※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

兄弟姉妹と比べられて生きてきた方いますか?定期的に悩むので、共感やこ…



兄弟姉妹と比べられて生きてきた方いますか?

定期的に悩むので、共感やこうしたらいいよってアドバイスがあったら教えていただきたいです。

姉妹だとか意識しなきゃいい話なのに
妹からいわれた言葉、されたことをめちゃくちゃ引きずってしまいます。


2歳差なので昔から比較されて生きてきました。
隣にいるのに「妹ちゃんスタイルいいなー顔もいいからモデルさんだねー。」といわれることが多かったです。
ブスとか、どストレートに言われることはなくても「姉妹で全く似てないね🤭」とか「妹さんがお姉さんの方かと思った!大人っぽいね!」とか言われたりしてたので比較されてるなーっていつも思ってました。

そんな妹,小さい頃から母が私と妹は1セットみたいな感じで育ててたからなのか常に後を追ってきてました。
私の友達の家に行くにも必ず連れて行かされてました。
嫌だと追い返せば私が両親に怒鳴られるので、そのストレスから意地悪しながら遊んでたのを覚えてます。ちなみに高校から専門学校まで全て一緒です。
なので妹には意地悪な姉、家だと怖い、私は姉のこと好きなのに姉が私のこと大嫌いっぽい、だとかみんなに言ってまわられてて一部の人には私は裏表のあるやつだと思われてます。
いまだにお互いの旦那の前でエピソードを話されます。

でも冷静に考えたら、私は妹に服を選んであげたりプレゼントをあげたり自分の服を貸してあげたりしたのに、私が靴下一つでも妹のを貸してもらった時にはなぜかめちゃくちゃ怒鳴られていました。それが何度も続き,ついに私はブチギレてしまってトイレの扉に穴を開けたのを覚えています。

そして理由も聞かれずに母から怒鳴られました。

客観的に自分を見たら、妹に冷たくしたくもなるよ。
腹黒い人間なんかじゃないって言ってあげたいんですが、
洗脳みたいなものですかね。
私はいまだに「妹にも冷たくて裏表があって悪いやつ」って気持ちで過ごしてます。
そしてそれと同時に顔も体型も全て妹より劣ってるって気持ちです。

私は23で1人目できちゃった婚で出産してるんですが、妹もその一年後にできちゃった婚で出産。
わたしは3年後に義実家からのどうしてもの頼みで結婚式を挙げたのですが、なぜか妹も挙げると言い始めてわたしの半年後に挙げてしまいました。

わたしは妹とはそう言うお祝い事とか全て時間を置いてしたかったんです。
親戚からは専門学校が一緒の時点で妹は真似ばかりねーと会うたびに言われていたし,お互い同じ時期くらいでデキ婚した上に結婚式もなんて謎にわたしも恥ずかしくなってました。それにわたしの中で割と大金をお祝いでもらうようなことなのにそんなに近々でする必要ないじゃんと腹立たしくもありました。


実際年金暮らしの祖父母からは「2人とも今更あげて…。しかもそんなに時間も置かずに😢大変だよ」といわれるし、
毒親気質な両親からも大変だとか,めんどくさいとか相当言われまくりました。

家から離れた場所でお互いやったので
わたしの方には来ずに妹の方だけくる親戚も数人いました。
祖父も最初はわたしのには来ないと言い出したし、
祖父母と両親の関係も悪いのでそこをどうするかもすごく悩んでたし…ものすごく辛かった期間でした。
わたしがまず結婚式でこの問題は解消したので、妹は何も気にせずに結婚式を行え、親戚もみんな揃えました。

すごくこだわった結婚式で流す歌も演出もほぼ一緒でした。

そして、そのあとすぐ私は2人目妊娠しましたが
妹もその2ヶ月後に妊娠。

同じくらいに出産して現在に至りますが
何もかもわたしと比べて自分が大変だと言ってきます。

1人目が完母だったわたしに対して2人とも自分の意思で完ミで育てた妹から「完母って楽よね。ミルク育児ここがこうでこうだからすごい大変」とか、うちの子たち2人とも寝返りとずり這いが遅くて9ヶ月まで動かないんだよねーと呟くと「動かないのって相当楽だよ?動くとこんなことがこうやって大変。全く家事できない。いいなー動かない子」と発言。
そして、わたしは誘発分娩と自然分娩の経験しかないのに「帝王切開が一番辛いよ。自然分娩とかこんな痛さでいいの?って気持ちだった。いいなー自然分娩で産めて」と。


なんかもう疲れました。こんな一言一言に今日1日病んでます。
ひとつでも言い返せば「いやいや、これはこうだから。こうなんだよ」と長文のラインが送られてきます。

うちの息子が甥っ子に手を出したことをいまだに根に持ってるし、わたしが息子を褒めるたびに「でも裏ではママと一緒だよね…笑」と馬鹿にしてきます。

会わなければいいんですけど
それもそれで姉のくせに心狭いと思われてそうでとか色々考えちゃいます。

もう呪いのよう。
うちの子たちにすら、「この子達が大きくなった時,妹を見て綺麗なママいいなとか思うんだろうな。こんなネガティヴな友達も全くいないかあちゃんでごめんな。」って気持ちになって0歳の下の子の前で大声で泣いてしまいました。


