生後1ヶ月の男の子を混合で育てています。夜ぐずるため、夜9時に100ミリのミルクを飲ませて寝かしつけていますが、眠くなり50ミリしか飲まず眠ってしまいます。完母に移行したいが方法がわからず悩んでいます。
生後1ヶ月の男の子を混合で育てています!
夜はぐずるので夜9時くらいに1度100ミリのミルクを飲まして寝かしつけします。
しかしすぐに眠くなるのか50ミリくらい飲む前にねてしまいます。
できれば完母にしたいのですがおなじような感じから完母になった方いますか??
どうやったら移行できるのか悩んでますm(__)m
- みい(7歳, 14歳, 15歳)
ごま
寝ぐずりじゃないですか?
体重しっかり増えてるなら母乳だけで大丈夫じゃないですか?
私も寝る前くずるのでお腹すいているのかと思ってあげてましたが健診でミルクは要らないねぇって言われました。
その時はじゃあ泣き止ませてよって思いましたが、その時から追いミルクをやめ、根気強く母乳をあげてたらリズムが出てきたと思います。
るいるい
私も同じことで悩んでます。できれば完母にしたいですが、夜はまだミルクに頼ってます。でも途中で寝てしまってなかなか飲まないです。
同じ悩みだったので、回答にはなってないですけど、コメントさせてもらいました。
コメント