※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろりま
家族・旦那

今度、息子が移動性精巣の手術で2泊3日入院します。完全付き添いです。…

今度、息子が移動性精巣の手術で2泊3日入院します。
完全付き添いです。

当初は旦那が休み取れないかもとのことで私が息子の付き添いをし、私の両親に下の娘を見てもらう予定でした。
ですが旦那が休みが取れたので娘を見ると言っていたんですが、普段からあまり育児をしない旦那で、家にいてもワンオペ育児は当たり前で、ゴミをゴミ箱に捨てれない、片付けられない人だから半日家に留守番しただけで家の中がすごいことになるし…、あとは夜中、子供の泣き声で起きた事がないんです。
息子のでかい泣き声でも起きないので、娘の小さい泣き声では気付かないでしまうこともあるんじゃないかと…。
とにかく、旦那はものすごく短期でイライラしやすく、もちろん子供に対してもすぐイライラし、見ていてその態度がわかるぐらいで、娘と24時間過ごすのがものすごく不安でした。(手は出しません)

しかも娘もまだおっぱいがなきゃ寝れなかったりするので、いろいろ考えて旦那が息子の付き添いをして、私は娘を見る事にしました。

なのですが、息子は完全にママっ子…。
今2歳8ヶ月ですが、パパと寝たことありません。
何でもママ、ママで、旦那があまり子供と関わらないからパパになついていません。
何度か息子と旦那が寝る機会はあったけど、なかなか寝ない息子に旦那がイライラして寝かしつけられないのです(といっても5分程度だったり5分未満だったり…)

特に旦那は最近の息子に対してイヤイヤ期なのがすごく嫌らしく、かなり冷たい態度取ります。
泣いていても無視なんて当たり前です。
ただ病院は看護師さんもいるし、人の目があるから無視はしないかもしれないですが、息子が寝れなくてママ、ママと泣き叫ぶのではないかと心配です。

息子は結構泣き出すと泣き止むのが大変で、自分が納得するまで泣き続けます。
もちろんそうなった時、旦那は泣き止ませたことありません。
逆に「もううるさい、なんなの!」と2歳児に向かって言って、余計息子が泣き叫ぶ感じです。

そうなった時って病院ではどうされるのでしょうか?
病院と実家が近いので、入院中は私も実家に泊まり、すぐ行けるのですが、どうしても息子がギャンギャン泣いてしまった時、周りの迷惑にもなるし、面会時間外でも旦那と私が交代するのは可能でしょうか?
それを事前に看護師さんに相談していいんでしょうか?

私が安心なのは娘を実家に預けて自分が息子の付き添いをするのが一番なんですが、旦那がやると言っていて…不安で仕方ないです。

同じような経験された方がいたら教えてほしいです。

コメント

mama3年目

私の息子も停留精巣の手術を1歳4ヵ月でしたことあります。
入院は4日間だけでしたが、夜中泣いてばかりいて殆ど寝ず、プレイルームに毎晩真夜中連れて行きました。

不安で仕方ないかも知れませんが、病院は旦那さんに任せるしかないと思います。

大変ですが、夫婦共に体調に気を付けて下さいね!

  • ろりま

    ろりま

    心を鬼にして、旦那に託した方がいいんですかね…。

    • 9月30日
deleted user

旦那さんのやる気と気持ちは汲んであげて、ありがたいけどきっと大変だからと、実家で親にサポートしてもらって旦那さんが娘さんを見る方がいいのでは?と思います。
入院ってだけで息子さんは不安でいっぱい…ましてや手術をするなら、ママが近くに居た方がいいのでは?と思いました。
普段関わらない父親が居ても、息子さんにしたら全然安心材料にならない気がしました…。

  • ろりま

    ろりま

    そうですよね…息子のこと考えたら不安でたくさん泣きそうな気がしてます。
    それに旦那はとことん付き合えるかというと…家でもそんなことしないのにできないですよね。。
    旦那は私の実家には泊まりたがらないんです。
    気を使うから嫌なんだそうで…。
    だから最初に娘を見るって言った時も実家で一緒にと言ってたんですが、家で見ると言っていて…。
    だから泊まりたがらないかもしれません。