母に相談したいけど,うちは母が超メンヘラで自分が一番大変だと思ってるのと,姉妹原価としか受け取ってくれないので…

もう限界だーってぶわーってかいちゃいました。

ここまでみてくださった方,ありがとうございます😭


コメント

ままり

ママさんと少し違いますが
私は兄で母が主に比べてきました。

母は兄しか可愛くなかったそうです。
私は愛したことないらしいです😇

姉妹だとそういう関係になっていたかもしれません。
ママさんの親も毒親気味、
ということは親戚もズレてる人が多いですよ。
私の母の親族もみなズレにズレてます。


女の人同士は特にマウントばかりで
疲れますよね。
兄ですらマウント取ってきて
頭ぶん殴りたかったです🤣


もうキッパリ妹さんも親も
縁切りしたらどうですか?
縁切りまでいかずとも
疎遠レベルでいいと思います。

もうイチイチ比べたり、
何か言われて落ち込むような人生
嫌じゃないですか?

私は親と縁切りました!
本当に快適になりました🙌🏻

  • ママ

    ママ


    読んでて涙出てきました。
    わたし自身息子と娘がいるのですが
    娘に愛したことないとか冗談でも言えないです。

    うちもわたしと妹は、母が実家から逃げたくて作った子だとはっきりと言われました。
    実際私たちの幼少期を全く覚えてないし
    私たちも母と遊んだおぼえはないです。
    わたしは2歳で親のメンヘラ道具として使われ,妹はわたしの遊びの相手をするために生んだそうです。わたしが1人で遊ぶ後ろ姿が可哀想で妹を作ったと訳わからないとこを言われました。

    13年差で一番下の妹が産まれましたが
    冗談なのか本気なのか「わたしにとってはこの子だけが可愛い娘ー🤭」とか言ってきます。確かに親戚みんなズレてます。

    まぁ親がこんなんなので妹も愛着障害があるんだとは思います。が、妹はわたしの後追いをして、私のことを踏み台にできてるのに、わたしは大人になってからも姉として生きていかなきゃいけないのかと…わたしの心も身ももたないなって本当に思います。


    親と縁を切ったとのことですが、もう連絡とかは一切来ませんか?


    たしかに。すごくズレてます。
    義実家がまともなひとがおおいの

    • 9時間前
  • ままり

    ままり

    私も息子と娘いますが
    どちらかを愛してないなんて
    平気で言える神経がほんと狂ってると思います。

    私も心ではやはり
    親に愛情を求めていたんだと思います。
    どっかで愛してくれていないかなと
    期待していましたが
    毒親には無駄でした。
    もう、キッパリこの人は
    私を愛したこともない
    今後も愛せないと
    わかったらすんなり離れられました。


    連絡はその後LINEが何回か
    来ましたが無視してたら来ません。
    旦那にLINE送ってきたり
    小賢しいことしてきてましたが
    今はそれも効果なしとわかって
    やめましたね。

    毒親は子とは思ってないです。
    自分のストレスの捌け口
    自分のできなかったことを
    押し付けたり
    おもちゃとでも思っているんだと思います。
    愛情があったというのであれば
    それはただ育てた、親だったということだけで
    実際は空っぽでした。

    私も30過ぎて縁切って
    半年1人の時間のたびに
    泣きました。
    誰も親と縁切りたくて生きてるわけじゃない
    私だってまともに愛されたかった
    普通の親子したかった

    泣きじゃくりました。
    でも不可能ですし今は自分の旦那と
    子どもとの幸せを優先して生きてます。

    • 8時間前
  • ままり

    ままり

    こういうのは経験した人にしか
    わからない辛さがあります。

    他人は簡単に親だから仲良く
    親だから大事にしないと
    って言うけど
    親が大事にしてくれなかったのに
    子は親を大事にしなきゃいけないのか?って思います。

    勝手に産んで愛してくれなくて
    でも仲良くしなきゃいけないなんて
    なんの罰ゲームだよって思います。

    ママさんの好きなように生きてください
    何言われても無視でいいです
    私も父と兄に散々言われました
    お前が我慢すればいいだけとも。

    親子ごっこしたかったら
    お前らだけでしとかって感じです

    • 7時間前
はじめてのママリ

私は祖父母から従姉妹たちと比べられてきました。
私はバカ。従姉妹たちは字が綺麗で金賞もとって、頭も良くて〇〇高校行ってる。みたいなことばっかりで、私に会うたびに従姉妹たちの自慢話でした。
一緒にご飯行ったり、定期的に顔出して手伝ったり、花を送ったりしてるのは孫の中では私だけなのにねwっと思いつつ、愛想のいい都合のいい孫をしていた結果、お金をよく出してくれます。
ウィンウィンだと思ってるのでバカな孫枠としてのほほんとしてます。

ママさんは実家と絶縁してもいいんじゃないかな?と思います。
会いに行かないと何か言われるかも?というのも一生会わなければいいだけです。
子供たちから祖父母を奪うかもしれませんが、旦那側の祖父母がいれば十分です。
妹さんはちょっと依存が強すぎて、失礼ですが少し気持ち悪いです。
実家との関わりにメリットがあるように思えません。
ママさんには素敵な旦那と可愛い子供がいるので、もう家族はこのメンバーだけ。と割り切って生きて行くのもありだと思います。