※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミントみん
子育て・グッズ

8ヵ月の男の子がいます。最近無乳糖のミルクを飲んでいて、便の色や回数が気になります。深緑色の便について病院で相談したところ、しばらく無乳糖を続けるように言われました。果物や赤ちゃんせんべいをあげたら便が変わることもあるのか不安です。

8ヵ月の男の子がいます。
もうすぐ9ヵ月です。

何だか分からなくなってきて…。
ミルク育児です。
2週間前から無乳糖のミルクを飲んでます。
落ち着いたので前まで飲んでいたミルクまたは新しい会社のミルクを飲もうと思ってます。

この月齢で便の回数はどんな感じなのかな?
人それぞれですが無乳糖で1日3~4回の便。
前のミルクでは1日1回でした。

便の色
今は黄色だったり深緑色。

前は黄色

調べたら深緑色は便秘や下痢や腸内環境とか…。
この色でも水っぽかったら下痢か腸の状態が悪いですよね?
病院の先生は大丈夫しばらく無乳糖を飲んで下さいと言ってますがしばらくってどれくらい?
落ち着いたらって??
無乳糖を飲んでても黄色だったりさまざまで分からなくなり投稿しました。

離乳食はいつも通りあげてますが果物や赤ちゃんせんべいをあげたら便?下痢?したりしてて糖がいけないのかな?
もちろん無乳糖を飲んでるから糖が駄目だから便が出るのかな??

コメント

お餅☺︎

1ヶ月近く飲みました😊

  • ミントみん

    ミントみん

    ありがとうございます
    そうなんですね。1ヵ月くらいみてみます

    • 9月28日
  • ミントみん

    ミントみん

    あ!そのときの離乳食はどうでしたか?

    • 9月28日
  • お餅☺︎

    お餅☺︎

    3.4日はいつもより柔らかいものを
    それ以降は消化の良いものを作りました😊硬さは少しずつ変えていきました。
    小児科で整腸剤などは貰いました?

    • 9月28日
  • ミントみん

    ミントみん

    そうなんですね。
    薬はもらいました。薬もずっと飲んでいましたか?今、薬がなくなってプラス風邪を引いて風邪薬を飲んでますが整腸剤はもらっていません。風邪が治ったら病院にまた行こうと思ってます。ミルクは無乳糖を飲んでます

    • 9月28日
  • お餅☺︎

    お餅☺︎

    うちも同じく無乳糖のノンラクトミルクというミルクを飲んでました😊
    プラス風邪なんですね😭早く治したいところですね。
    うちは整腸剤と無乳糖を飲んでいました。整腸剤が無くなったら病院へ行き治るまで飲み続けていました。整腸剤はすぐに効き目が出るお薬ではなく飲みつづてけやっと腸内環境が整うので飲み続けていました!
    しかし、各小児科の先生の治療法や処方する薬の組み合わせなど、いろんなやり方があると思うので、いつまで飲み続けるか?受診のタイミングなどは電話で聞いてみると良いかもしれません😊

    • 9月28日
  • ミントみん

    ミントみん

    ミルクは明治のを飲んでます。森永さんのも良さそうですね!
    風邪が治ったらまたやり直しかな。
    初めての事で分からずで困ってました。ありがとうございます。
    また気長に頑張ります

    • 9月28日