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    恐らく旦那さんは息子さん手に負えないと思いますね^^;
    実家に泊まりたがらないなら親に見てもらったらいいと思います。
    実家に娘の世話しに行ったり病院にも来たりと動ける人が居た方がいと思うなど言って、娘さんを実家に預けた方がいいと思うと言えば嫌な気持ちにはならないかな~と思います。
    私が下の子出産で入院中、息子を実家に預ける際に主人にはそうお願いしました。
    上と2人きりだと、何かあった時にすぐ動けないだろうし、実家に預けてすぐ動けるようにしてほしいと。
    入院中に何かお願いしたりする事もあるかもしれないからと言えば納得してくれるかもしれません…
    どうしても娘を1人で見ると言うなら、親に日中とかは様子見に行ってと頼むのも手かと思います。

    • 10月1日
  • ろりま

    ろりま

    ありがとうございます。
    当初は娘を実家に預けて、旦那は身動き取れるようにしてもらうつもりでいました。
    ですが、実家に預けた方がと言ったら「俺が何もできないとでも言うのか」と言い機嫌を損ねてしまったんです…。
    まぁ、私の本音は何もできないから実家に預けたいんですが。
    旦那は自分本位でしか物を考えられないので、そうなってしまうとホントに何もしなくなってしまうので…。
    両親も協力的ではあるんですが、以前に別のことで協力してもらったら旦那が文句を言い、それ以来旦那を気にして遠慮してます。
    だから旦那が娘見るなら、私達が口出さない方がいいだろうから…という感じです。

    そんな悩みを考えていたら、息子が風邪引いてしまったみたいで、入院も延期になるかもしれないと…。
    正直、そうなったら旦那も仕事休めないって言ってたので、その方が私の不安も無くなるなと思ってしまってます💧

    • 10月2日
みやんびー

旦那さんが面倒見るって言っても普段からあまり関わってなくてすぐに短期になられてしまうのなら、逆に子供にも、それは伝わってると思うしストレスになってしまうと思うので御両親に協力してもらった方がいいと思います!
私の息子ではないのですが新生児の時に入院した時に大部屋で隣に2歳の女の子も入院してて、付き添いがお父さんしてましたが、毎晩泣いて、朝昼も関係なくママーって泣きながらいました。病院なので夜中は看護師さんが飛んで来て別室で落ち着くまで移動させての繰り返し、日中はプレイルームに行こうかって言って連れてかれてるのを見ました。
普段は泣かないそうでただでさえ病院という慣れない環境にいることすらが子供には負担だからと看護師さんは言ってました💦
1番お子さんのことを旦那さんも優先してもらえたらイイなって思います

  • ろりま

    ろりま

    息子がそうなった時、旦那がとことん付き合えるとは思えないですね…
    人の目があるからやるでしょうが、泣き止ませられないだろうな…
    家でもやらないのに…

    ちょっと看護師さんに相談してみます。

    • 10月1日
だいち

うちの子も先月、陰嚢水腫の手術で2泊3日しました。うちは1人なのでもちろん私が付き添いました。
前日からの泊まりだったので、前日は元気満載にプレールームで遊びまくってましたが、手術日は朝からご機嫌ななめでまだ何もしてないのにママ!ママ!がすごくて、これから何かあるっていうのが分かるのか、ずっとくっついてました。
全身麻酔だったので、その日は寝てることが多かったですが、それでもたまに起きてママ!ママ!でした…😣
夜に旦那が来ましたが、顔を見るなりイヤイヤ!で、私以外は全くダメでした…。(普段はそこまで旦那を嫌がりません。)
手術で息子さんも不安になってる時なので、ママが側にいるのが1番いいと思います。入院してる子もほぼママが付き添ってます。パパはあんまりいないです…。
なので、息子さんにはろりまさんが付き添って、娘さんは実家に預けるのが1番いいと思います!

