
切迫早産で入院中、ストレスがシャワー問題。点滴差し替えにも不満。先生と看護師の意見が違い、入院が辛い。赤ちゃんが一番だけど、我慢の連続でストレス。個人病院に入院中。
切迫早産で入院してます!😭
子宮頸管が1㎝になり、かれこれ一ヶ月入院してます😭
ストレスなのがシャワー問題です!!!
トイレとご飯以外は寝たきりです。
先生は点滴の差し替えの時にシャワーに入れるとのことですが、看護師は差し替えはいいけど、シャワーはだめねとか言うことがバラバラでストレスフルです!
しかも、看護師的には点滴の差し替えはあまりやりたくないみたいなんですが、これも仕事なんじゃないのかと思ってしまいます。。
点滴の差し替えも一週間して血管が痛くなってきたから訴えても腕が腫れてないとか言われます!
そのわりに、診察時は階段の登り降りがあるので本当にわけがわかりません!
せめて、洗髪だけでもしてほしいです!
1週間でシャワー浴びたときには、おまけで入れたわねとか言われました!前回なんて10日シャワーに入れませんでした!
先生と言うことがバラバラだったりして、イライラしてきますが、どこまで病院にいってもいいのか悩みどころです…
赤ちゃんが一番なのはわかりますが、
我慢ばかりして本当にストレスです!!!
切迫早産の入院ってこんなんでしょうか?
ちなみに個人病院に入院してます。😞
- ホイップクリーム(6歳, 7歳)
コメント

ルルママ
先生の指示が全てだと思います。具体的に週に何回入れるか確認されてみてはいかがですか?あと以前看護師として働いておりましたが、点滴の針の刺さしかえは感染など観点からも4日で私が勤めていた病院では行われていました。腫れてなくても刺しかえてもらっていいと思いますよ(^-^)
一番効果的なのは主治医の先生に言われたことを病棟の師長に言うのが効果的だと思います。
少しでも快適な入院生活ができますように💓

ティガーさん♡♡
切迫早産で2ヶ月入院してました。
シャワーは基本週に1回。
トイレ、洗顔、ご飯のとき以外はベッドに横になってる。
点滴は週1で差し替え。私の場合は、よく漏れてたりいたかったりしたので、2〜3日に一回は替えてました。
診察は先生が部屋まで来てくれました。
健診のときだけは下まで降りるのは、車イスに乗ってエレベーターでした。
ちなみに私も張りが酷かったときは、10日シャワーできませんでしたが、シャワーしたら、すごく張ります。
確かにストレスですし、私も経験してきたので、気持ちはわかりますが、まだお腹にいてもらわないといけないので、もうちょっと頑張ってください😢💦
それだけ辛い妊婦生活…うまれたときは感動です😢
-
ホイップクリーム
シャワーは週一回よかったんですね😭
お気持ちわかっていただけて嬉しいです!赤ちゃん一番なのはわかりますが、シャワー入れないことを考えるとイライラして今も眠れません!!😭- 9月30日

てつ犬
私も切迫で入院してましたが、安静を強いられた挙句にそんなことだとイライラMAXですね💦私も一貫性のない看護師の対応に、凄くイライラしました!
でも、入院中お世話になるし、クレームなかなか言えなかったんですが、ストレスで余計にお腹が張ったりして、旦那にも言った方が良いと言われて、申し訳ないですけど師長さんに言いましたよ😵(実は私も旦那も看護師なんです😅)
先生が言うことが一番だと思うので、先生にこう言われたんですけど!って言っていいと思います。
ましてや、点滴1週間取り替えないとかあり得ないです。感染源です。シャワーがダメというなら、リラックスも兼ねて、むしろ看護師サイドから洗髪提案してきても良いんじゃないか、それが専門職じゃないかなと思います😵
-
ホイップクリーム
そうなんですよね!!!入院中も生まれてからもお世話になるし立場的に弱いのでクレームがいいにくいです!ただ師長っぽい人も同じでどの看護師も点滴を差し替えるのが嫌みたいです!!!😠
先生はシャワー🆗、看護師たちは入ってほしくない空気がプンプンしてイライラします!- 10月2日

ちい
切迫早産で入院中ですが、シャワーは2日に1回。点滴の差し替えは1週間毎。診察の際は車椅子で移動です。
シャワーは看護師の肩に先生から許可が出ていることを伝え、なぜダメなのか聞いてみていいとおもいます!
点滴は入院が長くなるなら血管がダメになる可能性を考えてあまり差し替えない場合もあるみたいです。でも痛いなら変えてくれてもいいですよね…
ストレスが一番いけないみたいなのにこれじゃ入院のせいで悪化しそうですね(u_u)
-
ホイップクリーム
切迫で入院中なんですね!😭辛いですよね!
看護師には先生から許可下りてる事を言ってもダメでした!先生が直接看護師に言えば🆗ということを学んできました!
点滴痛いのもどこまで我慢すればいいかわかりません!こないだなんて久しぶりにやるからやり方忘れたとか発言する若い看護師もいてイライラがさらに募りました‼️
点滴も血管がなくなるのが、嫌みたいですが私は血管見えやすくたくさんあるのにって思います。。- 10月2日

