※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
家族・旦那

周りの友達の旦那さんは、子供みてるから遊びに行っておいでよー!と、月…

周りの友達の旦那さんは、
子供みてるから遊びに行っておいでよー!と、
月一回はママの時間をくれるそうです。

うちの旦那にそれを話して、私もたまにはゆっくり外食してみたいなーと言ったら、無理だね!ってバッサリ。

子供産んだらこーなる事くらいわかってただろ。…と。
覚悟が足りないと。怒られました。

私だけ頑張らなきゃいけないんでしょうか。
なんだか私だけの子供みたいで、旦那の子供じゃないみたい。

私だって育休の手当ての中から毎月15万家に入れてるのに。

コメント

ややや

私だったら旦那には内緒で一時保育に預けて遊びに行きます😓

  • ぽぽ

    ぽぽ

    まだちょっと勇気がなくて一時保育利用した事ないんですが、2、3時間なら預けてみたいです💦

    • 9月22日
(チ)

ひどい言い方ですね…
旦那さんも遊びに行ったり
飲みに行ったりはしないんですか?

  • ぽぽ

    ぽぽ

    旦那は遊びに行ってます。
    つい最近、旦那が休みの日に友達と行ったスープカレー屋さんが美味しかったって聞いて、私も息子とママ友とスープカレー食べに行ったんですが、かなりご機嫌斜めで愚図りまくられ、味がわかんなかったです。
    それで、私も息子なしでランチ行ってみたいなーって気持ちになったんです😭

    • 9月22日
  • (チ)

    (チ)

    旦那さんも行ってなかったら
    強く言えないと思いましたけど
    言ってるなら別ですね!
    あなたの方こそ遊びに行ったりして
    覚悟が足りないんじゃない?
    って言ってやりたい😡

    わかります😢うちも昔はぐずってたし
    今では座ってられないので
    ランチとかはあまり行きたくないです😅
    この前たまたま子なしランチに
    行けたんですけど
    自分のペースで食べれて幸せでした😭
    離れてる時は会いたいとも思いましたけど
    やっぱりたまには息抜き必要ですよ😢

    • 9月22日
A

じゃああなたも遊びに行かないでね!そんなのわかってたんだからと言ってやりたいですね。

普段お手伝いとかはしてくれるんですか?

普通に母親は毎日つきっきりでいなきゃいけないわけじゃないですよね。私もそうなって欲しくなかったのですが割と私より家事も育児もこなしてて離乳食とかも作れるので私がいなくてもこの子は生きてけるなと思いました(;'-' )ww

  • ぽぽ

    ぽぽ

    お手伝いはします。
    上手くあやしますし、
    離乳食作って食べさせて、
    ウンチ漏れた時は率先して汚れた服洗ったり。
    あずけても困る事なさそうなのぬ

    • 9月22日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    預けても困る事なさそうなのに、バッサリ断わられたのが余計ショックです。

    • 9月22日
  • A

    A

    そりゃもうこの日出かけてくるから見といてねって言っていきましょう!

    そんなん甘ったれんなって話ですよ!🤔

    • 9月22日
ぷーさん

わかります!
うちも同じ事言われ更には1時保育とかは
高い。もっと家のこと考えろまで言われました(^_^;)
育休手当はないですが私はパートしてて給料全て
いれてたのにも関わらず・・・
今は切迫で安静と言われてますが育児も家事もせず
ぐーたら寝れていいなまで言われました。

りんご

無理だね!ってひどいですね😭
うちも夫は自営業なので息抜きだって好きにできてるのに私はずっと子どもと2人…の状況しんどくてすっごく気持ち分かります😢
あなたの子どもでもあるのにって私も思います!!

私は子どもが寝たタイミングで夫に預けて30分でもひとりでスーパー行ったり保健センターへ電話して相談というか愚痴ってます😂

もう少し息抜きさせてくれてもいいですよね😭

あゆ

私は1歳すぎてから旦那に預けて遊びに行くようになりました( ¨̮ )
旦那もぱぱなんだからみてて欲しいですよね!

こっちゃん

旦那さんが飲み会なしお小遣いなしならそう言われても文句はありません。そうじゃなかったら激おこです!!!

つむつむ

それはイライラしますね!
ママもたまには遊びに行きたいし
息抜きもしたいですよね(´・ω・`)

うちの旦那は
飲み会あるからー!とか
職場の人とご飯食べてくるー!とか
言ってきて少しくらい気を使って
飲み会行ってきていい?とか
言い方変えてほしいです。
いつも行くのが
当たり前みたいな感じで…
友人の結婚式も夫婦で誘われましたが
子供ダメと言われ
近くに知り合いもいなくて
私以外が抱っこすると
泣いてしまうため
預けることができず…
俺は行ってくるね!と…
うちはいろいろ我慢してるのにーって
思います( ´;ω;` )