  • ろりま

    ろりま

    やっぱり不安ですよね。
    大人だって不安ですし…。

    旦那が子供の気持ちを汲み取れる人なら旦那と娘も実家で一緒に見てもらえたらと思うんですが、息子がママ、ママってなるだろうし、娘もまだ夜泣きするからって話しても「俺じゃダメってことか!」と切れちゃうので…
    なかなか悩ましいです

    • 10月1日
  • だいち

    だいち

    それか、ろりまさんのお母さんが病院に付き添うのは難しいですか❓息子さんがろりまさんのお母さんとよく会ったりしてるのであれば、旦那さんが付き添うより安心できるかなって少し思ったんですが…。

    • 10月1日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    息子は今まで4回入院、手術をしました。

    私が泊まれたのは手術日の前泊のみだったので、1泊2日。

    退院出来るまでの間は面会時間いっぱいまで私が毎日病院へ通う日々でした。

    子どもは息子1人ですが、慣れない場所で緊張が伝わったのか、一度だけ入院初日に下痢と微熱を出して手術が出来るかどうか判断を迷ったこともありました。
    ちょっとした体調などの変化に気付けるのも母親だと私は思います。

    旦那様が仕事お休みしてまで、やるとおしゃっているなら責任持ってお願いするべきだと私は思います。

    また、交代で病院に泊まるようには出来ないのでしょうか?

    私の体験談なのですが、私の場合は1泊だけとはいえ、病院に泊まると周りの機械音などが気になりあまり眠れなかったので、イヤフォンで音楽聴きながらなんとか数時間眠れた程度でした。
    リクライニングチェアーと掛け布団を有料ですが病院でレンタルして利用できたので助かりましたが、寝不足にはなります。

    例えば初日は旦那様が病院に泊まって、2日目はろりまさんが泊まるとか…何かあれば看護師さんも手伝ってくれますし、不安な事があれば何でも看護師さんや担当医の方に聞いて大丈夫ですよ。

    皆さん不安でいっぱいだと思いますが、息子さんが安心して入院生活を送る事が今は1番だと思うので息子さんの要望も聞いてみてください。

    • 10月1日
  • ろりま

    ろりま

    そうですね。
    旦那より母の方が安心だし、息子もばぁばなら安心させてくれるのわかってるから泣き叫ぶことはないと思います。
    ただそうなると旦那が拗ねてしまうので…状況的に難しいかもです。

    • 10月2日
  • ろりま

    ろりま

    経験したお話をしてくださってありがとうございます。

    一番は息子の気持ちですよね。
    そんな息子は私の不安が伝わったのか、今朝から微熱があります。
    娘が風邪引いてしまったので移ったんだと思いますが…

    旦那は子供達が咳をして苦しそうにしてても知らんぷり、夜中に酷く咳こんでも睡眠を妨げられたという感じで「も~…!」とイライラします…
    自分本位なとこがあって、人の気持ちを汲み取るのが苦手なので息子の気持ちよりも自分の気持ちを優先して息子が泣くことがしょっちゅうで…
    もちろん息子が不安で泣いても不安になってる気持ちよりも泣かれて困る気持ちが先で、イライラしちゃう人で…
    だから旦那が付き添うのが心配なのです😞

    かといって今更、私が付き添うよとも言えず、言ったら「俺が何もできないとでも言うのか」と逆ギレだと思います…

    私の両親も協力的ですが、旦那に対しては過去にいろいろ協力したら文句を言われたので、旦那には遠慮して何も言えません。
    義両親も心配はするけど、本人に任せるって感じで、私の不安と息子の不安はどうしたらいいのか…悩んでいます。

    • 10月2日
Kママ

やはり息子さんの事を考えると
ママが一緒に入院するのが1番だと思ってしまいます。
私がなんかがこんな事を言っては本当に申し訳ないのですが息子さんの側にろりまさんがいてあげて欲しいな。と思ってしまって…すみません。こんな事を言って…
まだ2歳…しかも手術…
ママが1番な時なので手術後にはママと一緒にいたいだろうな…と…
うちも息子が4歳の時に入院、手術をしました。まだ下の子がいなかったので特に考えることはありませんでしたが手術後は私にべったり…私もかなり息子を甘やかしたのを覚えています。しかも手術する事が決まりずっと心配で心配で…手術後の最初の夜は手を握りしめて寝ました。
今度もしその様な事に出くわしたら
下の子は主人の実家か自分の実家に預けるだろうなと…
下の子だけ、ろりまさんのご実家に預けてご主人は1人自宅に?という方法はダメそうですか?
それかご主人の実家に下のお子さんといてもらうのは難しいですか?