ぽーちゃん
赤ちゃんが第一なのはもちろんですが、とてもストレス溜まりますよね😞
経管が1センチだから、とても慎重になってるのでしょうね‥。
私は入院して3日後にシャワー許可が出ましたが毎日はダメで2、3日置きでダメな日は身体を拭いてました😢
頭が痒くてどうにもならない時美容院みたいな感じで頭だけ洗ってもらったりしました。
診察の日に再度、先生にシャワーの許可を聞いて見て🆗なら先生に許可貰いました‼︎確認して下さいって言って見ても良いのではないですかね😊
点滴なかなか替えてくれませんでしたよ〜😭ホイップクリームさん血管細いとか見えづらくありません?
私は血管細くて見えづらいらしく嫌がられてました💦こちらにしたら、そんな理由知らないし痛いから何とかしてくれ〜って思ってましたけど😓
入院中ストレスが凄くて赤ちゃん早く産まれてもいいから帰りたいって、よく夜に泣いてました😅今思うと何て母だと思いますが(笑)
切迫のひとは大抵安産だって助産師さん言ってましたよ😊
辛いでしょうけど何とか乗り切れますように☆お大事になさって下さい🍀
夜分に、しかも長文失礼しましたm(_ _)m
-
ホイップクリーム
本当に頭痒くなってきますよね😨
シャワーダメ言うのに洗髪もしてくれません!看護師に先生に聞いてもらうようお願いしても確認していない気がしてきたので先生が回診に来たときに確認することにしました…
先生は点滴差し替えの時なら🆗言うのに看護師はそれでも先生から直接言われないと入れさせてくれません!
そんなに私にシャワー使われるのが面倒なんですかね…😒
血管は細くなく、しっかり見えてます!本当看護師がやりたくないだけでシャワーが延期されてる気がしてきてます…- 10月2日

恵佳
シャワーすごい長く入れてくれないんですね💦
1㎝だからなんですかね?
私も1.7㎝の切迫で入院しましたが
いつ出てきてもおかしくない長さですって言われました。
私の病院は針がもつ間は入れなかったですが、結果2.3日に1回シャワー浴びれましたよ💨
後半は針がもたなくなって毎日差し替えしてましたが
さすがに毎日はダメって言われました。
10日もシャワーせずなんてほんとにツライですね💦
こっそり足だけでもシャワーできないですか?
膝から下だけでも軽く洗うだけでだいぶ違いましたよー
でもそんなに安静にしてるのに階段は使わないといけないなんて
納得いかないですね!!
エレベーターとかないんですか?
今更病院も変えれないし
不信感が募るでしょうがあと少し頑張って下さい‼
10日も針がもつなんてスゴイです!

退会ユーザー
1cmってもう生まれてもおかしくない状況って言ってましたよ!私も2週間だけ入院しましたが、同じ時期に入院してた頸管1cmの方は車椅子生活してました。
私が入院してた病院ではシャワーは週2回で、そのシャワーのタイミングで点滴の差し替えでした。あまりにも状況が悪いとシャワーすら浴びれないそうです。シャワーが浴びれない日はホットタオルを持ってきてくれて、それで拭いてました!
差し替えは、やりすぎると刺す血管がなくなってしまうからあまりいい顔されないんですかね?腕が腫れてなくて痛いときは、中で点滴が曲がってたり、微妙な角度の違いから痛みが出てる可能性もあると思います!実際に私は中で曲がってて出血したり、テープとかで固定してると思うんですけどそれを貼り直してもらっただけで痛みがなくなったりしました!
ちなみに、言いたいことは全部言っていいと思います!わからないことや気になることがあるなら聞けば説明してくれると思いますよ!ちゃんと対応してくれるかはわかりませんが、看護師さんにやって対応が違うこともあるので、人柄の良さそうな看護師さんや仲のいい看護師さんに言ってみてはどうですか?私が入院してた時に、1人の看護師さんに向かって、別の看護師さんの愚痴を言ってる患者さんがいました😂話を聞いてた看護師さんはいい人だったみたいで、しっかり伝えときます!と言って
対応してくれたし、別の人もその看護師さんに悩み相談してました!笑

もよよん
切迫で1ヶ月ほど入院してました❗私は入院して1.3㌢から点滴開始後2.3㌢くらいになったので3日に1回シャワー許可出ましたよ😃部屋以外出ちゃダメ&検診の時は車イス移動でした😢

♡
35wで1.5cmで切迫早産で入院中ですm(_ _)m
シャワーは毎日入れてますし、点滴もウテメリン24時間体制ですが差し替えは腫れたり痛くなったりしたら言ってね。と言われているんで、私の場合持たないんで毎日差し替えしてもらっています(´・_・`)✋
あまりにも私と正反対すぎて...ビックリしちゃいました(´・_・`)
ホイップクリーム
やはり先生の指示が全てなんですね!先生が許可すれば看護師さんもシャワー入れさせてくれるんですが、先に看護師さんに相談するとどんなにこちらが先生がいいって言ってたと伝えても受け入れてくれません!😭
感染とか怖すぎます…本当差し替えもしてほしいです…
明日いってみます!
ルルママ
我慢しなくていいですよ☺✨
先生の指示は絶対です!何か看護師に言われたら師長さんを呼んでくださいって言えば解決しますよ!明日言われるんだったら師長さんに今までの経緯を言った方が良いですね✨