
コメント

ゆりりん
その子によるんじゃないかなと思います(*^_^*)
男女関係なく子供はほとんどの子がママっ子だと思いますよ❤️

カナ
男の子と女の子って脳の作りが違うみたいで女の子は小さい時から女!って感じで男の子は幼い感じに‥笑
うちも男2人ですがママっ子です😍笑
-
おいも
そうなんですねー😁‼️
ママっ子かわいいですよねぇ❤
誰にも渡したくないです❤- 9月22日

サトママ
甘えん坊だしママっ子だと思います❗
上の子は4才ですが誰かいても、どんなときでも『ママがいい』っていってます(^^;下の子泣いてても、授乳してても…待ってます💦
私が居なくなると泣いて大変です(´д`|||)
まだ、ママっ子でありがたいですが💦保育園とか外ではちゃんとやってるみたいですが、時々心配になるくらいです(´- `*)
-
おいも
そうなんですねー!
文章見るだけで可愛らしいです❤(≧∇≦)
心配だけど、可愛くて仕方ないでしょう😁
たくさん愛情注いでやりたくなりますね❤- 9月22日

さるあた
知り合いの保育士さんは男の子の方が甘えん坊だよと言ってました。
その人も男の子も女の子も両方います。
他の両方いる友達も男の子の方が甘えん坊で幼いと言ってました。

あい
うち女の子なんですがとにかく甘えん坊で殆ど私にべったりくっついて来ますよー😭少しでも離れるとままーって大泣きです😣可愛いけどしんどいですよね💦次の子は男の子なんで、これより甘えん坊が出て来るって思うとちょっと辛いです😂笑

えーさん
上の子は逆に誰にでも懐きます😂
私がどこかいっても泣かれたことありません(笑)
児童館などへ行くと、私放置で知らないお母さんの方へ行って遊ぼうとします😂
これはこれで預ける時楽なんですが、母親の私は寂しいです😂笑
おいも
一緒にいる時間も違いますからねパパとママでは😁
ママっ子だと、パパが俺には来てくれないとヤキモチ妬くので(笑)