
友人の旦那が元カノの借金を返済し、殴られた。友人は旦那をかばう。友人は疲れてイライラ。友人の行動に疑問。友人との付き合い方に悩み。
こんにちは、いつもお世話になっております。
友人のことで悩んでいます💦
友人の旦那さんが、数年前、当時の彼女に借金をしていて、返済する事なく別れたそうです。
元カノと友人は、知り合い程度の仲でした。
結婚後、元カノから友人に連絡がくるようになって、何の用かと思ったら、旦那さんの借金返済の催促でした。
元カノにグズグズ言われるのも気分が悪い、という事で、友人は旦那さんに相談せず、借金を自分の貯金から返すことに決めたそうです。
後日、そのことが旦那さんにバレてしまったのですが、感謝されるどころか、勝手な事をするな!と殴られたらしいです…。なんでも、元カノと旦那さんの間に入ってくれた知人がいたらしく、その話は決着が着いている。しゃしゃり出てきて、話をややこしくするな、と…。
決着が着いているのなら、なぜ元カノはまだグズグズ言ってくるんですか⁇という感じです。
殴られたことも、友人はあまり大げさに考えていないようで、旦那さんをかばうような発言をしています。私からしたら、たとえ冗談だとしても、手をあげる男なんて、最低最悪の離婚推奨物件です。
もともと、私は友人の旦那さんが好きではありません。ひとの悪口、うわさ話が大好きで、仕事に行くといいながら、友人に内緒でパチンコに行ったり。
友人も最近は疲れていてウツっぽく、いつもイライラして、旦那さんに影響されたのか、結婚前にはそんなことなかったのに、ひとを馬鹿にして楽しむようなところが出てきました。
正直、別れてほしいと思っているのですが…。
友人にはもともと頑固でひとの話を聞かないところがあり、私も最近はあきらめ気味です。
みなさんだったら、こんな友人とどう付き合っていきますか?
- まめこ(7歳)
コメント

mm
まめこさんが親身になって言いづらいこともお伝えしているのに、わかってくれないんですね。心配なお気持ちはわかりますが、そのご友人は今後も聞く耳持たないと思います😰そんな目に合わされてるのに旦那さんをかばう人って、ほんとに周りの言うこと聞かないです💦何かあってからはじめて、まめこさんの言っていたことが本当だったんだ、とわかるタイプかと……まめこさんが心身をすり減らす必要はないですし、本当に困って目を覚ましたら相談してくるかもしれないので、今はまめこさんご自身のためにも放っておくといいかもしれません。

みくる
手を上げることは最低だと思いますが、勝手に返済したのは間違っていた選択だと思います。
どんな人と一緒にいるか決めるのは本人なので、ご友人が別れないと決めているのなら、見守ってあげるしかないと思います。
わたしなら、大丈夫?と気にしながら、困ったときは頼ってくれていいからと伝えます。
-
まめこ
コメントありがとうございます。
友人は、結婚したからには一緒のお墓に入りたい、と言っていました…
見守る努力をしようと思います(>_<)- 9月28日

千咲
私だったら冷たいですが、ご友人と距離を置きます😔
-
まめこ
コメントありがとうございます。
すでに私たちの関係もギクシャクしだしていて、疎遠になりつつあります。だから焦りもあって…
なるようにしかならないですよね💦- 9月28日
-
千咲
まめこさんは優しい方ですね😭💓
ご友人にもまめこさんの優しさに気づいてほしいですが…頑固な人って人の話を聞かないところありますよね😔- 9月28日
-
まめこ
お優しい言葉、ありがとうございます( ; ; )
私も頑固なので、ひとのことは言えないのですが…💦
見守っていこうと思います(>_<)- 9月28日

R
きっとまめこさんが何を言っても無駄ですよ( ; ; )
女に借金する、女に手を挙げるって。。
救いようがないですね!
そんな旦那を庇うなんて信じられない( ; ; )💦
私なら距離をおきますね!
-
まめこ
コメントありがとうございます。
恋は盲目、って本当ですね💦とても仲の良い友人だったので、寂しいですが、すこし距離を置いてみようと思います- 9月28日

とまちょ
距離を置く、というか自ら近づかないです。
後輩の旦那も似たようなことがあり
入籍前からいいの?早くない?(若かったので)と散々言いましたが、
いい人だから。と聞いてもらえずでした。
結局入籍直後に妊娠し
産後半年で離婚してましたが、
まぁ、自業自得だもんね。って思いましたもん、、
恋は盲目ですし、醒めるまでは周りがなにを言っても流されるだけですよ。
頼られたときに親身になりましょ(^^)/
-
まめこ
コメントありがとうございます。
友人がしんどい時にだけ連絡してきて、私のアドバイスも何も聞こえていないようで、また同じことを繰り返していく友人が歯がゆくて💦
距離を置いてみようと思います(>_<)- 9月28日

ママリ🔰
主さんの何とかしたいというお気持ちは痛いほど分かりますが、人様の家庭の問題ですし、あまり首突っ込まないほうがいいと思いますよ。
もし友人に「離婚しろ」とか「旦那さんおかしいよ」と助言してるのが旦那さんの耳にも入ったら…、主さんまで危害が及ぶかもしれませんよ?
私なら放っておきます。
-
まめこ
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りですよね…💦友人の旦那さんは完全にブロックしているので、私に関わってくることはないと思いますが、気をつけます(>_<)- 9月28日

まーりん
私ならほかっておきますね。結局は友人関係は他人でしかないので何も言えないです(;´д`)
-
まめこ
コメントありがとうございます。
そうですよね…(-。-;
ハッキリ別れた方が良いとは言ったことがないのですが、友人の愚痴を聞いて、私が旦那さんをすこしでも責めることを言うと不機嫌になったりするので、正直お手上げです💦- 9月28日
-
まーりん
じゃぁ愚痴らないで欲しいですね😨でもそーゆー人いますね😰自分で気付くしかないと思います。
- 9月28日
まめこ
コメントありがとうございます。
独身時代、とても仲の良い友人だったので、ついつい余計なお世話をやいてしまっています💦
ある程度距離を置いて、大人の対応をしようと思います(>_<)