※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ベビーカーなし、抱っこ紐で出かけたら、外食するのって厳しいですよね……

ベビーカーなし、抱っこ紐で出かけたら、外食するのって厳しいですよね…?
飲食店にベビーベッドなんて置いてないですもんね💧
抱っこ紐の方がベビーカーより動きやすいときって多いし、まだお子様椅子に座れない赤ちゃん連れてても気軽にひとりご飯できたらいいのにな…って前から思ってます🫠
育休中もいちいちパパにお願いしないでも日常的にリフレッシュしたいよ🙃

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーベットはないですね😂でも赤ちゃんいれるカゴ?みたいな物は貸してくれるお店ありましたよ!!個室でお子様歓迎のお店なら首が座らない内からいってました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなところあるんですねー!
    通っちゃいます🤣

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよー!座敷ありなら寝かせておけるし個室なら周り気にしなくて授乳できますし😉

    • 8時間前
なあ

抱っこ紐したまま食べてました🤣
頭にタオルして👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなるんですよねえ😇

    • 9時間前
あん

抱っこ紐したまま食べて
パパが食べ終わったら
バトンタッチしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    むしろパパは抱っこ紐慣れてなくてパパ連れの時はベビーカーです笑

    • 9時間前
き

抱っこしたまま食べたり、
近くのうどん屋さんは座敷があってよく行ってました😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに座敷なら可能でしたね!お座敷ありの中で開拓しようかなあ🥹

    • 8時間前
ママリ

抱っこのまま食べてましたよ〜😊

元夫は一切役に立たなくてコンビニすら1人で行けなかったし、子どもは抱っこマンでベビーカー拒否だったので、何でも抱っこのまま食べに行ってました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなるんですよねえ😇大変でしたね…!
    インドカレーとか、溢れそうで手も汚れるようなもの食べたい笑

    • 8時間前