
コメント

あゆみ
ちゃんとオシッコとして出てるなら大丈夫だと思いますけど、浮腫みに繋がったりしてしまいそうですね💦
塩分の摂り過ぎと感じたのは今日だけですか?毎日ですか?

ゆう
1日2リットルぐらいは麦茶やお水飲んでますがそれ以上は飲み過ぎかなぁ?って思います。むくみ予防にもなりますし
-
くま
コメントありがとうございます(>_<)
二リットルてどのくらいなんでしょうか?バカですみません😱- 9月29日
-
ゆう
うちは2リットル用の麦茶入れ使ってます。もしくは1リットルのペットボトル2本飲んだり。なぜか妊娠中凄く喉が乾くので。ちなみに一人目の時も同じくらい飲んでましたが水分の摂り過ぎとかは注意された事はなかったです
- 9月29日
-
くま
そうなんですね!
もしかしたら、二リットル以上は飲んでるかもしれません笑(^_^;)
塩分と糖分を取ってるよりは、まだ水の取り過ぎは大丈夫何でしょうか?- 9月29日
-
ゆう
なんでも摂り過ぎるのは良くないです。2リットルくらいなら大丈夫ですが
- 9月29日

SaYa
ただ水分をとるよりもカリウムをとるようにしたほうがいいですよ(*´ー`*)
妊娠前から塩分大好きでよくむくんじゃってたんですが、カリウムを積極的にとるようにしたらむくまなくなりました(о´∀`о)
-
くま
コメントありがとうございます!
カリウムのものって例えばどんなのがありますか?(>_<)
ちなみに浮腫むことはないです!
いつもマッサージやら、してるので😊- 9月29日
-
SaYa
高血圧を防いだり、とりすぎた塩分の排出を促してくれるのでおすすめですよ(*´ー`*)
食べ物だと、ほうれん草・かぼちゃ・ピスタチオ・きなこ・えだまめ・プルーンとかとかですね!
プルーンはドライのほうがカリウムたくさんらしいですー!
「カリウム 食べ物」とかで検索すればもっと出てきますんでよかったら参考までに(*´ω`*)- 9月29日
-
くま
なるほどですね!
勉強になりました(^。^)
ありがとうございます🤣- 9月29日

まさこ
浮腫んだり、血圧が高かったり、尿検査で蛋白が下りたりしてますか??
そうじゃなかったら、全然気にしてませんでした😅
-
くま
コメントありがとうございます!
尿検査で塩分取り過ぎて言われてしまいましたなので水はかかさずのみまくっておしっこで出してるのですが今日検診でまたそうならないか不安です(>_<)- 9月29日
-
まさこ
そうなんですね💦
蛋白がおりてたんですか?
私も1人目の時に、いつも±だったのが、後期に入ってワンプラスになっていて、塩分控えるように言われてました。
食事の味付けは薄めに、塩分控えてと言われてました。
私は浮腫みもありました💦- 9月29日
-
くま
漢字読めないです(>_<)
多分そうです。。
私の食べ物が塩分多いと思うんで一応控えるんですがそれでも怖くて水をいっぱい飲んでるかもって漢字です(>_<)- 9月29日
-
まさこ
タンパクが尿にどれくらい下りていたかにもよりますが、ワンプラスくらいだったら、水分多め塩分を少し意識するで、改善されると思います💡
私がずっとプラスマイナスだったのが、朝水分たくさん飲んで病院行ったらもう、下りなくなりました。- 9月29日

mimia
私何も気にせずポテチとか食べちゃってます笑
浮腫もないです!でも元々水分取る量が少なかったので、前回の検診の時にもっと水分取りなさいって怒られました😂
たくさん水分とっておしっここまめに行かないと膀胱炎なるよって言われましたよ!
-
くま
水分取ればまだなんとかなるんですかね?(>_<)
わたしもきにしないでポテチを食べていたので(^_^;)- 9月29日
くま
コメントありがとうございます(>_<)
取り過ぎっていう頻度が全然分からないんですよね。。
ほんとごくたまに1カ月に二、三回ポテチを食べることぐらいしか。。
あゆみ
1ヶ月に2.3回のポテチなら全然アリだと思いますよ!!
私は毎日お菓子やらアイスやら食べてます(笑)
その代わり普段の食事に気をつけてますね😄醤油とか味噌とかは減塩にして必ずサラダも食べて、和食中心に作ってます!!
お水もたくさん飲むように心がけてます(^^)あとは運動は嫌いなので用がなくてもイオンとかフラフラして歩くようにしてます👍