたくないとか思わないの?って聞いたら、仕事自体楽しいし行きたくないと思ったことはないと言われました💦
本当は体力的にも精神的にも大変だと思います。
私はそんな主人を尊敬しています🤗だから結婚したんだと思います。
たまにの愚痴だったら良いけど毎回愚痴聞かされるのは私だったら嫌です😅なんか男らしくないなーと思ってしまいます💦妻に心配かけぬよう愚痴を言わない男性は素敵だと思います♬

ざます

旦那はほとんど愚痴はいいません。
それは私の父も愚痴をいう人ではなかったのですが理由は『言ったところで自分の気持ちを分かって貰えないから言うだけムダ』って言ってたので、旦那もそんな感じなのかもしれません😂。妹が独身で働いてるのですが、妹が会社の愚痴をいってきたら『何処で働いたって良い人もいれば嫌な人もいるし、嫌な仕事だってある。』と言い続けてます笑っ。
聞き流して、旦那さんの好きな話をふってみてもいいかなと思いました!好きな話をすると気分かわりますよ😁

ばじる

私は、ストレスを溜めて欲しくないので、自分から、会社どうだった?嫌なことなかったってききます。

付き合ってときは、全然聞いても愚痴をいわなかったんですが、結婚してからは愚痴をいうようになりました。
とはいっても、あまり長くはないですが、

私に愚痴をいうのは、私に気を許していると思うし、頼りにされているようで、私は嬉しいです。

男の人は繊細で、
鬱になる人もすごく多いので、愚痴をいわせてあげて、健康でいてもらうことが、自分にとっても良いのかなって思います。

あと、私も愚痴を聞いてもらいたいっていうのもあると思います。