妊娠9週目の看護師で、つわりで入院しました。退院後も無理は避け、仕事はまだしないほうがいいと言われています。立ち仕事でつわりが悪化し、職場のプレッシャーもあり不安です。
現在妊娠9週目です。
仕事は看護師で、今年の4月に就職したのでまだ
半年しかたっていません。
妊娠5週からつわりが始まり、妊娠7週目で食べ物、
飲み物全て受け付けなくなり今月2週間ほど入院して
点滴をしてました。
入院し、少しずつ食べ飲みができるようになりました。
先週の金曜に退院しましたが、無理せずに家で過ごすように言われ、仕事はまだしないほうがいいと言われました。
入院前はつわりの中でもトイレに駆け込み吐いても
仕事は夜勤等もしてました。
職場では、子供を持つ方々は優しく接してくれてましたが、
上司は嫌味のようなことを言ってきたりします。
今日産科の受診があり、仕事をどうするか話します。
仕事はしたいけど、立ち仕事で朝から夕方まで座ることもあまりできず、ちょこちょこ食べたり、飲んだりしてもいいと言われてますが、そんな余裕や時間もなかなかなく、また悪阻が悪化してしまうのではないかと不安です。やっぱり、先輩達の目も気になります。また最近は、立ちくらみもあり辛いです。
また、食事介助や匂い等も辛くって正直仕事ができるか不安でたまりません。
実家の家族は早く仕事しろ、つわりは気の持ちよう等言ってきます。仕事の大変さも理解してくれてないのに、簡単に仕事仕事と言われるのも辛いです。
仕事をしたいけど、色々プレッシャーもあり不安です。
みなさんは仕事等どうしてますか?
- しーちゃん(6歳)
コメント
ゆずゆず
同じく看護師12年目です。去年の私と同じですね。仕事したい気持ちはあるけど体がついていかず、精神的においこまれました。産科から精神科紹介してもらい、適応障害という診断をつけて産休はいるまで診断書かいてもらいました。赤ちゃんが一番です。
Duffy
こんにちは(^^)
妊娠おめでとうございます♡
私も看護師免許をもつ助産師です。
正直、1年目の方の妊娠をよく思わない方もいるのは事実です(´・ω・`;)
せっかく教えたのに、育つ前に産休育休に入ると...って陰で言われることもあります。
私はおめでたいことですし、祝福してあげればいいのになって思うのですが。。
確かにお仕事も大切ですが、まずはご自身と赤ちゃんが一番かなと思います。
お腹の中の赤ちゃんを守れるのは、しーちゃんさんだけです。
仕事は生まれてからいくらでもできますし、思い切って辞めるという選択肢もありますし、決して逃げることではないと思います(^^)
旦那さんとよく話し合われたら良いと思います。
しーちゃん
そうだったんですね。
看護師1年目で妊娠してしまい、上司にはいい顔されず、1人で悩んでます。
気持ちあっても実際現場にいくと身体がついてこなく、また気を使うので疲れてしまいます。つわりは落ち着いてきてるのに休んだりはできないんですかね。
ゆずゆず
産科的に出血や切迫じゃないかぎり診断書はでなかったので、私は精神科の診断書で休みました。一年目で妊娠が悪いわけではないけど、結局現場経験がほとんどないまま育休あけで復帰しても動ける人材じゃないからスタッフからしたらあまりいい印象ではありませんね。うちの病棟も何人かいますが、だいたいこんな会話しますよ。