
第二子の男の子の名前に悩んでいます。漢字2文字、ひらがな読みで3文字を希望。12月出産予定。オススメの名前やご自身の息子さんの名前を教えてください。
名前のことで悩んでいます。。
第二子が男の子なのですが・・・
第一子目で自分なりに満足した名前をつけてしまったからか今回全く思いつかず・・・
皆様にヒントを頂きたく質問させていただきます。。
みなさんのオススメの男の子の名前や皆様の息子さんのお名前など参考に聞かせていただけませんか??
ちなみに私が望んでいるのは、漢字2文字、ひらがな読みだと3文字を望んでいます!
出産は12月になります!!
よろしくお願いします!!
- yukico0122(7歳, 9歳)
コメント

あんこ
私が冬に男の子を出産したら
シンプルに冬飛(斗)←ふゆとくん
が格好いいなぁと思ってました😃

退会ユーザー
〇〇と!〇〇た!とか
上の子と共通したら私は素敵だと
思うんですよ!
下の漢字を揃えるとか(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡?
差し支えなければ教えてください🤔
-
yukico0122
お返事ありがとうございます!!
上の子は想和(そうわ)とつけました!!
和をかずとも読めるので前につけてみたりもしたのですが、字画が悪く、断念したのです。。
兄弟なので共通点があるといいですよねー、、、- 9月23日
-
退会ユーザー
けんわ、こうわ、とうわ、
ふうわくんとか可愛いです🤔
あとは、しりとりみたいに 和 から
始まるでもいいのかも?と★
和太朗 わたろうくん
わっくんってあだ名で友人にいます!
わひろ、わひとくんも素敵❤️- 9月23日

ゆゆ
冬斗、ふゆとくん
息子も12月生まれでつけたいな〜って思ってたけど、旦那が思いついた名前ゴリ押し言い出せなかった〜💦
娘、漢字2文字、読み2文字
息子も同じ漢字2文字読み2文字
次あったとしても2文字縛りだろーな😅
-
yukico0122
お返事ありがとうございます!!
ある程度の縛りがあった方がいいかなーとも思っていて・・・
なおかつ旦那の親戚はみんなひらがな読み3文字なので・・・
そこは合わせてあげた方がいいかなーとも思うのですが・・・- 9月23日
-
ゆゆ
性別違いだったら特に縛りもなく考えられるんですけどねぇ( *´꒫`)
やっぱり兄弟とかだと縛りますよね😅
でも私なら親戚は置いといて、兄弟だけで考えちゃいますね〜- 9月24日

lelouch*
2人目ってなかなかいい名前思いつきませんよね……
私も上の子の名前がすごく気に入っていて(女の子ですが…)息子の名前がなかなか娘同様に気に入るものが浮かばず、結局生まれてからつけました笑
いい名前だと思っているので今は満足してますが😌
ちなみに息子は創真(そうま)です。
冬生まれですと凜太(りんた)柊輝(しゅうき)等はいかがでしょう?凜や柊は冬のイメージですよ(*^^*)
ちなみに娘が同じく12月生まれで凜(凛)の字を使っています😌
-
yukico0122
お返事ありがとうございます!!
そーなんです。。
しかもうちの場合性別も同じなので・・全然考えつかなくて・・・
そうまくんなんですねー、うちの一番目が想和(そうわ)とつけたので、似てますね!!!
凛も冬なのですねー、ちょっと調べてみます。
ありがとうございます!- 9月23日

chez
2人目以降って、本当に名前が出てこないし決まらないですよね。笑
うちは、赤すぐで申し込める名前のリストもらって、そこから決めました。
画数もちゃんとみてあるし、すごくたくさん候補もあって見てるだけでも楽しかったです。
ちなみにうちの息子は新大(あらた)です。
-
yukico0122
お返事ありがとうございます!!
決まらないですし、候補も出て来ず、お手上げです(笑
赤すぐでそんなことやってるんですねー、うちもやってみよーかな??
あらたくん、ムスコの友達にもいます!!
かっこいいですよねー- 9月23日

アミュ
うちの子は結仁(ゆいと)です。
字は違いますが『○○と』で終わる名前の子結構多くて、マンションのお隣さんと下の階の方も同い年で『○○と』で終わる名前でした!!
-
yukico0122
お返事ありがとうございます!!
やはり名前にも流行がありますもんねー!!
私保育士なのでそれをやはり感じています。。- 9月23日

みちゃお二児ママ頑張らな!
お一人目がどういった由来でどんな名前にされたかは分かりませんが、
私は一人目、壮輔と名付けました。
健康な子、という意味で壮、優しい子にという意味で輔をいれました。
二人目は女の子だったんですが、もし男の子だったら夏生まれなので二人目だし、明るく元気いっぱいに育ってほしいということから「海」かいと名付けようと思ってました!
ちなみに〇輔というふうに
上の子と似たような名前にするのは周りにこんがらがって覚えてもらえないかな?と思って全く違う名前にしようと思ってました!
でもそのお気持ちわかる気がします。
二人目ってどんな名前にしようか迷いますよね。
-
yukico0122
お返事ありがとうございます!!
1人目は想和とつけました。
相手をおもいやり、自分のことも考えられる人であってほしいということと、これからたくさんの仲間(わ)を作ってほしいという意味を込めてこの名前にしたんです。
もちろん字画がいいもの、あとは漢字が読めるもの、あまりポピュラーすぎない名前が良かったので、この名前にしました。
兄弟でにすぎていると確かに分かりづらいですよね。。- 9月23日

みー
うちは息子、蓮斗です🙌
れんたーん!って呼びたくて笑
名前候補に柊斗(しゅうと)っていうのも考えてました😃ひいらぎって漢字が好きで、冬も連想されるので💡
でも、旦那がサッカーやらせたいっていってて、シュートって名前がちょっと恥ずかしくてやめました笑笑
-
yukico0122
お返事ありがとうございます!!
れんとくんですかね??
とても素敵なお名前ですねー、、
私もヒイラギという漢字かっこいいと思いました!!
字画が合えばいいのですが・・・
確かに(笑
しゅうととサッカーはもろに共通点がありますね(笑- 9月23日

退会ユーザー
うちの子は奏人(かなと)です!
〜と って名前多いですが💦
想和くん、素敵なお名前ですね✨
2人目のお子さんも満足のいくお名前
見つかりますように♡
yukico0122
お返事ありがとうございます!
ふゆとくん、考えつきませんでした😃
候補に入れたいと思います!!