
娘が22:30~5:30に寝ることが多い。昼寝は日によって3時間や1時間。母乳とミルク混合で育てている。同月齢のお子さんの睡眠や食事の状況を教えてください。
もうすぐ三ヶ月になる娘のことです。ママリを見ていると皆さん20:00頃から朝6:00くらいまで寝てくれるというのをよく見かけます。普通そんなに寝るものですか?うちの子は22:30頃からいい時は5:30早い時は3時代に目が覚めます。同じくらいのお母さんたちみなさんそんなに寝てくれますか?ちなみに昼寝は日によってバラバラで3時間くらい続けて昼寝する時もあれば1時間ほどしか眠らない時もあります。そして母乳とミルクの混合で育てています。同じ月齢のお子さんお持ちのお母さん、どんな感じか教えてください!
- ちなっぴ(7歳)
コメント

ぐでたま
上の子は全く寝ませんでしたよww
10分起きとかww
下の子でも波があり夜中3回ぐらいの時もあれば5回ほど起きたり個性ですかねー。

かおり
3か月の頃は22-6時くらいで
4か月の今は20-6時です!
うちの子は寝るのが好きな子なのだと思います(*´∀`*)
でも、日中のお昼寝は30分くらいを何度かする感じです!家事があまり進みませんw
-
ちなっぴ
よく寝る子なんですね〜🙄羨ましいです😊💕そのうち寝るようになるのかな…🤔うちの子お昼寝しすぎなのかしら!笑
- 9月29日

※※コメ
うちももうすぐ3ヶ月です!
今は20時に寝て、1時頃に1回授乳で起きてすぐに寝て、5時頃から目がパッチリです。
そして7時頃から朝寝してます(^◇^;)
夜はわりとまとめて寝る方かなーと思っていますが、上の子の時は寝返りし出したら夜めっちゃ起きるようになったので、今のうちと思って私も一緒に20時に寝てます( ^ω^ )
-
ちなっぴ
お返事ありがとうございます!
5時とは早いですね🙄でもやはりはやく寝たら寝た分だけ夜中の授乳があるんですね〜🤔そこが難しいところですよね😣
寝返り…寝ている時にもしちゃうってことですか?!😱- 9月29日

❤︎
2ヶ月の時は12時間、今でも10時間寝ます😊✨
よく寝る子です❗
-
ちなっぴ
よく寝る子なんですね🙄💕羨ましいです〜✨
- 9月29日

けんちゃんマン
上の子は2歳になりましたがいまだに寝るのが下手くそで、、夜中も起きちゃいますし騒がしいと寝ぐずりでパニック起こしてます、、笑
一方下の3ヶ月の娘は23時頃から8時まで寝ます💡
あまりの違いに困惑してます。
本当に個性だと思いますし、いまはそれだけ寝ても半年頃から夜泣きが始まったり、色々だと思います。
お子さんのペースでいいと思います✩
-
ちなっぴ
そうなんですね。本当に個性ですね🙄兄弟でもそんなに違うなんて!赤ちゃんもその日の気分ですねきっと🙂
- 9月29日

みゆ
上の子は全然寝ない子で、未だに夜中3~5回起きます。
下の子はよく寝る子で21:00~3時か5時位まで寝ます(●´ω`●)
私的には夜中3時間寝るだけで凄い寝る子だ!って思ってしまいます😅
上の子が2ヶ月の時なんて布団で寝ないので抱っこでソファでうたた寝が精一杯でした😨
それでも1時間寝たら良い方でした😅
本当に個性ですねヽ(*^^*)ノ
ちなっぴ
そうなんですね🙄個性なんですね🤔それなら焦ることないですね😊ありがとうございます💕