![こふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学資保険と終身保険、どちらがいいか迷っています。大学費用が増えているため不安です。複数掛け持ちするのが賢い方法でしょうか。
学資についてまたまた質問ですー(⌒-⌒; )
みなさんは学資保険はいってます?終身保険はいってますか?私は
学資保険にはいって大学入学からまで毎年進学のたびにお金がとりるタイプのものにはいるか、終身保険にはいるか迷ってます(⌒-⌒; )
終身保険を選択肢に入れた理由はもし中学、高校で受験することになったていきなりまとまったお金が必要になったときのことを考えてです。あと逆に大学もいかずまとまったお金が必要なかった場合寝かせておけばどんどん増えて自分たちの老後に使えると思ったからです。
どちらがいいんでしょう?
学費はやっぱり学資保険で貯めた方がいいんですかね?
あと終身と学資にはいったとしても年々大学費があがってるみたいで娘が大学生になるまでにはとんでもない費用になってそうでそれだけで賄えるのか?って不安です。。
何個か掛け持ちではいったりしたほうがいいんでしょうか?
賢い方法が知りたいです(;_;)
- こふ(7歳)
コメント
![mako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mako
うちは終身保険にしました。
貯金だけで学費が出せれば、保険はそのまま置いておいてもっと殖やして他のことに使えると思ったからです💡
児童手当分くらいを終身保険にして、足りない分は月々学費用の貯金を分けて貯金する形にしています。
こふ
どこのにはいりましたか?
学費は自分で貯めてる感じですか?
mako
オリックス生命に入りました💡旦那より私の方が安いので私が入ってます。
終身保険も学費用ですが、不足分は自分で貯めてます。まだ他の貯金と区別できていないので学費貯金用の口座を別に作ろうかなと思ってます。
こふ
月々いくらくらいです?